• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3のブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

C220d:塗装修理完了

C220d:塗装修理完了 クリア層が一部おかしくなっていた問題で,早速対応してもらいました。

 結論は,「クリア層の焼き付け不十分」,不十分な状態で,緩衝剤を長らく当てていたのが原因とのことでした。

 焼き付けをし直してもらって解決。

 ディーラーによると,「よくある事例」とのことで,メルセデスは新車工場での塗装がイマイチなのかなぁ・・・。

 たしかVWでは「塗装を10年間保証」だかだったのだが・・・。

 代車はGLC220d。

 出たばかりの新モデルをお借りしようと思いましたが,ちょっと遠慮して旧モデルのです。インプレッションは後ほど。
Posted at 2023/04/16 09:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月14日 イイね!

C220d:DRLとアイドルストップ

C220d:DRLとアイドルストップ■スカンジナビアンDRL
 エンジンをかけると,テールライトの一部が点灯するのは,あたりが暗いためかなと思っていましたが,確認してみると,昼間でもエンジンオンで,左右のテールライト(写真中央)が点灯します。

 これはDRLのようです。CクラスはW206,S206だけのことかどうかはわかりませんが,デイライトはフロントだけでなくリアも点灯するようになっています。

 VW車では,DRLはフロントだけでリアも点灯させるにはコーディングが必要なのですが,Cクラスは便利だなぁ。

■アイドルストップ有効に

 いままでは,アイドルストップというのは百害あって一利なしという感じでしたけど,ハイブリッド車ではアイドルストップを有効にしていました。再始動のときにストレスがないからです。

 考えてみたら,こいつもISGを積んでいるハイブリッドです。エンジン始動はモーターなので,とてもスムーズ。

 12Vバッテリーの電圧計も設置してあるので,試しにアイドルストップありでしばらく乗ってみることにしました。バッテリーへの負担が大きいようならやめます。

 まず驚くのは燃費の伸び。確実に良くなっています。下り坂のある道で,リッター17キロが,アイドルストップで20キロを越えるようになりました。逆方向では,リッター10キロが11キロに。まあ,重いし,エンジンが2リッターですからねぇ。

 元々エンジンがアイドルしてても静かなので,特段アイドルストップの恩恵は感じません。

 ただ右折待ちなどで,ちょっと反応が遅れるのは仕方ないことか。

 夏になったらエアコンのためにアイドルストップは解除ですな。
 

 
Posted at 2023/04/14 10:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月12日 イイね!

C220d:ドアロゴライト

C220d:ドアロゴライト ちょっといたずらを・・・。

 Cクラスは,Aクラスと違って,ドアミラーから大きくベンツマークが投影されます。でもドアライトもちゃんとついています。

 そこでAクラスで使っていた「ドアロゴライト」をCクラスにも装着して,

 ダブルロゴライト

にしてみました。もう○チガイですな・・・。

 ただCクラスのロゴライトは,Aクラスのものよりも大きくて,そのままでは隙間だらけでしたので,両面テープで貼り付けました。まあ「いたずら」です。
Posted at 2023/04/12 09:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月10日 イイね!

C220d:ディーゼルは水温上昇が遅い?

 初めてディーゼルに乗るので,いろんな発見があります。

 Adblueという添加剤は,数百キロ走ってくらいでは「残量100%」のままで,セールスさんによると,「ふつうの走りでは,まったく補充することを考えなくて良い。1年点検で補充するので十分です」とのこと。

 最近はナビ画面に,「エンジンデータ」を表示しています。

 それをみていて気がついたのが

「水温がなかなか上がらない」

ということ。

 ガソリンのVW車では,ちょっと走っただけで水温は90度の適温になりますが,なぜかC220dは,水温上昇がとてもゆっくりです。ガソリンVWが90度になる距離では40度ぐらいにしかなりません。アイドルストップはオフです。

 ディーゼルってもともと水温が上がりずらいのでしょうか。
 いやハイブリッドで低速ではモーターが活躍しているからかも。

 そうだとすると冬期の暖房の利きも悪いことになりますね。

 またスポーツ走行するときは,念入りに暖機しないといけませんね。

 ただ水温とか油温のグラフィカルなメーターは,水温や油温を光の点で示すので,とてもわかりにくいぞ。
Posted at 2023/04/10 09:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月10日 イイね!

C220d:塗装不良

C220d:塗装不良 洗車しているときに気づいた塗装の不良。

 光加減や見る方向によって,写真のようにクリア層が白くなっているのがわかります。何かがついているわけではないので,ポリッシュしてもまったく変化なしです。

 担当セールスさんに聞いてみると,秒で返事があった「その場所は輸送の時に,緩衝材のスポンジを当てている部分です。そのスポンジがクリア層に悪影響を与えたのと推察されます。こちらで塗装の専門家によって修理いたしますが,1週間ほどかかりますので,代車をご用意いたします。またお車を引き取りにもお伺います」

 うん,対応は完璧です。さすが。

 ただ納車前点検で気がついてほしいぞ。洗車してワックスかけたひとは気がつかなかったのかなぁ。
Posted at 2023/04/10 09:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
23 4 5678
9 1011 1213 1415
16 17 1819202122
23 24252627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation