• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

ALLTRACK: 大雨の中で

ALLTRACK: 大雨の中で 大雨の中をゴルフ・オールトラックで出発。150キロぐらい走行。
 ハルデックスなので,なんの心配もない。同じハルデックスを積むRよりもずっと安定感があるのは制御の違いだろうか。車重のためか。Rは,片輪が深い水たまりなどに入ったときに,アクセルを踏み込まないとハンドルを取られるが,オールトラックはそういうことはない。特にモードを「オフロード」にすると,さらに安定する。オフロードモードは,高速域でも使えることにビックリ。
 いつもながらVWは,「見かけだけのオフロード対応車」を作っているわけではないことを実感。特に,このオールトラックは,超低速トルクがすごい。家の駐車場は,車道との境目に段差があるのだが,GTIやRは,段差の所で停止してしまうと,バックでこの段差を越えることが出来ない。一度前進して勢いをつける必要があるのだ。しかし,オールトラックは,ホンモノのオフロード車のようなトルクで軽々と上がるのである。RやGTIは,DSGをマニュアルモードにしても1速に入ることは,走行中はまずない。しかしオールトラックは,ふつうに1速が使えるのである。オールトラックの悪路走破性能はホンモノである。
 アクセルに対するエンジンの反応は,実にリニア。ドンと踏んでも,なんら盛り上がることなくスムーズに加速する。でも,盛り上がりがないのは,ちょっと淋しい。
 また,アイドリングストトップからの再始動が,超スムーズ。始動音はかろやか,振動は皆無。今まで乗ったVW車でベストかも。
 ブレーキだけが,イマイチの反応。ドンと踏んでも,タイムラグがあって減速していく。先代ポロとそっくり。これもオフロード仕様???
 ハンドルはやたら軽い。まあ,これはオフロード仕様でしょう。
 大雨の中を走っていても,車高があるせいか,車内は静か。オプションのDYNAUDIOがとてもいい音を流してくれる。最初は「必要ない」と思ったオプションだが,本当に音が良くて,ずっと音楽を聴いていたくなる。つまり,ずっと乗っていたくなるのであった・・。
 ああ,ようやく処分した家のオーディオセットをまた復活させたくなってきた・・・。カネがないから無理だわ。
Posted at 2019/08/29 08:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん、本当に耳鳴りになったら、すぐに耳鼻科でクスリおもらってください。すぐにクスリお飲むと75%は治るそうです。私は半年もたってから耳鼻科へ行ったので、どんなクスリお飲んでもダメでした。」
何シテル?   07/06 08:42
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
4 56 78 910
11 121314151617
18192021222324
25 262728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セールスさんに拝み倒されて買ったGTI。まあGTIは好きなので・・・。乗ってみると,8か ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation