• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月10日

ディーラー入庫時車高

ディーラー入庫時車高 先日の入庫時、車高NGにならない様一応、車高調ネジ部でF,Rとも3㎜車高上げておきました。
以前NGで入庫出来ず面倒な事になったので(^_^;)
これで地上高10㎝弱で問題無でした。
ただ、リアのタイヤはハミ出NGなので社外のモール貼ってOKでした。
みっともないのでディーラー出てすぐに剥がしましたが・・・
また気持ち下げたい所ですが面倒なのでしばらくこれで乗ってみます(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/10 16:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年8月10日 22:27
理想の車高です!
AWDだとここまで下げると振動出るんで羨ましいです
コメントへの返答
2015年8月10日 23:03
こんばんは(^^)v

自分の弟も札幌にいてGS350 AWDでクラウン四駆用の車高調付けたまでは良かったんですがDレンジでの振動と内装の異音に耐えきれず、204クラウンアスリート3500FRに乗り換えて振動からは解放されましたがクラウンはクラウンでサンルールやリアガラス、天井とか別な異音が発生してるようです(^_^;)
2015年8月11日 11:34
こんにちは〜(^_^)

モールで貼ってハミタイはクリア出来るんですね!
レクサスディーラーだけに厳しいイメージあります。
弟さん、前にGS乗られてたんですね♪今のクラウンも気になりますね(^_^)
異音は自分はサンルーフのチルトアップ時にたまにカタカタ音します(^_^;)
コメントへの返答
2015年8月11日 12:29
こんにちは〜(^ ^)

うちのディーラーさんは割と融通が利くのでモール30センチ位に切ったヤツをリアフェンダー後ろ側(RC-Fに純正でモールが付いてる位置)に貼ってOKです。明らかに後付け感ありありですが(⌒-⌒; )

あら、うちの弟のクラウンもサンルーフチルトUPでたまにカタカタいうって言ってたので同じ症状ですね!
18.20クラウンと19GSは基本ベースが一緒だから不具合も似てるんでしょうね〜
でも、20クラウンも内装なんかは更にコストダウンされてるみたいですね(´Д` )
2015年8月11日 13:16
グリアリさんの所のディーラーさんは融通きくんですね!
人と人との関係もありますよね(^_^)
羨ましいです!

弟さんも同じ症状ですか(^_^;)さすが基本ベース一緒ですね!
なんかゴムの劣化と聞いた事ありますが、気にしないようにしてます(^_^;)

やはりコストダウンせずに進化してほしいですね!
コメントへの返答
2015年8月11日 13:26
まったくですよね!
特にレクサスブランドはコストダウンを感じさせてはいけないと思います。
ニューモデルを見るたびに萎える部分がありガッカリします。
今、思うとバブル期の70マークⅡ〜10セルシオあたりってやっぱりお金かかってましたね〜〜(≧∇≦)
2015年8月11日 22:53
グリアリさんのGSカッコいいですね^ ^
フロスティパール、バージョンI、純正エアロ、落ち具合といい同じなので、まるで自分の車みたいです(≧∇≦)
是非、二台でプチオフしたいですね!
絶対楽しそうです笑
異音は保証の対象外みたいですね(*^^*)
よっぽど、コンパクトカーの方が異音がしないですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
造りが複雑で静かな分、仕方ないのですかね泣
サンルーフの宿命なんですかね(*^^*)
自分のもオーディオの音で誤魔化していますが、サンルーフ辺りからギシギシ異音が鳴ってます笑

確かにNXのAピラーを触ったら植毛ではなくプラスティックでした!

フェンダーの異音はかなり気になる異音ですか?
自分はオーディオ必ず掛けちゃうので(((o(*゚▽゚*)o)))
早く直るといいですね!
コメントへの返答
2015年8月11日 23:25
テッチンさん こんばんは!(^^)!
自分もテッチンさんのと是非2台でコラボしてみたいと思ってました!!
ほんとに見た目はホイールがZEASTかKRANZEの違い位でそっくりですね!(^^)!
テッチンさんのも進化してカッコイイです(*^^)v
2GR 3500は予想以上に速いしスムーズに伸びるので最初ビックリしました。
前に乗ってたアリストの2JZツインターボよりスタートダッシュは速いと思います。
レスポンス良いし燃費もまずまず良いですし未だ現役なのも分かります。
現行IS等の8速よりも6速ATとの組み合わせの方が伸びていく感覚が味わえるような気がしました。
最近のHYBRIDやダウンサイジング4気筒ターボ、ましてはクリーンディーゼルでは味わえない感覚で気持ちいいです!

先日RC-Fも試乗しましたが2GRの良さも見直しました。
RC-FのV8サウンドには痺れましたが♪

おかげでフェンダーのミシミシ音は消えました。
AUDIOそこそこの音で聴いてれば気になりませんがA型なもので・・・(^_^;)
幸い自分のはサンルーフから音はしてませんが次は何処から音がしてくることやら・・・

どこかでオフしたいですね(^^)/

プロフィール

「@アッキ-(^^♪ たん。綺麗な尾根遺産?オペレーターと話せるだけで価値有りです👍笑笑」
何シテル?   08/04 21:18
グリアリです。よろしくお願いします。 NEW LEXUS IS500F sport performance納車されました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS内装バラしてみました記録.Vol.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:16:05
トヨタ純正 RC-F用リヤセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:02:47
soundproさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:01:34

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2023年6月25日 約7カ月待ちで無事に納車になりました! LEXUS IS500 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
LEXUS IS 300h F SPORT 2021年モデル 2020年10月25日 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
2016年3月19日納車されました!(^^)! LEXUS GRS191 GS350V ...
レクサス GS レクサス GS
GS350VerI後期フロスティーパール 純正エアロでシンプルに いい車でした! いつ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation