• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

ALLTRACK試乗

ALLTRACK試乗 ディーラーにオールトラックが入ったので,さっそく試乗に行きました。まず,CMからXトレイルのようなSUVを想像していたので,写真のような白いオールトラックを見てビックリ。隣のポロと似ているのです。車高も2センチ高いだけなので,全然変わった感じがしません。
 これは,バリアントと同じじゃないか・・・

 運転席に座ると,内装は,はい,愛車のハイラインと全く同じです。違いは,シルバーが基調にまとめられているところ。インパネは,ピアノブラックのハイラインのほうが高級感があります。

 なんだかな・・・

とがっかりしながら,ハイラインよりも220キロも重くて,走りにも全く期待できなさそうなオールトラックのアクセルを踏みました。しかも,3名乗車です。

 あれ?!

 軽いのです。クルマの重さが全く感じられません。私のハイラインはRacechip+ProRacingで武装して,このオールトラックの180psに遜色ない出力になっているはずなのですが,パワーは,圧倒的にオールトラックです。ふつーに速いのです。ハイラインのほうがピーキーだなぁ。余裕で走れるのがオールトラック。
 そして,走り始めてすぐに分かるのが,乗り心地の良さ。ロードノイズなども含めて,ハイラインよりも完璧に勝っています。

 ああ,ゴルフ8は,こうなのるか

という感動を感じました。

 セールスさんの厚意で,ちょっと走れる山道に出て,走ってみて,驚くのは,その安定性。さすが四駆です。しかし,リアサスの仕上げは最高だなぁ。クルマがワゴンであることを忘れさせてくれます。なにせ最小回転半径は,ハイラインと同じなのです。ブレーキの感覚も,ハイラインよりもずっといいです。
 また,ハンドルがハイラインよりも,さらにさらに良いです。ボクの大好きな,重くてしっとりくる感じ。
 モードをスポーツに切り替えると,とてもスパルタンに変身します。ハイラインと違って,DからSに入れても,それほど変化はありません。
 また,アイドリングストップは,とても優秀になっています。停止すると瞬時にアイドリングストップとなります。再始動も実にスムーズ。ホント,静かな車です。

 DSGは6速タイプですが,相変わらず,ぎくしゃくするところがあります。でも,たいして気になりません。

 愛車のハイラインには,どこにも不満がなく,とても気に入っていました。
 しかし,今回オールトラックの試乗で,「ハイラインが勝つのは燃費だけだ」と思い知らされました。

 試乗しなきゃ良かった・・・。

 オールトラックに1.4ではなく,1.8を載せたことは大正解のようです。
 このクルマは,オンロードのスポーツカーとしても遜色ありません。

 ゴルフ8にも期待大。
Posted at 2015/08/09 20:47:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月09日 イイね!

リーフ長期モニター

リーフ長期モニター ゴルフと比較するのは酷かも知れませんが,ゴルフHLよりも高いぐらいですからね。

 電気自動車のリーフを8日間借りることにしました。i-Mievは,かなり良かったですので期待して。
 ECOモードをオンにすると,アクセルが突然重くなります。アクセルを踏み込んでも全く加速しない感じ。これはパス。
 通常はDで運転するのですが,このモードだと,回生力が弱いためか,止まるときに,ブレーキを思いっきり踏まないとなりません。Bモードだと丁度良いブレーキ感覚となりますが,アクセルを離すとエンジンブレーキがかかったようになるので,ぎくしゃくしないように,操作に慣れが必要です。
 加速は,どのモードにしても,「遅い」です。車重を感じます。追い越しには勇気が必要です。iMievの加速は最高だったのに・・・。坂や追い越しでは,すぐにモーター出力の上限に達してしまいます。不思議なことに,加速の盛り上がりも全くリニアではありません。そして遅い・・・。

 ハンドルはやたら軽く,遊びが多すぎ。

 iMievは,重いバッテリーのため,低重心でとてもよかったのですが,リーフはダメです。重心が低いはずなのに,随分と腰高感があります。これは,サスペンションが柔らかすぎるためでしょう。とにかくふわふわなので車酔いしそうです。ただカーブでの挙動だけでは,低重心を感じますが,そこだけですね。

 残念ながら,乗っていてたのしい車ではありません。フワフワのサスなのですが,突き上げはけっこうひどいです。ゴルフに勝てるところはひとつもありません。
 iMievが欲しくなりました。eUPがいいのかも。

 今のRaceChipで武装した愛車のゴルフの価値を再確認。
 しかし,ショールームにあった,マーチNISMOは,かなり気になりました。笑
Posted at 2015/08/09 11:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん、本当に耳鳴りになったら、すぐに耳鼻科でクスリおもらってください。すぐにクスリお飲むと75%は治るそうです。私は半年もたってから耳鼻科へ行ったので、どんなクスリお飲んでもダメでした。」
何シテル?   07/06 08:42
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234567 8
91011 12 1314 15
161718 192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セールスさんに拝み倒されて買ったGTI。まあGTIは好きなので・・・。乗ってみると,8か ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation