• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

GTI: 夏タイヤと空気圧警告

 GTIのタイヤを夏タイヤにしました。P-ZEROは,ロードノイズが,スタッドレスのVRX2よりもざわついた音がしてうるさいです。スタッドレスのアクセルオフですぐに減速する感覚に慣れていると,夏タイヤは減速しないので戸惑います。
 高速に入ると,これまた快適。あー,早く峠の雪も解けないかなぁ・・・。

 しかし,帰りは,「タイヤ空気圧警告」が出てとてもヒビリました。というのもこのP-ZERO,納車後すぐにパンクしたからです。「またか!!!」と思いつつ,コンビニで点検するも,別に異常なし。しかし,帰りは,高速のパーキングごとにクルマを駐めて点検しながらの,ビビり運転120キロでした。そして,帰宅して,今エアゲージで点検すると,4輪とも異常なし。まったくもぉぉぉ

 エアゲージを必ず車に積もうと思ったのでありました・・・。


Posted at 2018/03/25 00:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月21日 イイね!

NEW POLOはカッコイイ

NEW POLOはカッコイイ 早速,NEW POLOを見てきました。
 カッコイイ
 のヒトコトです。プレスラインがたくさん入っていて,特にサイドがいい。ゴルフののっぺりとした感じとはまるで違います。リアコンビランプも,実にシャープ。ナンバー灯もLEDでした。
 ハイラインがあったのですが,やはりDRLは標準装備でした。
 なんとなく「アルテオンみたいだ」と思ったのですが,やはりデザインはアルテオンを意識したそうです。
 残念なのは,アクティブインフォディスプレイの設定がないこと。これはGTIだけだそうです。
 それでも内装も,ゴルフよりもスッキリしていて上品。
 ハンドブレーキはいらないけど・・・。
 シートは,柔らかすぎて,ボクには好きになれませんでした。
 リアの居住性は格段に向上していて,ゴルフ以上かも知れないと思いました。

 笑えたのがトランク。スペアタイヤはないのですが,スペアタイヤが入る深い穴が空いていて,その真ん中にちょこんとパンク修理キットがありました。どうせなら収納スペースにすれば良いのに。また,ここには,防振テープがたくさん貼り付けられていました。

 安全装備もてんこ盛りで,パークアシストは,ゴルフにはない装備。

 しかし,このアルテオンの流れをくむデザインで,次期ゴルフのデザインの方向が分かったように思えました。

 今日は,まだナンバーが着いていなかったので,試乗できませんでしたが,試乗もたのしみです。

 とにかくかっこよかったなぁ・・・・
Posted at 2018/03/21 23:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月18日 イイね!

GOLF7.5は,オイル補充の基準が違っている

GOLF7.5は,オイル補充の基準が違っている GOLF7.5のマニュアルをめくっていて,「おや」と思いました。今までのオイル補充の基準と違っているからです。GOLF7のマニュアルと比較すると,以下のように違っています。


・オイル量A  golf7 エンジンを始動するな。
         7.5 コンビネーションメーターのメッセージを確認

・オイル量B  7 オイルを補充する必要はない
         7.5 オイルを補充しないでください

・オイル量C  7 オイルを補充してください
         7.5 オイル量は正常

・オイル量D  7 必ず補充すること
         7.5 オイルを補充してください


 一番判断に困るのが「オイル量C」です。GOLF7では,「補充してください」なので,いつも補充していました。それが7.5では「オイル量は正常」なのです。

 この違いはいったいなんでしょうか。

 こんどサービスの責任者に聞いてみます。

 こういう大きな変更点は,わかりやすく書いて欲しいなぁ。 
Posted at 2018/03/18 21:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月17日 イイね!

GTI : プライバシーガラスの濃度

 7.5GTI-pに乗ると,どうもルームミラー越しの後方視界が暗く思えて仕方有りません。ブルーのワイドルームミラーをつけているのですが,これを外して純正ルームミラーで見ても,やはり暗く感じるのです。「ああ,老眼のせいだなぁ」と思って,ショップで一番明るいルームミラーを購入し,使っています。
 ところが,先日,7Rに乗ったら,同じブルーワイドルームミラーでも,後方視界は全く暗く感じないではありませんか。「明るいルームミラー」は全く必要ない感じなのです。
 いろいろ比較してみましたが,どうもGTIのプライバシーガラスの濃度が濃いみたいなのです。以前に乗っていた7HLとRのプライバシーガラスの濃さは全く同じでしたが,どうも7.5GTIpは,暗いのです。
 ガラスのメーカーを替えたのでしょうか??
これがGOLF7.5の仕様なのかも知れません。
Posted at 2018/03/17 18:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月10日 イイね!

7.5 GTI リービングホーム




GOLF 7.5 GTIのリービングホームのライト点灯状態です。
ただし,リービングホームを「ポジションLED」と「フォグライト」にコーディングしてあります。
Posted at 2018/03/10 23:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920 21222324
2526272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation