• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくの愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2009年4月12日

ポジション球(リア)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リアのポジション球が切れたので交換しました。
説明書引用します。
2
まずクリップを三箇所外します。
説明書どおりドライバーで回しますが、金属でできたネジのようにクリクリ外れません。

無茶すると割れるので、丁寧に外してください。
3
取っ手、クッションのゴム等は外す必要がありません。上手にトリムのみ外しましょう。
すると、コネクタが出てきます。内側がバックランプ、外側がポジション球です。

コネクタをひねって引けば抜けます。コードを外す必要はありません。
4
取り外したソケット。
電球はデリケートですので皮脂をつけないよう手袋をはめるか、布ではさんで脱着します。

12V5W T10ソケット、純正品はフロントと同じく「33301-SA0-741」です。
5
反対側も同様に。
切れてから替えても良いのですが、どうせ切れるだろうと、予防交換しました。安いしね。
6
戻す際は説明書どおり、まずトリムを戻してから、ネジなしでクリップを押し込み、最後にネジ止めします。

所要時間約5分。
フロントはタイヤハウスに手を突っ込んだりと大変でしたが、リアはカンタンです。ぜひトライしてみては??

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【自分用】フォグCF4化

難易度:

洗車

難易度:

Defi 油温センサー交換(センサー故障)174260km

難易度:

フロントフェンダープロテクター

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

運転席側パワーウインドウ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ ちな、史上最高体重の日のデータがこちら。体重-13kg、体脂肪率-7.5%、筋肉量-4.3kg、基礎代謝-150kcal/日。 #ダイエット
何シテル?   08/16 08:48
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation