• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月18日

GS-Fたまんね~~

GS-Fたまんね~~ 先週、M5に試乗してみたらどうしても国産対抗馬!? GS-Fにも乗ってみたくなりました。
さっそくお世話になったLEXUSディーラーに聞いてみると系列店にあるので大丈夫ですよ~との事。
で、本日“あこがれの”“大好きな”“一番欲しい”GS-Fに試乗してきました!(^^)!




エンジン始動で勇ましいV8サウンド!
エンジン掛けただけで興奮しちゃいます(´▽`*)



シートも標準でアルカンターラとセミアニリン本革のコンビタイプでホールド感もありながら快適です。
画像が全部超逆光で見づらくて(。-人-。) ゴメンネ・・・












シフトノブはお揃いです(笑)
操作もクラウンと変わらないので扱いやすいです。







走り出してやっぱり低速から“音”がいいですね~(^^♪
先週乗った怒涛のM5に比べて乾いた軽快なV8サウンドでメカニカルな感覚がたまりません。
ついついSPORT+モードで踏み込んでしまいます。

加速自体は600ps+四駆のM5程の凄まじさはありませんが、信号待ち先頭からのベタ踏みではTRCが作動しっぱなしで275/35R19のパイロットスポーツがいとも簡単にグリップを失います(;・∀・)
さすが477ps トルク54.0k!
もちろん足回りもしっかりしていてコツコツ振動は伝えてきますが不快な感じは全くありません。
ボディーのしっかり感も伝わってきます!
いや~~やっぱり楽しいですね~~いいわ~~( *´艸`)


これ以上ハイパワーのM5やAMGが四駆化してるのは当然の成り行きなんでしょうね。











ブレンボ6POTはやはり凄いダストです(^^;





試乗後の帰りにMYアス君に乗ると直4の2.5HV・・・ショボっと思っちゃいます・・・
が、しかし30分も走ってればこれで十分じゃんなんて思ったりもします(笑)


2週にわたりハイパースポーツセダンに乗れて楽しかったです!
さあ、年末ジャンボに掛けるかーーー((((oノ´3`)ノ


新型クラウンも増えてきましたね!
9割がたRSのような感じですね。

これの3.5HV RSアドバンスも速いしいいですよね~~




しょうもないブログですが読んでいただきありがとうございま~す(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/18 18:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2018年11月18日 18:30
逝っちゃえグリちゃん‼️😎

いやしかし…
V8 5L ヤバイよねぇ〜
音も加速も♪

私も前日の試乗が忘れられず…
中古車市場を徘徊してます‼︎笑笑

グリちゃん逝ったら私も…⁉️(≧∀≦)
コメントへの返答
2018年11月18日 18:41
こんばんは😃

こうゆうの乗っちゃうとエコカーとか乗ってる場合じゃないですよね〜笑笑

自分もGS-Fの認定中古チェックしてるんですが数も少なくなかなか値段が落ちません💦

vivi兄はLC増車しちゃってください😆
2018年11月18日 18:39
乗ってしまったのですね…えふ♥️
てゆうか、信号ダッシュでGS-Fをベタ踏みしてしまう兄貴に天晴れです(笑)

試乗車で容赦しない噂は本物だったんですね(笑)
コメントへの返答
2018年11月18日 18:49
禁断のGS-F乗っちゃいました😃

RC-Fには以前に乗って音の良さは知ってましたがGS-Fはセダンで自分の理想です❗️

もちろん隙あらば全開しちゃいます😆

数秒で大変な…以下自粛 笑笑


2018年11月18日 18:46
こんばんはぁ~((^^♪🌃
グリアリさん❕(^_-)-☆

やはりレクサスのF系は伊達じゃなさげですね((^^;;💦
☆YAMA☆さんの「何してる?」でも言いましたが…
小心者だし…怖くって敷居がまたげません(笑)
┐(´-`)┌ヤレヤレDaBe
コメントへの返答
2018年11月18日 18:55
こんばんは😃

アッキーさんは妖精なので敷居を跨ぐ必要はなく降臨してください笑笑

Fは国産で頑張って欲しいですよね〜😆
値段も凄いですが…😓
2018年11月18日 18:56
グリアリさん、こんばんは(^_^)

先週のM5に続き、今週はGSFでしたか(^_^)

あの排気音を聞くとヤル気がでますよね(^_^)b

所有してしまったら免許証がヤバイかも(^_^;)
コメントへの返答
2018年11月18日 19:30
こんばんは😃

M5の印象があるうちにGS-Fに乗ってみたくて週明け速攻で予約してました笑笑

ある意味、追い越しも瞬時に終わって安全な車ですね😆
2018年11月18日 19:10
今度はGS F逝きましたか‼️
M5とはまた違う良さですよね👍
そしてまた全開(爆)
TRC効きまくりは当然ですよね(笑)
間違いなく乗り手の気持ちをわしづかみするマシーンですよね😁
コメントへの返答
2018年11月18日 19:35
こんばんは😃

国産の雄にも乗ってみました❗️

M5からみるとある意味GS-Fが普通に感じたりしますがそこが自分的には大好きです😍

まさに現代版 羊の皮を被った狼です❗️

2018年11月18日 19:12
グリアリさん、こんばんは。

二週連続でハイパワーマシンの試乗良いですね!
お次はAMG?マセラティ?ですか?
試乗記楽しみにしておきます
コメントへの返答
2018年11月18日 19:39
こんばんは😃

二週にわたり買えない車に乗ってしまって悶々としてます笑笑

純粋なスポーツカーには興味ないので次はE63⁉️かな〜なんてね〜😜
2018年11月18日 19:40
BにL…次は何を試乗しますの(//∇//)
コメントへの返答
2018年11月18日 19:44
違うB…なんてね😜
2018年11月18日 22:46
GSFも最後にISFのDSTみたいな
走りに振った特別仕様車が出ることを
期待してるのですが・・・
販売台数が少ないから、ムリですかねぇ。。。
コメントへの返答
2018年11月18日 23:09
こんばんは😃
この前、マット塗装のキャリパー青い限定車出てましたね!
走りの仕様は特に変わってなかったような…🤔
やっぱホワイトノーヴァにオレンジキャリパーがたまりません😆
2018年11月19日 0:50
RC-Fより高いGS-F…
しかもオプションのBBS19インチホイールになっている試乗車だったんですね!!
渋くてカッコイイ

違うB…
「ベントレー コンチネンタルGT」?
是非是非^ ^
コメントへの返答
2018年11月19日 7:02
ホント高い車ですよね…😓

あのBBSホイルは標準でopで切削タイプがあるようです。
シートも標準のコンビでAll本革じゃないので逆に珍しいですね❗️

そっちのBはありえません…💦
2018年11月20日 19:14
お疲れ様です!
F凄く憧れです(^^)値段も一流ですね(*_*)やっぱりオレンジキャリパーめっちゃかっこいい(^O^)
コメントへの返答
2018年11月20日 21:34
お疲れ様です😃

カッコいいし速いし堪りません😆

税金とガソリン代は怖いですが💦

プロフィール

「@アッキ-(^^♪ たん。綺麗な尾根遺産?オペレーターと話せるだけで価値有りです👍笑笑」
何シテル?   08/04 21:18
グリアリです。よろしくお願いします。 NEW LEXUS IS500F sport performance納車されました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS内装バラしてみました記録.Vol.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:16:05
トヨタ純正 RC-F用リヤセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:02:47
soundproさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:01:34

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2023年6月25日 約7カ月待ちで無事に納車になりました! LEXUS IS500 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
LEXUS IS 300h F SPORT 2021年モデル 2020年10月25日 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
2016年3月19日納車されました!(^^)! LEXUS GRS191 GS350V ...
レクサス GS レクサス GS
GS350VerI後期フロスティーパール 純正エアロでシンプルに いい車でした! いつ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation