メーカー/モデル名 | ホンダ / シビック (ハッチバック) LX(CVT_1.5) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 3人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
軽快なエンジンフィールと、上質なコーナリング ファストバックのような流れるルーフライン 横一直線ラインの洗練されたサイドビュー |
不満な点 |
オプション(ナビ&オーディオ)が選べなかったのが残念。(ナビの操作性が好みでない。DVD見れない。CD聴けない。他) 今時はどれもコネクテッドカーが基本搭載なんでしょうけど・・・ |
総評 |
CVTはタウンユースや高速クルージングとして使いやすく、 かつワインディングドライブでも軽快な走りを楽しめ、爽快というネーミングに合致していると思う。 室内も荷室もCセグとしては広く、使い勝手も良い。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ファストバック(シューティングブレイク)を感じさせるクーペライクな美サイドビュー
すっきりと落ち着いた前後デザイン 内装はレトロな感じ。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
CVTでも低速から加速までスムーズに回り、軽快な走りを楽しめる。コーナリングもスムーズ。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
運転が楽しいレベルでダイレクトな感じが残っている。18インチでもロードノイズも抑えられているとは思う。
車高が低いが前方視界もよく、気持ちよく運転できる。 後方視界はリアハッチがなだらかなので、ウィンドウが大きいわりにあまりよくない。テールゲートを付けると視野の真ん中を遮る位置になり、さらに視野が制限される。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハッチバックが大きく開いて荷物を出し入れしやすい。高さは劣るが、SUVにほぼ劣らない積載量。
ちょっとハッチドア開閉が重いのですが・・・ |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ただいま13km弱(ノーマル/エコ半々)
燃費も求めるのであれば、今時の車としては良くない方ではありますね。ハイオク仕様ですし・・・ |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コミコミ価格なのでベース車両価格は高め。でもオプションを付け足す必要が無い(ナビ/ETC/バックカメラ/18インチホイール標準、追加するとしたらドラレコくらい)ので、乗り出し価格としてはまずまずとは感じる。
LXのハイブリッドがあればよかったかもです。 |
故障経験 | 現在無し |
---|
イイね!0件
[ホンダ シビック (ハッチバック)]星光産業 EX-198 ナンバーベース BK カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/04 04:31:15 |
![]() |
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/18 02:55:44 |
![]() |
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ナビキャンセラーの取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/29 20:30:49 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビック (ハッチバック) 9/30納車されました。8年ぶりの新車です。 いろんなところに出かけたいと思います。 ... |
![]() |
日産 フェアレディZ Z32 中古で購入後にぼちぼちチューンをして しょっちゅう首都高湾岸ばっかり走ってました ... |
![]() |
日産 フェアレディZ ロードスター Z33 セントラル20チューン。300PSオーバーの2シーターオープンカーでサーキットも ... |
![]() |
スバル XVハイブリッド 4代目の愛車はスバル XVハイブリッドに! スポーツカーを乗り継いできて今回はよりファミ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!