• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月21日

8世代ゴルフの吹き出し口

8世代ゴルフの吹き出し口  8世代からゴルフは写真のような吹き出し口がついているが,この使い方が先日初めてわかった。取説には何も書いていないから・・・。

 この吹き出し口は上下方向の調整はできるが左右方向の調整は出来ないのである。

 中央のノブは左右に動くが,これは風量を変化させるためのもの。

 しかも,運転席側と助手席側で操作方向が違っている。

 運転席側のふたつは右に動かすと風量が増えるが,助手席側のふたつは右に動かすと風量が減るのである。

 なんでこんな設計にした?????

 とても使いにくいのですけど・・・。

 8.5では吹き出し口をもっと高い位置にして,左右方向も調整できるものに変更してほしかった・・・。

 ベンツのはとても使いやすいです。



 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/08/21 14:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドリンクホルダー選び
けーた(212さん

アストン君のドア開かない持病再発!
k.sugiさん

コースターのメンテナンス
じゃんぴ~♪さん

朝ドラ 山中湖  ~ 一応完成 ~ ...
ちゃむとさん

サイドミラーの親水効果
tatuchi(タッチです)さん

空調コントロール部はこんなのがいい ...
P10#KL0さん

この記事へのコメント

2025年8月21日 15:25
こんにちは♪
コレ全く同意見です(;^ω^)
中央の吹き出し口、運転席側に向けても左手に集中的に風が当たるばかりで運転中に凍傷になりそうです(爆
とにかく吹き出し口の位置が低過ぎますね〜(ToT)
コメントへの返答
2025年8月22日 8:30
こんにちは!
希望する位置へ風を当てるのが難しいですよね。
困ったものですが,諦めです。
2025年8月21日 16:47
こんにちは。
私のは左右(厳密には正面までしか向かないですが)に風向変えれてますが?(完全に内側すると閉じた状態になる)
中央吹き出し口、助手席側を運転席側に向けると良い感じにあたります。
コメントへの返答
2025年8月22日 8:32
こんにちは!
そうですね。正確には,左右方向は,正面から左右どちらかの90度近くまでですね。ただ,角度をつけると,どうしても風量がなくなります。構造上の問題です。
なるほど,一人乗りの場合は,助手席側を活用ですね。ありがとうございます。
2025年8月21日 22:30
エアコンの吹き出し口の使い勝手の悪さ、同意見です。
シートベンチレーションが装備されているから、まだ良いですが、猛暑の日中に運転してて、何か上手いこと冷風が自分のところに集まってこない感じです。
8.5の内装は、収納スペースが無くなっていたり、レーンキープ等運転支援機能の操作がやり難かったり、7Rに比べ使い勝手がかなり悪化してると感じてます。
速度上げてもアラウンドビューカメラ画面がOFFにならず、困ってます。。。
コメントへの返答
2025年8月22日 8:36
私も最近の猛暑で気になるようになりました。なんとかシートベンチレーションで我慢しています。
7Rと比較するとコストカットがかなりありますよね。ボンネットのダンパーもないですし。
リアカメラでは,画面全体がカクカク動くのも嫌です。
ボクのもたまにスピードあげてもアラウンドビューが表示されたままになります。
2025年8月22日 8:06
左右の調整は出来ますよ。

左右↔️の端までスライドさせると閉じる仕組みです。左右風向調整と閉じる仕組みが一体となってます、吹き出し口の位置は下過ぎますがデザイン上は仕方ないでしょう。
コメントへの返答
2025年8月22日 8:40
ご指摘のように「左右調整と風量の調整が一体化」しているので,左右に振ると風量が減ってしまうのが困りものです。
今まで気にならなかったのですが,最近の猛暑で気になってきました。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
101112131415 16
17181920 21 2223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation