• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

苦労してOBDeleven起動す。グリーンメニューはわからないです。

苦労してOBDeleven起動す。グリーンメニューはわからないです。 ようやくOBDelevenとアンドロイドスマホが届いたので,起動させることができました。結構苦労したので,書いておきます。なにせ解説書などが一切ついていないのです。

・スマホ
 中華製激安スマホ。まず,電源ボタンを押しても動かない。充電プラグは日本のコンセントには合わないで,iphone用を使うも充電されない・・・。アンドロイド用のものでも充電されない。説明書にはなにも書いていない・・・。不良品か?! 裏面のカバー,これがひどいデザインのカバー,を外してみると,バッテリーは入っていましたが,電源が入らないようにビニールがついていました。
 アプリには何も入っていませんでした。
 ストアからOBDelevenをインストール。

・OBDeleven
 ログインすると,いままでボンズのケータイでせこく貯めていたクレジットがこちらにも反映されました。
 本体についているアクティベーションコードを入力してPROモードにします。

 VCDSはランプがある方を上にしてつけますが,OBD11はランプがないので,ロゴが印刷されている方を上にしたら,つきません。ロゴが下でした。そして,内部にランプがあるようで,赤く光ります。

 スマホのブルートゥースをオンにして,接続を試みるも,接続しません。
 先にブルートゥースのペアリングが必要だったのです。しかし,ここでパスワードを要求されます。スマホの画面には「たぶん0000か1234だ」と出ているので,0000を入れてもはねられます。1234でようやくペアリングできました。

 ここでCONNECTという大きな画面を押すと,しばらくしてようやく本体と接続できます。エンジンはONです。
 しかし,ここでまたパスワードを設定しろと要求されます。いったいなんのパスワードだ??と思いつつ,数字を6桁入力します。
 これでようやく使えるようになりました。


 まず,アプリで,VIMを設定。さらにグリーンメニューが出るようにしました。
 しかし,このグリーンメニュー,なにがなんだかよくわかりません。操作は,右のスイッチの回転で「選択」,押せば「決定」のようですが,「戻る」方法がわかりません・・・・。とほほほ・・・・。

 Rには元々実装されていない「教習車モード」をやってみようとしたら,エラーが出て,できませんでした。わかっているじゃないの。感心感心。
 しかし,これもRではできないはずの「SOC表示」は,エラーもなく設定できました。
 だがしかし,・・・・やはりSOCは--%のままでした。クレジット返せ!! 笑

 OBD11は,メニューに画像を使っているので,その画像の読み込みに時間がかかって,いらいらします。フォールトチェックもVCDSよりもずっと遅い・・・・。
 念願のSTG17のセキュリティアクセスですが,OBD11は,まだ入力が5桁のままでした。
 VCDSのベータ版で6桁に対応していますのでVCDSの解明が先かも・・・。とにかく暗いメーター類をなんとかしたいです。
 コーディングもVCDSとは違っていて変な感じ。おもしろいので,何時間でもやってしまいそうで,バッテリー充電器は必須ですね。
Posted at 2016/06/05 17:05:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    12 34
5 6 7 891011
12131415161718
19 202122 232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation