• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月29日

C220d:ナビがGoogle連携

C220d:ナビがGoogle連携  ベンツのMBUXシステムにアップデートが入ったようで,ナビが

「Google連携」となったようです。

 これは便利なのかな。

 しばらく使って様子を見ます。

 先日,丘陵を走るクネクネとしたワインディングを走ったら,予想に反して,走りづらかったのでビックリ。

 こいつは,峠などのヘアピンは楽にこなすくせに,次から次ときついカーブが来るような道は苦手ですね。やはり大きさの問題か。

 こいつに乗っていて,たまにゴルフRに乗ると,そのコンパクトさにビックリします。

 そういえば,この道は,よくゴルフでベンツを追いかけ回した道だった・・・。

 またノーマルPOLOでも軽快に走れる道でした。小さい車向きですね。

 記事によると,英国のワインディング山道では,GT-Rはフォードの小型車を引き離すことができませんでしたから。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/09/29 08:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

宝くじが当たったら乗りたい車・・・ ...
元きないろZC32tokuさん

なぜベンツなの?
アンバーシャダイさん

ワールドプレミアムモーター フェア ...
ジャガさん

C220d:リアカメラがパカパカ
しゅうさん3さん

この記事へのコメント

2023年9月29日 13:00
四国も山道行くと幅員狭めなんですよね…一度現行スープラで走りましたがボディサイズが気になって楽しくなかったです(´;ω;`)
その点GOLF8は全幅1800以内に抑えててスゴく扱いやすいですよね♪
コメントへの返答
2023年9月29日 13:13
スープラでもそうなんですか・・。FRだから走りやすいかと思うと,やはりでかさのデメリットが出るのですね。
8Rは,特に良く曲がりますよね。
ニュルモードは,もうお使いになられましたか? 一番気になっているモードです。ドリフトモードも気になりますが・・・。
いやアクラボがかっこいい・・・。
2023年9月29日 13:59
こんにちは😃
そう言えば、まだニュルモード試してない⤵(。>﹏<。)
明日、1ヶ月点検に持って行ってオイル交換して貰うんで、一応慣らし終了です。
あちこち弄る前にニュルモード試してみますね〜(^_^;)
コメントへの返答
2023年9月30日 9:24
おお,いよいよ慣らし終了ですか。たのしめますね。
ご報告をたのしみにしています。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation