• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

Rにはサイドブレーキがあった?

Rにはサイドブレーキがあった?
REV SPEED 2019年06月号 の特集は「4WDドラテク」。現行型ゴルフRも登場します。 しかし・・・・ 「ゴルフRだとシャシー性能が極めてに(ママ)高く,曲がらないときはサイドブレーキを引くなどしてテールスライドを誘発させてみても,半端なスピードだとゼロカウンターにはならない。150k ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 08:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月28日 イイね!

V40 クロスカントリー T5 試乗

 ボルボの販売店のサイトから試乗予約をしたら「担当者から連絡をお待ちください」となるのですが,全く連絡はなし。だいたい,そのサイトには「来店予約」なんて歯医者みたいな予約もあるのです。「飛び込みでくるな」と暗に主張していますよね。  さて,予約当日も何も連絡がなく,突然押しかけてみました。駐車場に ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 09:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月26日 イイね!

ボルボ,オマエもか

 以前にベンツの試乗を申し込んだとき,待てど暮らせど連絡がなく,電話を掛けても「担当者不在です」と愛想もなく・・そして,ひと月以上たった頃に,ようやく連絡が来たことがありました。  今度は,ボルボ。明日の昼の試乗を,一週間前に予約したのですが,今のところ,全く何も連絡がありません。予約時には「担当 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/26 18:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月23日 イイね!

軽自動車も250万円

 新しいDAYZとekシリーズの軽自動車には,なんとACCやオートホールド、レーンキープアシストなどをつけることができます。もちろん軽自動車初です。しかし,それらを組み込むと,総支払額は,最上位グレードで総支払額250万円近くになります。軽自動車が250万円です。  POLO HLよりも装備で優れ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/23 08:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月15日 イイね!

R: ゴムがだらりと・・・

R: ゴムがだらりと・・・
 フードを開けると,なにやら見慣れないものがだらりとしていました。  なんじゃこりゃー。  と,よーく見ると,  フードとエンジンルームのパッキンゴムが外れているのでありました。  すぐにつけ直しましたが,ゆるゆるです。  こりゃ外れても仕方ないわ。  元々は,接着剤でくっつけていたのか? それと ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 12:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月15日 イイね!

「〈さび止め塗装〉つけますね」

 久しぶりに国産車(カローラスポーツ)の見積もりを出してもらったときに, 「さび止め塗装はしますね」 と言われて驚いてしまいました。「えっ,このクルマは錆びるの?」  VWのクルマには,「さび止め塗装」などのオプションはありません。錆びないからです。日本車は,まだまだ錆びるんですねぇ。  先日3 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 08:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月13日 イイね!

カローラスポーツ プチ試乗

 「ゴルフを越えた」と一部で言われているカローラスポーツ・・・さて・・・。  試乗は残念ながらGグレードのガソリン1.2リットル4WD。  コックピットは,9インチの巨大ナビがとても見やすい。こりゃ老眼向けだわ。しかも高い位置にあって見やすい。しかし,今やVWはバーチャルコックピット・・。  ポロ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 15:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月07日 イイね!

GTI:ミッションオイル漏れ

 GTIのオイルを交換に行ってきました。  もちろんプレミアムです。交換した後は,その違いがはっきりと,いつまでも実感できます。よく回ること回ること・・・。ふつうのオイルなら,交換は無料なのですが,差額を支払って,プレミアムにしています。  さて,オイル交換の作業中に,ミッションオイルの漏れが発 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 20:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月07日 イイね!

POLO R-Lineプチ試乗

POLO R-Lineプチ試乗
 写真は,ディーラーでもらったコースターです。一瞬,ホンモノのレコードかと思いましたw。  さて,ポロR-Lineです。ポロBlueGTを所有していますので,それとの違いが気になります。  今回は,自由な試乗ではなく,「まだ200キロしか走っていませんので・・」とお目付役も同乗する試乗でしたので, ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 20:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月06日 イイね!

R:峠フライング初参戦

 スタッドレスのまま,峠今季初参戦。最初は,乾燥路面でしたので,何事もなく。ただ,スタッドレスは,常に滑っているタイヤですねぇ。峠でのルールは,「車線キープ」,追い越し以外では,白線であっても,絶対に車線を越えません。積雪路では,キープレフト。  途中から,シャーベット状。やはり0度ぐらいが一番滑 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 13:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  12345 6
789101112 13
14 151617181920
2122 232425 2627
2829 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation