• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

タイヤはこっちだったかも

タイヤはこっちだったかも
劣化してうるさくなったP7を捨てて,レグノXIにしたのはいいけど,ぐにゃぐにゃで全然たのしくないタイヤでした。たしかに静かではあるけど,だるだる・・。睡魔との闘いです。燃費はP7よりも少しはいいようです。  カーブではアンダーがもろでますので,「よいしょ」とステアリングを切らねばなりません。ブレー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 09:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月25日 イイね!

バルブブーツのカバー

バルブブーツのカバー
 さて,レグノXIですが,柔らかすぎると感じたので,まず空気圧を調べてみると,指定よりも低い2.2でしたので,一気に上げて2.5に調整してみました。  そのとき,エアキャップの下がピカピカしていることに気がつきました。バルブのブーツに,メッキのプラスチックカバーがつけられているのです。これはいいで ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 09:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月24日 イイね!

レグノGR-XI

レグノGR-XI
 レグノGR-XIに替えました。  P7のうるささがなんだったんだと思うほどの静けさ。本当に静かです。加速もブレーキも良く効くのが実感できます。ただ,静かになったためか,路面の情報が得られない感じがして,なんか運転している実感があまりありません・・・。クラウンに乗っているように・・・。乗り心地がソ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/24 19:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月19日 イイね!

ピレリP7の値段

 劣化してロードノイズがうるさく,性能も悪いピレリP7に我慢がならず,レグノXIを込み込みで10.9万円で契約。ホイールは,涙をのんであきらめました・・・。  そして,ふと,店のタイヤを見ると,ピレリP7が4本で4.58万で売っていました。レグノの半額ですな。
続きを読む
Posted at 2015/04/19 19:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月18日 イイね!

ピレリタイヤの製造年月日

ピレリタイヤの製造年月日
 3年目で3万キロぐらい走ったピレリは,ゴムの劣化のためか,サイドウォールのひび割れも多くなり,乗り心地は最悪。一週間たって,空気圧をチェックすると,1割ぐらい減っていました。これもいままではなかったこと。  もしかして,「もともと古いタイヤをはかされたのか?」 などと心配になり,製造年を確認して ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 11:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月14日 イイね!

5万キロ達成

5万キロ達成
 5万キロを達成しました。  不満はとにかく,このピレリP7,3シーズン目の今年は,もう劣化しているようで,全然ダメです。うるさい,変な振動とこもり音がする,加速もブレーキもいまいち・・・。ロープロフィールのタイヤは,劣化がこんなにはっきりとでるものなのでしょうか。まあ,いままでのロープロフィール ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 23:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月13日 イイね!

3年目のピレリ

3年目のピレリ
 ようやく夏タイヤに戻しました。気がついたのは,この純正ホイールは,なかなかいい輝きを出していること。  さて,夏タイヤにして驚いたことは,ものすごいロードノイズ。スタッドレスのほうがずっと静かでした。特に路面が荒れているところでは,安い国産車並みにうるさいです。これじゃゴルフじゃない・・。歩道を ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 23:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月11日 イイね!

ボンズのお気に入り

ボンズのお気に入り
 ボンズが免許を取り,最近は「ゴルフがいい」というようになり,ゴルフに初心者マークがつけられることが多くなりました。最初は,かっこ悪いと思いましたが,慣れてきてしまいました。今日も走ってくるようです。  おかげで,これまで,たまに出現する「左リアライトを点検してください」エラーの解明ができないまま ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 12:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月03日 イイね!

本日も変なエラー

本日も変なエラー
 今日も100キロぐらい走ると,昨日と全く同じ「ライト切れエラー」が警告音もなく出現。  エンジンを止めて,再度始動させるとエラーは消えましたが・・・。  
続きを読む
Posted at 2015/04/03 22:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月02日 イイね!

またも不思議なエラー

またも不思議なエラー
 走行中に警告音もなく,ただ三角形の中に!マークの警告灯がつきました。なんだと思って,ステータスを見ると,「リアランプの球切れ」警告でした。日中でしたので,スモールはつかっていないので,ブレーキランプですね。  しかし,駐めて点検してみると,ランプ類はみな正常に点灯します。エンジンを再度始動すると ...
続きを読む
Posted at 2015/04/02 17:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 34
5678910 11
12 13 14151617 18
1920212223 24 25
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation