• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@くまもとの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

シフトオイルの減り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトオイルがわずかずつですが減っていきます。ドレイン周りには漏れた跡はありませんでしたので、原因が分かりません。
2
これが2ヶ月と10日前に満たした状態。ここから20mLほど減ったかと。
3
矢印で示した部分にガスケットがあって、それが劣化してるのかなと推察したんですが、パーツリスト見てもそれらしいものは見当たらずで、やはり原因が特定できず。

原因がお分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂きたいところです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフサイドシール交換

難易度:

クラッチレリーズ&キノクニ製ダイレクトライン交換

難易度:

ボールジョイントブーツ交換 

難易度: ★★

プロペラシャフト交換

難易度: ★★

PREMIUM RX プラグ交換 

難易度:

PREMIUM RX プラグ交換 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月24日 19:31
こんばんはです🤗
シフトリンゲージのオイル量が減る?
不思議な現象ですね…

私なりに考えてみたんですが、リンゲージハウジングの下にあるシフトロッドからミッションケース本体へオイルが流れ込んでいるのでは?
構造的に推測すると、オイルの減った液面がシフトロッド以下で止まっているのならそうだと思いますが、何とも言えませんね…
その他の事象としては想像が付きませんね💦
こんなコメントですみません🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年2月24日 21:06
czモンキーさん
コメントありがとうございました。
外に漏れてる感じがないところからすると、ご推察の通りなんでしょうね。ミッション降ろさないと対処出来なさそうですねー😅
それはともかく、ご意見頂けて嬉しいです。ありがとうございました🙏

プロフィール

「[パーツ] #ユーノスロードスター リアフレームエンドバー どすこい for NA http://minkara.carview.co.jp/userid/2021504/car/1526202/8363204/parts.aspx
何シテル?   04/02 16:50
ヒロ@くまもとと申します。 メインの愛車は平成3年式NA6 Vスペです。 2021年11月にサブとしてNA8C Sr.1を増車してリフレッシュに取り組んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SONY RM-X4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:15:18
高速回転で突然エンスト原因判明(クラセン?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:22:05
ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:22:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。平成3年式Vスペ、2023年3月に29万キロ超えまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2021年11月に増車したNA8シリーズ1。走行距離は9万キロ代でしたが、30年前の旧車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation