• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

Racechip Galaxyで600キロ

Racechip Galaxyで600キロ ProRacing装着して600キロ以上走りましたので中間報告です。
 なぜか分かりませんが,さらにトルクが出るようになりました。学習機能?! 昨日など,いつもの感じで,スポーツモードにして追い越し加速のためにアクセルを踏んだら,タイヤが一瞬空転してビックリです。
 装着後しばらくは,中速にだけトルクの厚みを感じたのですが,そのトルクバンドがだんだん大きくなっている気がします。急な坂道も,今までよりもさらに楽々と登っていきます。
 そして,トルクの出方は,ちょっと暴力的,というか昔のターボ車です。アクセルをドンと踏み込むと,身体がシートに押しつけられます。ACCで運転していても,とにかく無駄な加速が多いので,運転がぎくしゃくして疲れます。前方車との距離を一段階遠くする羽目になりました。
 このトルク増大は,RaceChipとの相乗効果なのでしょうが,タイヤがレグノでは,役不足となっております。トータルバランスは,良くないですね。
 燃費は,今のところ,どうも,変わっていないようです。
 でも,このチップの最高の効果は,「ACC発進時のショックがほぼ解消される」ということです。装着前は,一日に二,三回「ドカン」というショックに悩まされていたのですが,装着後は,ほとんどなくなりました。たまに「トン」という軽いショックがあるだけです。
 ああ,これでACCの走りがワイルドなければ最高なのですが・・・。取り外したい気持ちもありますが,ACCショックのなさを考えれば,装着したままかなぁ。
Posted at 2015/05/19 23:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 4 56 78 9
101112131415 16
1718 192021 2223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation