• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリアリのブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

300h売却

300h売却本日は予約していた300h売却の一括査定当日。
朝から感謝の気持ちを込めて最後の洗車をして業者様をお待ちすることに。






先日、カーセンサーの一括査定に申し込みした瞬間から電話攻撃の雨アラレ😅

結局10社からご連絡を頂き同じ時間に集まって頂き一括査定してもらいました。




現車を確認して頂き質疑応答タイム。

車自体、非常に綺麗だと各社様にお褒め頂きました😆







一通り現車確認して頂いたところで業者さんからの提案で自分の希望額でイケる業者さんがいないか提示する事に。
ちょっと希望的な額だったようで各業者さんそれは不可との事…💦

次に現実的な最低ラインを提示させて頂き、それ以上の額が可能な業者さんのみ残って頂くことに。

すると10社中7社の皆さんが残ってくれました。

ここからは各社様の限界額を名刺の裏に書いてもらい一発勝負という入札に!

結果、地元横浜の企業さまが最高値で入札して頂き決着がつきました。

希望額にかなり近い金額まで出して頂き納得の額で即日現車引き渡しで契約完了。

2年4カ月、30348㎞ありがとう300h😭
いい車でした👍




次も大事にしてくれるオーナーに巡り合う事を願ってます✨


んで、いつ来るんだIS500😂
待ってるぜV8 5000cc♪


しばらくプリウス生活だな〜🤔

ご覧頂きありがとうございました♪
Posted at 2023/06/10 18:24:31 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

RC F Performance Package試乗

RC F Performance Package試乗昨夜何気なくLEXUS meetsの試乗予約を見てたら、なんと今日のRC F様年次改良モデルの予定が空いてるではありませんか!
というわけで速攻申し込みしてミッドタウン日比谷で乗ってきました。






待ってる間に展示車のRZとLX600をサラッと拝見。




それから〜案内されてRC F Performance Package 90分フリー試乗です。










レインボーブリッジから東京ゲートブリッジを通って途中で撮影。
こんな画像は良くみる写真ですね。



では、ちょっとマニアックな部分も見てみますww










performance package専用チタンマフラー。
これって出口は普通のよくあるマフラーカッターのようですね?
IS500にこの綺麗なチタンブルーのカッター使えそうな気がする〜😆












カーボンボンネットの裏側が気になって開けてみました。
フォージドコンポジット柄になってます。
確かにアルミより更に軽かったです。












内装も流用出来そうなパーツがチラホラありますね。






ちなみにカーボンパネル付の助手席側グローブボックスの蓋はエアコン吹き出し口がIS後期と同じく丸くなったので前中期との互換性はないですね。







年次改良モデルはIS後期と同じくボルト締めand電動パーキングになって流用が簡単?に🤔





そして初キャラ登場!
私事ですが今年1月にお互い2回目の結婚をしました😅

車が好きな嫁はISとどこが違うのか細かくチェックしてました!笑笑

昨夜、RC Fに乗ってみたいと言い出したのも嫁の方でしたww





リッター5.6㎞なら350とあまり変わらないんですね🤔









そんなこんなで楽しく試乗させてもらいました。
最後に係のお兄さんに車両チェックされて終了です。

ちなみに自分のIS500は6/末納車予定になりました!

ご覧いただきありがとうございました♪









Posted at 2023/05/20 18:47:52 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

ぼちぼち売却準備

ぼちぼち売却準備


2022年11月にIS500F sport performance通常モデルをオーダーして早5ヶ月。

当初は2年以内としか言われてませんでしたが、ここ最近は同じ時期にオーダーしたみん友さんやYouTuberが続々と納車されたり納車日が決まったりしてます。

しかしMyDからはまだ音沙汰がありません。

しかも同時にオーダーした会社の後輩のRX350は5/中旬と連絡がありました…

という事でそう遠くはないだろうと勝手にポジティブシンキングで売却準備を始めちゃいます🤣笑笑

とりあえず内装関係、300hから移植するパーツや某オク行きのパーツを外しました。




TRDドアスタビ






シンクデザインさんでフレアレッドに張り替えたメーターフードand球屋さんのドリンクホルダーイルミ。






パワーシートのスイッチに被せるヤツandシートベルト受けに被せるヤツ。






データシステムTV kit and LX570用マクレビエンブレム。






こちら評判の助手席シートのスライドandリクライニングリモコンkit。






GS用ドアハンドルandロックノブに交換したドアハンドル周りのヤツ。
リアにはドアハンドルイルミ加工したヤツ。






ドアアームレストカバーをスエード調に加工したヤツand LEXUS純正クソ高いLEXUS文字カーテシランプ。






球屋さんのドアポケットドリンクホルダー用イルミ。

などなどを次回テスター使わなくても作業出来るように配線の写真撮ったりしながら外しました。

あとは〜内装はステアリングくらいかな〜🤔

思えば同じ型式での乗り換えはY31グランツからY31シーマ以来です。





あの時もマフラーとか使えるもの移植したな〜懐かしいww



また、進展ありましたらご報告します!

ご覧頂きありがとうございます😊
















Posted at 2023/05/03 16:47:56 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: VOODOORIDE SILQ
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:簡単そうだから
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/08 06:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月12日 イイね!

LEXUSミーツ日比谷にてIS500試乗

LEXUSミーツ日比谷にてIS500試乗納車まで待ちきれず東京ミッドタウンLEXUSミーツで予約が取れたので90分フリー走行の試乗をしてきました。
ちなみに15日前から予約できるのですがIS500はなかなか人気でやっと予約が取れました💦





とりあえず時間までは展示車を拝見!



まずはRC-Fパフォーマンスパッケージの小変更後モデル






やはりF様はカッコいいです👍






ブレーキはIS同様、電動パーキングandハブボルトに変更になったのでIS500にも移植出来そうですね🤔

















内装は改良前のフレアレッドの真っ赤っかから落ち着いたブラックベースのブルー差し色に変更されてます。
ブルーカーボンパネルもカッコいいです!









パフォーマンスパッケージは専用チタンマフラーになってますがこの出口はブルーのカッター?で使えそう!



もう一台の展示はRX350 ver.L?







画面デカイね!
その他はへーって感じww

RXよりもRC-F見てる人の方が多かったです😆


そうこうしてるうちに案内されて検温、アルコールチェック等の受付をしていざIS500試乗。
チタニウムカーバイドグレーの標準モデルです。
よくYouTubeでジャーナリストやYouTuberが動画上げてる車と同じナンバーの車両です笑笑

さあ、高速と一般道ミックスのコースを設定してもらい90分のフリー走行スタート!














チタニウムカーバイドグレーが渋いですね。
ちょっと迷いましたが自分はグラファイトブラックガラスフレークにしちゃいました。

途中のパーキングでお約束の撮影ww



ビチビチのエンジンルーム
V8 5000cc
最高出力481ps
最大トルク535N.m

RC-F、GS-Fで何度か体験してますがやはりV8パワーandサウンドが最高です😆👍






こちらが標準モデルで国内初採用のエンケイ製19in 8.5J、9.5J
個人的にファーストエディションとかのBBSより好きです。
OPオレンジキャリパーand 2P 356パイローターもカッコイイですね。



ハイブリでは選べなかったテンパータイヤも5スポークデザインで何気にイケてます。





















内装は各部にウルトラスエードが採用されていてこれはこれで悪くないです。
が…本革のフレアレッドの方が華がありますね😅
座り心地は個人的には本革よりウルトラスエードの方が好きです👍








やはりこの4本出しマフラーand V8サウンドの為に乗り換えたと言っても過言ではありません。

面白いのはLTAの制御が変更されていて今まではウインカー出さないで白線跨ぐとグググっとハンドルを持っていかれて不快だったのですが年次改良でブルブルとちょいグググに変更になっていてハンドルを持っていかれる不快感がかなり軽減されてました👍

この辺はオーナーの声が反映されてますね!

ちなみにワンタッチウィンカー5回点滅も採用されていました。
















無事にフリー試乗を堪能させて頂きました。
最後に係の人に車両に傷や異常がないか確認して頂き終了です。

このような試乗の機会を作ってくれるLEXUSいいですね。

もう少し納車まで我慢したいと思います。




帰りに300hに乗り替えたらなんと静かでスムーズな事か!
街乗りではハイブリの方が楽で快適でした😆笑笑

ご覧頂きありがとうございました♪




Posted at 2023/03/12 19:26:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「病院の駐車場🅿️
ISオフか🤣ww」
何シテル?   11/08 10:46
グリアリです。よろしくお願いします。 NEW LEXUS IS500F sport performance納車されました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRD リヤディフューザー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 05:23:56
フロントエンブレム交換✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 19:09:53
コラボレーション(0017) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 18:12:04

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2023年6月25日 約7カ月待ちで無事に納車になりました! LEXUS IS500 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
LEXUS IS 300h F SPORT 2021年モデル 2020年10月25日 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
2016年3月19日納車されました!(^^)! LEXUS GRS191 GS350V ...
レクサス GS レクサス GS
GS350VerI後期フロスティーパール 純正エアロでシンプルに いい車でした! いつ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation