• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

5000キロ点検

今日はお世話になっているDに愛車エボⅩを引き取りに行って来ました。

今回は5000キロ点検と同時に足回りの交換をお願いしていました。
幸運にも純正OPのビル足を入手出来たので、これにダウンサスを組んで貰いました。

代車は何と卸したばかり走行7キロのekワゴンでした^^
NAなので、さすがに長く急な上り坂はキツイかったけど、
小回りは効くし、平坦な所を走るにはすごく快適なクルマでした。
スライドドアが面白くて、必要も無いのに何度も開け閉めしちゃいました^^;


ディーラーにはフォルティス・セダンとSBが並んでおり、
私が行った時もSBの試乗&商談をされている方が居ました。やはり、気になるクルマです^^


そして、私の車の完了待ちのために2階へ上がった時に、
エボつながりの知人であったYさんがいらっしゃることに気付きました^^
Yさんとお会いするのは2年ぶりだったんですねぇ^^;
かつて、攻めの消力さんと担当営業EさんとYさんがエボⅦで私がエボⅧ乗りでした。

Yさんがいらしたので、今日も1時間半ほど話しこんでしまいました^^;
写真はYさんのエボⅨGTです。
この濃いブルーは、カッコイイなぁと改めて思ったのでした^^

さて、私のエボはサス交換で車高が下がりました^^
消力さんや担当Eさんが心配されていたフロントのクリアランスですが、
自宅入り口で確認したところ、2.5センチ程の余裕がありました。
消力さん、Eさん。お気遣いありがとうございます。

何とか車庫入れは大丈夫そうです^^;
ブログ一覧 | エボ・フォルティスの話 | クルマ
Posted at 2008/12/06 21:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポタ ポタ ポタ ポタ
ふじっこパパさん

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

皆様、おっはよーございます❣️おっ ...
skyipuさん

🦵イタイ…洗車😩
もへ爺さん

イベント参加🚗🎶〜その①
よっさん63さん

新スマホへの移行
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 21:55
こんばんは!

パワーアップ系には鈍感ですが、足回り系には敏感に反応してしまいます(笑
ビル+ダウンサス! これも興味あるところです。
あたりがついた頃のインプレ! 是非お願いします。
コメントへの返答
2008年12月6日 22:01
こんばんは!

正直アイバッハのサスが勿体無い気もしたのですが、見た目重視で落としてしまいました^^;

多少の固さは感じますが、悪くはなさそうです^^
今後色々な所を走行して、インプレッションしてみたいですね^^

2008年12月6日 22:19
ekワゴンって、スライドドアだったんですかぁ・・・・汗
コメントへの返答
2008年12月6日 22:36
スライドドアもあるんですよ~

マイナーチェンジ前ですが、江角マキコさんが「パワースライドドア!!」ってCMやってたんですよ^^
2008年12月6日 22:38
もう5000kmも走ったのですねw
しかもビル足に変えたとは!!今後が楽しみですね。

ekワゴン、私も店頭で何回も遊んでしまいました。
良く出来てますよね。
ひそかに人気がある理由が分る気がします。
コメントへの返答
2008年12月6日 22:48
こんばんは!

通勤に使うので、コンスタントに月1000キロペースですね^^

ekのスライドドアは確かに面白いし、実用面でも活躍しそうですね。
金銭面に余裕があれば、セカンドカーに欲しいくらいです^^;
2008年12月6日 22:56
そっかぁ~
もう5000Km点検ですかぁ。
私もすでに22000Km越えてしまいました。^^;
ekワゴンは私も代車で乗りましたが
力は仕方ありませんが使い勝手はいいですよね^^
コメントへの返答
2008年12月6日 23:00
こんばんは!

早くも5000キロ超えました^^;
でも、K-9さんは既に20000キロ超えたのですか??

街中を走るにはekサイズは最高かもですね^^
今度ekスポーツに乗ってみたいです^^
2008年12月6日 22:57
ダウンサスを組んだのですね(*^_^*)

大丈夫?かなぁ?

これからは気を使いますね、早くオイラもサスが欲しい(>_<)
どこか出してくんないかなぁm(__)m頼むよぉ~
コメントへの返答
2008年12月6日 23:03
こんばんは!

今夜霧Dの裏から出る時に早くもスポイラーのラバー部を擦りました^^;
まぁ、これも宿命ですね^^;

カタキチさんの次期モデル用は、きっと出るとは思います^^
でも、早く出て欲しいですよね^^;
2008年12月7日 0:28
こんばんは!

シャコタンですかぁ!
いいなぁ~!!

フロントの隙間は、ちょいと耐えがたいですからね。
クルマは、地を這う姿がカッコいいですものねぇ~。

写真UP期待していますね。
コメントへの返答
2008年12月7日 8:01
おはようございます!

シャコタンは、もうお約束ですね(笑)
やっぱりエボは前傾姿勢がよく似合うし、フェンダーとフロントタイヤの隙間は出来るだけ狭くしたくなりますよね^^

あとで時間を見つけて写真撮って来ますよ~
2008年12月7日 0:34
エボXのビルシュタインを以前試乗したことがありますが、はっきり言ってあのショックのしなやかさに驚きました。すごくフリクションが少なくてスムーズに動く感じですよね。

ダウンサス投入後は段差にお気を付けください。私は慎重にやっていて慣れた頃にいっぺんガリッ!!とやってしまいました(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 8:04
おはようございます!

ビルシュタインって固いのですが、動きがしなやかな感じがしますよね^^
これから色々楽しんでみたいと思います^^

確かに慣れて来て油断が出た頃にフロントをガリッと擦る事が多いですよね^^;
気をつけて運転します^^
2008年12月7日 1:23
ビルサスいいですねぇ!

オークションで入手ですか?
コメントへの返答
2008年12月7日 8:06
おはようございます!

はい、ヤ○オクでした^^

1000キロ程しか使用していないのを運よく落札出来ました^^
2008年12月7日 9:01
車庫の件、安心しました^^

いや~カッコよくなりましたね。

やはりラルフさんの車はこうでなくては!

Yさん、私も久しぶりでした。。。
コメントへの返答
2008年12月7日 10:01
おはようございます!

色々とお気遣い頂きありがとうございますm(_ _)m

やっぱり私は車高命ですから、この低さは良いですね(笑)
さすがにアルミは買えないので、次はワイトレでツライチ狙ってみます^^;
2008年12月7日 12:20
どうもです。

低くなったエボ10みたいですねー。
夜勤の帰りに見させてもらいますね
あ、来年からもしかしたら夜勤が・・・(>_<)
コメントへの返答
2008年12月7日 18:15
こんばんは!
車高だけはお約束で落としてしまいました^^;

一部の職場で夜間操業を見合わせると聞きましたが、RYOパパさんの職場もなのですか?
2008年12月8日 0:05
おばんです!

いつもありがとうございます!

やっぱりローダウンすると一際カッコよさが増しますね♪

私の地元は豪雪地帯なのでローダウンは躊躇してしまいます。

それ以前に先立つモノが・・・・(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 12:14
こんにちは!

予定通り?ローダウンしちゃいました^^;

確かに地面を這うような姿は惹かれるものがありますよね^^

実用面では確かに制約があるのも事実で、私は栃木県北部でフロントスポイラーをスッ飛ばした経験がありますよ^^;
2008年12月8日 21:10
来年から一直になるみたいです(>_<)
夜勤手当が無くなるのは痛いです(>_<)
コメントへの返答
2008年12月8日 21:45
こんばんは!

RYOパパさんの所は生産量が多いと思ったのに、一直になっちゃうのですか?
私も残業手当てがカットされちゃいましたが、夜勤手当カットは痛いですよね><
早期の状況好転を願いましょう^^;

プロフィール

「昨日の富士山🗻とコキア」
何シテル?   10/13 09:14
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation