• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

ACCアダプティブクルーズコントロール

 ほぼいつもACCアダプティブクルーズコントロールを有効にして乗っています。気がついたことを書いておきます。ACCはエコに設定していますのでその影響があるかも知れません。

・小動物にも反応
 夜間,狐が横切ったときも急ブレーキがかかりました。バイクにも反応し,追尾できました。自転車はまだ未体験。人間は ??

・反応がワンテンポ遅い
 クルマが前方を横切ったときなど,クルマがすでに横切って行ってしまってからブレーキがかかります。

・追尾中,先行車が右折専用レーンに入ると急ブレーキ
 これは,ハンドルをわずかに左に切るか,アクセルをちょっと踏むと回避できます。カーブなど不必要なブレーキがかかりそうなときは, いつもアクセルを踏むとらくです。

・悪天候でもOK
 今のところ,悪天候で動作不能になったことはありません。

・DSG
 ACCオンでの発進が苦手です。アイドルストップになってから,ACCオンで発進しようとすると,ぎくしゃくすることが良くあります。クラッチがあることを実感させてくれます。よく,ガツンと発進するので,まわりに恥ずかしいです。衝撃もかなりのものです。ああ,マニュアル車みたいです。回避方法は,今のところ不明です。いや,アクセルで発進すれば大丈夫です。
 あと,先行車がいて設定速度よりも,遅い速度で走っているときに,よく,なんというかギアの選択に迷ったような動作をします。ちょっと安っぽいですが,まあ,その分人間が楽しています。


・ACCオンの注意
 走行中,先行車が数十メートル先に停止中のときにACCをオンにすると,たまに,先行車に向かって猛ダッシュします。おそらく衝突しないで止まると思うのですが,このチキンゲームにはいつも負けて,ブレーキを踏んでしまいます。
Posted at 2013/11/10 08:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん、本当に耳鳴りになったら、すぐに耳鼻科でクスリおもらってください。すぐにクスリお飲むと75%は治るそうです。私は半年もたってから耳鼻科へ行ったので、どんなクスリお飲んでもダメでした。」
何シテル?   07/06 08:42
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
101112 13141516
1718192021 2223
2425262728 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セールスさんに拝み倒されて買ったGTI。まあGTIは好きなので・・・。乗ってみると,8か ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation