• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

タイヤ交換,ボンズにやらせるのはおそろしい

タイヤ交換,ボンズにやらせるのはおそろしい  もうすっかり力が無くなったので,タイヤ交換も自分では,ほぼ無理。

 ボンズにやらせます。娘が欲しかったですが,1年に2回のタイヤ交換の時だけは,「ボンズで良かった」と思います。

 しかし,このボンズ,作業が適当なんだよな。

 昨年は,なんとホイールボルトのネジ山を潰し,空回りして外れなくなりました。

 今年は・・・・

 まず衝撃的だったのが,ホイールボルトキャップを取ると,ボルトの頭もついてきたことです。

 なんとボルトが途中で切断されていました・・・・。おいおい・・・

 さらに,「セキュリティボルトが外れない」というので,見てみたら,なめているではないですか。

 セキュリティボルトは,最初にゴルフを買ったときに,「これ,絶対,なめるよな」と思っていましたが,ついになめてさせてしまいました。ボンズが・・。笑

 トルクレンチではどうにも取れないので,インパクトレンチでなんとか外すことに成功。

 セキュリティボルトをすべて,ふつうのボルトに交換しました。ふぅ・・・

 どうもボンズは,トルクレンチで力をかけるときに,斜め方向にかけているらしい。これからは,トルクレンチは仕上げだけで,それ以外はインパクトを使わせることにします。

 ホイールボルトの中身は,こんなふうになっているんだなぁ。
 ホイールボルトを折ったことなんかないからなぁ。

 自分でやらないのに疲れますわ。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/11/04 09:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬準備
ゲンジーヌ(元黄色い人)さん

WK36 グランドチェロキー タイ ...
米伸さん

85!!! 車屋さんに怒られた!!!
ウッドミッツさん

良かれと思いやった?
su-giさん

ゴルフのタイヤ交換!
shinD5さん

「タイヤ交換」は「技能」であった
しゅうさん3さん

この記事へのコメント

2023年11月4日 9:29
そうなんですよね。ボクもホイール交換の際にビックリしたんだけどVWって標準でセキュリティボルトが付いてるんですね〜😲
有難いんですがアタマを舐めちゃう事もあるんで要注意だなと思いました(・_・;)
で、ポンズって?(・・?
コメントへの返答
2023年11月4日 21:12
ベンツにもセキュリティボルトはついていないいので不思議です。ボクはいつも,セキュリティボルトのせいで,ホイールバランスが崩れることを心配しています。
ここで登場するボンズは次男坊です。
2023年11月4日 15:50
自分も若かりし頃ねじ切ったこと有ります(爆
レンチに思いっきり体重掛けて踏んでいました。。。。。
昔は整備工場でも時短の為にガンガン、インパクトレンチで締めてましたよね(滝汗 その為も有ったのでしょうけど(爆
それ以来クロスレンチで手締めでした。
今では歳でもあり自分では交換しません~♬
コメントへの返答
2023年11月4日 21:15
あらら,若い時ってそんなものなのかも知れませんね。
軽に乗っていたときに,ガンガンインパクトで締めるので,どうしてもナットが外れなくなりました。ディラーでも外すことができずに,ドリルでナットを粉砕しました。
トルクレンチという便利なものを知ってからはずっとトルクレンチですが,かなり前に捨てたインパクトレンチを買い直すことになってしまいました。
2023年11月4日 18:41
折るとは。。YouTubeでレンチ蹴飛ばして折って真似しないようにと警告している動画は見たことありますが。トルクレンチのカチッの意味が分からないのでは(怖
コメントへの返答
2023年11月4日 21:19
ボンズのトルクレンチの使い方を見ていると,どうもホイールから離れる方向に斜めに力を入れているようです。
 これはトルクレンチにエクステンションをいれているせいでもあるので,17ミリソケットのディープ(奮発してKTC製品)を買ってきて,取り付けたら,うまくできるようになったようです。
本当に金のかかるヤツです。インパクトレンチ代と合わせたら,ディーラーに頼んだ方がはるかに安かったです・・・。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation