• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

カローラスポーツ,ちょっと拝見

 カローラは,かつて17万キロも乗って,なかなか気に入ったクルマでした。

 かなりゴルフに近づいたと言われるカローラスポーツを見てきました。展示車のみで,試乗車はまだありまんでした。
 フロントから見た感じは,ワイド&ロー,サイドから見ると,ふつうのクルマ,リアは,へその部分がつきだしていて,なんと言って良いかわからないデザイン。最近のトヨタ車らしいですが,あまり好きになれないデザインです。

 一番ビックリしたのが,そのお値段。ハイブリッドのものは,300万円を越えていました。私が買ったゴルフ7 HLは,298万円でしたけど・・・。

 しかし,値段の割りには,内装はイマイチで,外見からも300万円のクルマには見えないなぁ・・・。タイヤもなんかだし・・・・なにせ名前が「カローラ」だし・・・。笑

 まあ,走ってナンボですが,300万円なら,ゴルフやポロを買うな・・・。

 試乗できたらこの考えは変わるでしょうか??
 年末に登場するベンツのAクラスも乗ってみたいなぁ。こちらも「ゴルフに追いついた」といわれているクルマです。
 
Posted at 2018/06/30 21:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月28日 イイね!

R32 オーバーヒート

R32 オーバーヒート それは,ボンズからのSOSで始まった。
ボンズ「エンジンからピヨピヨという音がする」
 言っている意味が不明なので,
ボク「様子を見て,近くのディーラーへ行け」と指示。
 次の日
ボンズ「バッテリーマークが出た」
 ここでピンときた。
ボク「ピヨピヨではなく,キュルキュルではないのか?」
ボンズ「そうもいえる」
ボク「馬鹿者,それはベルトが滑っている音だ。それで充電不良になっている。ディーラーへ向かえ」

 しかしディーラーにたどり着く前に
ボンズ「こんどは温度計みたいな警告が出た」
ボク「それはオーバーヒートだ。水温計は何度だ」
ボンズ「130度」
ボク「馬鹿者!! 正常は90度だ。停車してエンジンは止めずに,ボンネットを開けて,冷却水量を確認せよ」
ボンズ「冷却水量は下限の限界。水蒸気が出て来た」
ボク「電動ファンは回っているか?」
ボンズ「弱い風しか来ない」
ボク「安全なところにクルマを駐めて,JAFに電話しろ」
ボンズ「もうアクセル踏んでも,車が動かない。水温も下がらない」
ボク「フードを開けて,エンジンを切って,電話」

 結局,オルターネーターのベルトが切れたことにより,充電不良となり,電動ファンも動作しなくなってのオーバーヒート。もう夜7時で,近くのディーラーに電話しても誰も出ない。JAFにディーラーまでレッカーしてもらって,そこに置くことにした。

 翌日,ボンズによると「ベルトが切れていたから,交換するって。でも入荷に2日間かかると」

 ベルトが切れたら,走らんだろ。でもベルトも常備していないのね。昔は,ベルトの交換なんて,自分でやったけどなぁ・・・。さらに「代車も無し」と言われたとのこと。

 ここのディーラーは,いつも使っているディーラーの本社に当たるのですが,ここはダメね・・・。
 しかし,ベルトが切れる前に,定期的に点検して交換して欲しいなぁ。14万キロも走っていますので・・。
Posted at 2018/06/28 23:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月24日 イイね!

R32: 14万キロ達成

R32: 14万キロ達成 R32の走行距離が14万キロを超えました。
 現在のところ,気になるのは,またアイドリングが安定しなくなってきたこと。
 まあ,これは,おもにボンズが乗っているせいでありましょう。

 ほかは大して気になることもなく,VWはすごいなぁ・・・と感心。

 峠では,Rのように,抜群の安定性を見せます。オルガンペダルのアクセルがいいですね。ただハンドルが軽いや。
 特に、登りコーナーが優秀で,NAですので,ターボラグもなく,3200のトルクで,実に良い加速を見せます。ただし,下りでは,フロントヘビーが顔を出し,タイヤが悪いと,アンダーでまくりです。
 そういうときは,色々と電子デバイスが介入するのですが,なにせ10年前のものですので,介入がはっきりわかります。よって,ギクシャクします。それを避けるためには,グリップ重視のタイヤがいいですね。

 DSGは,DモードとSモードの差が激しいです。Sモードでは,かなり引っ張ります。Sモードで気になるのは,もう少しクロースにしても良いのではないと思うところ,2速と3速の差が大きいなぁ・・・。

 10年14万キロ走っても,高速では抜群の安定性を見せ,ホント,スピードメータを見ないと,実際の速度を過小評価してしまいます。

 ボディもサビもなくキレイ。ただブッシュが劣化していますね。

 このまま,まだずっと乗れそうです。

 12月に車検なのですが,どうしようかなぁ。

 自動車税は,6万近く取られたし・・。

 私のなかでは,このR32が「峠キング」でありましたが,タイヤをDragonsportに替えたので,首位陥落致しました。PS4のRにも勝てないな。ましてやGTI performanceの敵ではなくなってしまいました。

 それでも,このスタイル・・・ホント,ほれぼれとします。
Posted at 2018/06/24 21:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月22日 イイね!

ソリューションズプラスのあるある

 VWには,「ソリューションズプラス」という,「残価設定ローン」みたいなのがあります。これで申し込むと,「購入時に支払った残額に利子が付いた額を3年時に支払う」ということになります。
 ようやく,このローンを払いきると,VWより「ディーラーで名義変更の手続きをしてください」という葉書が来ました。ディーラーへ持って行くと,やけに愛想良く対応してくれます。「カネにならんことで申し訳ないなぁ」と思っていたら,請求書が出て来ました。

 ・所有権解除費用 9720円也

 対応がいいはずですわ。
 しかし,こんな費用がかかるなんて,ソリューションズの説明書にも,案内葉書にもどこにも書いていないぞ。1万円弱もかかるんなら,自分でやってくるのに・・・・
 
 
Posted at 2018/06/22 00:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月10日 イイね!

プレミアムオイルの売れ行き

プレミアムオイルの売れ行き とにかく「オイルでここまで変わるのか」と,最初のひと踏みから違いが分かるプレミアムオイル。ディーラーで話を聞いてきましたところ,全国的に大人気で,品薄状態とのこと。なんとこのディーラーには,月に,この20リッター缶がひとつしか入荷しないのだそうです。そこで,ディーラーに勤めている人たちは,プレミアムオイルを試したくてもできない状態だとか・・・。
 2割引きキャンペーンは,今月で終了の予定ですが,なんとか販売会社ごとに割り引きできないかVGJと交渉中とのこと。
 なお,このプレミアムオイル,値段はアホみたいに高いのですが,ディーラーの取り分は,普通のオイルよりもずっと少ないとのこと。つまり,本当に高価なオイルなんですねぇ・・・。

 オイル補充の時は,どうすれば良いのか尋ねたら,「100cc単位で補充しますが,500cc缶のようなものはないので,お渡しすることはできません」とのこと。

 プレミアムオイルの性能になれてしまうと,ノーマルオイルを入れているポロやRなどに乗ったときに,「なんで反応が鈍いの??」とビックリするぐらいです。

 なお「エンジン音が静かになる」とも言われているようですが,排気音がうるさいうちのGTIでは,その変化はよくわかりませんな・・・。笑


Posted at 2018/06/10 19:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん、ありがとうございます。車庫がないので雨じみなどが怖いです。純水装置でなんとかなるかなあ。もちろん親水コーティングです」
何シテル?   08/01 10:34
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セールスさんに拝み倒されて買ったGTI。まあGTIは好きなので・・・。乗ってみると,8か ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation