• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月23日

GT7:ダートコースの走り方

 グランツーリスモ7は,やってみると「実に良くできている」と思うばかり。

 ようやく,ベンツのGTを手に入れて,乗ってみると,あ,これ聞いたことある! まさしくAMGの音なのである。

 最新の911も手に入れて乗ってみたが,これも実車そっくり。まったくコントーラブルではない。リアエンジンのとんでもないパワーにより,不用意にアクセルを踏めば,すぐにスピンである。

 そして,今のところ,入手した車で圧倒的に速く走れるのは,フェラーリなのである。

 速いのに安定性が半端ない。

 直線が多ければ,最新のカマロもよい選択である。直線が続けば340キロもでるが安定している。しかしコーナーが多いサーキットではフェラーリの一択。

 しかし,フェラーリがダメなのがダート。

 いったいダートはどの車で走れば良いのか。

 よくわからないので,グループB仕様の86やブショーなどで走ってみる。タイヤはダート用。

 グループB仕様のマシンは,ESCなどが最初から切られているようで調整できない。

 さて,コーナーをドリフトで走っていると,順位が全く上がらない。

 そこで前後のトルク比を4:6から5:5に変更すると,前輪にトラクションがかかるので走りやすくなった。やはり自分がFRベースの四駆に慣れていないことを実感。ということは,GRヤリスを改造した方が良いのかも・・。

 ダートというのは,積雪のある道路と同じである。

 雪国であるので,積雪のある道路の走り方を思い出してみると・・・・

 「ドリフトなんかしていない」

というアタリマエのことに気がつくのであった。ドリフトは滑ったときに仕方なくしているものだったわ・・・。

 そして,走り慣れたゴルフRで雪の峠を走っているものと思って,ダートコースを走ってみると・・・・ドリフトさせないのでまったく派手ではないが,アレ? あれ? あれれ??? スピンするライバルたちを次から次と抜いていけるのであった。

 ああ,原因は,アニメ「MFゴースト」を見ているからだわ。

 主人公はドリフトして走っているけど,なぜかよいタイムが出ている。

 だからその気になってしまっていた・・・。

 それに1月のサーキットでのアウディドリフト走行会に参加した影響もあるなぁ・・・。

 東京からの参加者が「ドリフトができるようになった」と喜んでいたので,「一般道でやったら絶対にダメですよ,対向車もいますし」と返事していたのに。

 しかぁし,GT7のダートでもグリップ走行の方が速いのであった・・・。

 本物のラリーではどうなんでしょうね。みんなドリフトしているようだけど。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/12/23 15:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

茂原にフェラーリ現る!
たれ蔵さん

富士ショート② 35"35
AW01さん

2025袖ヶ浦ツーリングカー選手権 ...
AW01さん

Reservoir Cats 5 ...
豚子・551さん

タイヤ交換ドットコム走行会(10/ ...
Yoo輔さん

筑波2000走行会…まさかの💧
もっさん8630さん

この記事へのコメント

2024年12月23日 16:54
ダートで走りやすいのはやはりランエボとかWRX、GRヤリス等FFベースのAWDだと思います(;^ω^)

ダートで直線フルスロットルで走っててコーナー進入でギリギリまでブレーキを我慢したら必然的にドリフトになっちゃうんでは?!(;^ω^)

もちろんグリップで抜けれたらそれに越したことはないですが…
コメントへの返答
2024年12月24日 8:41
コメントをありがとうございます。まだまだ う,どおぉぉぉん!さんには,追いつきそうにありません・・・。
なんか,ダートは,ドリフト量を抑えた方が速い感じがします。
GRヤリスは,ライバル車と比べて200馬力ほどパワー不足ですが,最低地上高を180ミリにしてやると,とても楽にトップを狙えますね。FFベースは,本当に運転が楽です。
また,ちょっとふざけて580馬力FRカマロにダート用タイヤを履かせて走ったところ,これまた速くてびっくり。ただFRゆえに登りのカーブは,全くダメです。カマロの四駆があれば最速かも???
フェラーリでもダートを走りたかったですが,ダート用タイヤがありません・・。911ダカールなら走れるはずですが,やはり911は,すぐにスピンしそうで,あまり期待できないなぁ。
次はMRでダートを走ってみます。

プロフィール

「新品のOBD11をさしてもブルートゥスにはつながらない。なんとOBD11は「BLUETOOTH一覧」のところには表示されなくて,OBD11アプリの「Blurtooth」がなぜか無効となっていたのを「有効」にするだけだった・・・。とほほほ」
何シテル?   04/04 11:36
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セールスさんに拝み倒されて買ったGTI。まあGTIは好きなので・・・。乗ってみると,8か ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation