• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンチコのブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

最終戦争

最終戦争
友達とブラブラドライブにいってきったとき、トイレ休憩のつもりで寄ったコンビニの隣にあった古本屋でこれをみつけました。 ムー別冊 サイエンスシリーズ 「最終戦争」です。 表紙がMXピースキーパ、B-1爆撃機、X線レーザ衛生、オハイオ級原子力潜水艦、核爆発と、ひじょ~にディープでアレなタイトルですね( ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 00:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年02月27日 イイね!

歴史群像シリーズ「太平洋戦争」第6巻

歴史群像シリーズ「太平洋戦争」第6巻
会社帰りに歴史群像シリーズの「決定版 太平洋戦争」の新刊をゲットしてきました。 今回は「絶対国防圏の攻防」と、第5巻の「消耗戦」に続いてだんだん中身が暗くなっていきますね・・・・ まぁ結末が結末ですからしかたないのですけど。 さて、あいかわらずむちゃくちゃ濃いです。 「日米電波兵器主要研究者の人間 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 01:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年02月25日 イイね!

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号
さて世界の艦船の発売日です。 買い始めたのが2007年3月号ですから4年目突入です。 あの頃は艦船についてほとんど知識がなかったので、文章の9割が暗号でしたが、今は何とかそれが3割ぐらいまで解読できるようになりました。 さて今月号の特集は多任務艦です。 戦闘機はマルチロールファイターがナウいです ...
続きを読む
Posted at 2010/02/25 22:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年02月21日 イイね!

航空ファンの発売日

航空ファンの発売日
さあ、2月も後半です。 とすれば21日ごろのミリタリー雑誌発売日ですね? ということで今日は20日ですが、明日がサンデーなので航空ファンの発売日です。 特集は・・・・ 表紙見れば一目瞭然。 もうこれしかありませんよね。 XC-2の初飛行です。 新規開発にはつきものの数々のトラブルや壁がありながら ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 00:50:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年02月16日 イイね!

幕末戦史

幕末戦史
会社帰りに本屋に立ち寄ってこれをゲットしてきました。 歴史群像アーカイブ「幕末戦史」です。 最近は歴史がナウイらしく、戦国武将やら幕末などがナウでヤングな女性にバカウケのようです。 (そこ!歴女ブームは過ぎたとか言わない!笑) が、そこは変なところだけは負けず嫌いの私です。 戦国武将でいくのなら、 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/16 00:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年01月25日 イイね!

世界の艦船今月号

世界の艦船今月号
発売日ですものね。 買ってきちゃいました。 今回の特集は海上自衛隊の艦載兵器。 目新しさはないですが、海上自衛隊成立から今日までの艦載誘導弾、砲熕兵器、ASW兵器、機雷戦兵器がその歴史をわかりやすく整理してありました。 誘導弾や射撃管制装置などの発達の歴史を振り返ると面白いですね。 ASM-1~A ...
続きを読む
Posted at 2010/01/25 21:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年01月21日 イイね!

航空ファン

航空ファン
21日ですね。 航空ファンの発売日ということで会社帰りに買ってきました。 特集はF-18と第5空母航空団。 横須賀のGワシントンに搭載されてる航空団ですね。 F-18Eがあらたに1個飛行隊が加わって、入れ替わりに従来型F-18を運用してる飛行隊がサヨナラのようです。 横須賀の空母も確実に攻撃力をア ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 22:15:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年01月13日 イイね!

古本屋で

古本屋で
今日はめずらしく残業もなかったので定時上がり。 でもすぐには帰れないんです。 国道を通らなければならないので、定時で帰っても1時間程度残業やっていくのと、家に到着する時間の差はほとんどないんです。 ただでさえ片道1時間15分ぐらいかかるのに、渋滞にはまると2時間はかるくかかりますので・・・・ とは ...
続きを読む
Posted at 2010/01/13 23:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2010年01月01日 イイね!

新年1発目はやはり世界の艦船

新年1発目はやはり世界の艦船
元旦1日目は年明けカウントダウンのときに早くも初詣を終わらせたので、お昼からは正直ヒマ~。 テレビゲームをやる気もなかったので(戦略シュミレーションって気合が必要なんですよ・・・笑)、お約束の本屋へ。 そこでゲットしたのは昨年買い忘れたPANZERと世界の艦船の今月号です。 まだ中身は見てませんが ...
続きを読む
Posted at 2010/01/01 22:50:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2009年12月21日 イイね!

航空ファン&世界の艦船

航空ファン&世界の艦船
いよいよきてしまいました・・・ 恒例のミリタリー雑誌発売週間(笑) この後世界の艦船が控えていますからサイフが・・・・(^^; さて今日ゲットしたのは航空ファンの今月号と世界の艦船別冊「近代巡洋艦史」です。 近代の「巡洋艦」といえばやはり頭に浮かぶのはソ連の原子力巡洋艦”フルンゼ”でしょうか? ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 22:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation