• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん☆彡の"赤い彗星(*'ω'*)......ん?" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2015年5月4日

シートヒーター 取付(ヒーターパット取付編①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車前に正月セールで20%OFFで購入してたシートヒーター
必要な時期は繁忙期で忙しく取付出来ず・・・
もう夏の陽気に近いくらい暑いけど、まとまった時間が出来たので、半年後の為に取付しました(笑)
2
シートを取り外す為、シートレールの前後のボルト(4箇所)を取り外します
座席後方に純正シートヒーターの配線が固定されてるので、これを取り外すとシートが車外へ取り出せます
シートを車外へ取り出す時は、ルーフを開けるとやり易いです
3
シート背面にあるファスナーを開けます(2箇所)
4
下側にCリングで3箇所固定されてるので、ペンチ等でリングを広げるか、ニッパーで切断して、取り外します
シートの生地をめくる為、下側の生地に刺さってる針金?を抜き取り、座面と背面の隙間から前面にめくります
5
ウレタンに固定してるCリングを外し、生地をめくります
(全て外す必要は無く、パットが取り付けれる位まで外します)
シートベルトガイドを取り外すと、生地がめくりやすいです
6
パットをウレタンに仮置きして、Cリングの固定場所に当たる所に印を付けます
パット内の熱線を切らないように、印を付けた部分に穴を開けます
7
Cリングを取り除き、Cリングの変わりに結束バンドを通しておきます
パットをウレタンに合わせ、開けた穴から結束バンドを通し、パット裏面の両面テープを剥がし、ウレタンに貼り付けます
後は順番に生地を結束バンドで固定していき、逆の手順で取り付けていきます

②(座面側)につづく

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正シート、ローダウン化

難易度: ★★

汎用シートヒーター取付

難易度:

フルバケ2脚揃い踏み😬

難易度:

オデッセイ黒革シート補修

難易度:

シートリペア

難易度:

定番の様です。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぜひ欲しいです! http://cvw.jp/b/2019500/42163669/
何シテル?   11/09 07:23
よっちゃん☆彡です。よろしくお願いします。 基本ノーマル仕様ですが、みなさんの整備手帳やパーツレビューを参考に、内装関係を少しずつ弄っていこうかなと思ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ELPA / 朝日電器 絶縁ゴムブッシング GB-25H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:19:11
フロントアクスルカラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:15:26
ミラーの根本隙間埋め ゴムブッシング流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:00:41

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2024年1月12日納車
ダイハツ コペン 赤い彗星(*'ω'*)......ん? (ダイハツ コペン)
緑の中を走り抜けてく真っ赤なコペン♪ 5代目マイカー 2015年1月10日納車 平成 ...
ダイハツ タントカスタム 紅のタンカス☆彡 (ダイハツ タントカスタム)
4代目マイカー 2014年2月17日納車 先代が16年ほど乗ってたこともあり、消費税増 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
3代目マイカー 先代が不運な運命を辿り急遽購入することになりました オデッセイと競合して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation