• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

近いんじゃないのか…

近いんじゃないのか… 休日出勤で三連休とは行きませんでしたが、無為に過ごすのもイヤなのでお出かけ。
とりあえず北へ。京都市内まで来て、当初は鞍馬とか大原で考えてたのですが、一昨日の飲み会で鉄道ファンの後輩から「加悦SLの広場は日帰りで行けますよ」と言われたのを思い出し、ナビに入力。
何か遠くね?と思いながらもとりあえず京都縦貫道へ。無料だし、このまま進めば…と行くと、途中で無くなるし、それで下道を進むと福知山へ。
福知山まで行くのなら大阪回りで行けば良かったと後悔しつつ、しかも福知山からまだ20km近くあるということで、しばらく走れば天橋立も近いという事実に驚愕しながら176号線をさらに進むと、道の駅の隣にSL広場が見えてきました。

広くはないですが、歴史的に価値がありそうな明治~昭和初期の鉄道車両がいっぱいです。
先に蘊蓄ですが、元々はこの場所から日本海側へ加悦鉄道というローカル鉄道が走っていて、昭和60年ごろに廃線後、主にそこで使われた車両が保存されているとのこと。

私が生まれてからの時代にあんな古い車両が使われていたこと自体が驚き。今なら保存鉄道として何両か動態保存くらいできたんじゃないかという感じです。

また、昭和30年代ごろまで使われていた車両は、日本の鉄道黎明期に作られた車両が多く、中にはシートが畳というもの(!)も。初めて見ましたが、あれなら靴を脱いで乗る人が続出したというのも分からなくありません。

屋外展示ながらどの車両も比較的状態が良いのも好感が持てました。
いわゆる「名車」というのは少ないですが、鉄道の歴史を知るという意味では非常に良い施設でした。

帰りは舞鶴若狭道から帰りました。ちょっと疲れましたが楽しかったです(^^)v
ブログ一覧 | ドライブ | グルメ/料理
Posted at 2010/10/11 22:29:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 23:08
こんばんは~
加悦SL広場、公式HP見たら、
行ってみたくなりました(^^)
動態保存されている車両もあるんですね♪
コメントへの返答
2010年10月11日 23:25
こんばんは!
動態保存あるんですね!?今Wikipedia見て知りました。しかも今は加悦駅の場所から移転してたとは…。

明治村ほど広くもなく、濃さは十分ですので、もし関西方面来られることがあれば天橋立とかと一緒に見ればきっと楽しいですよ!
2010年10月12日 0:32
そういえば明治村は先週末行きました。
名鉄が経営しているだけに鉄分豊富でしたよ。
コメントへの返答
2010年10月12日 7:34
おはようございます!

動態保存のSL、市電とか、お召し客車とかありましたよね??鉄橋まで保存されてて確かに濃かったです。

中学生の頃広くて暑かった記憶が強くて、全部回るのはしんどいという記憶が…。
でも今の時期はちょうどいい気候でよさそうですね!来週行こうかなあ…。

プロフィール

「サマーソルトキックといえばスト2のガイル、ではなくて、summer salt kick、だと思ってたら、somersault kickらしい(somersaultはとんぼ返りの意)。また一つ賢くなった。まあ夏塩だと何だよって話だよな。」
何シテル?   08/02 05:07
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation