• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

COLTSPEEDさんにお邪魔して来ました!

今日は当初昼過ぎまで掛かると思われていた用事が昼前に終わったので、
以前から気になってたCOLTSPEEDさんに行ってみることにしました。

今日はイベントをやっているそうで、S耐マシンやDAMDさんのデモカーが展示されるとのこと。
そして、我がエボⅩに着けてみたいブツもあった訳で・・・

コルスピさんに到着すると、正面にS耐マシンとDAMDさんのエボが居ました^^
S耐マシンに触っても良いですよとのお言葉に甘えて食い入るように拝見させて頂きました^^
レース車両だけに、各部の補強や冷却機能の強化は半端ではなかった反面、
インパネなどは、市販のエボⅩRSそのままの部分も残されていて、
ドアの内張りやパワーウインドウも着いていたのには驚きました^^;

そんな時に「今からエンジン掛けてみますね!」のお言葉が^^
いやぁ、さすがは本物のS耐マシン。スゴイ良い音を発していました^^


DAMDさんのフロントスポイラーは、ハーフスポイラーのようなのですが、
張り出し具合がかつてのTMEみたいで、カッコ良かったです^^

そして、この2台の奥にはエボⅧの耐久マシン?が居ました・・・
このクルマは「レプリカー」だそうで、当たり前ですがちゃんと公道を走れるそうなんです。
そして、なんと販売中でした^^


そして店内に入り、ちょっと気になってた部品を見させて頂きました^^
それが、このインテークパイプです。
「やっぱり、光物は良いなぁ」などと考えていたら、「今ならその場で装着OKですよ!」との言葉。
もう、迷うことなく直ぐに装着をお願いしちゃいました^^;


作業が終わった後、ある「試作品」を見せて頂く事が出来たのですが、
マジでカッコ良かったです! ←強調しておきます
開発されてる方と直接お話が出来たのは、大変光栄でした^^
コスト等、解決すべき問題もあるでしょうが、来年の発売を待ってますから^^

亀山車中様、スタッフの皆さん 今日はありがとうございました^^

ブログ一覧 | エボ・フォルティスの話 | クルマ
Posted at 2008/12/13 18:48:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2008年12月13日 18:57
本日はありがとうございました!

新製品情報は随時ブログにアップしてまいりますのでチェックよろしくお願いいたします。

イベント開催時でなくてもちょくちょく遊びにおいで下さい。

亀山車中
コメントへの返答
2008年12月13日 20:01
こんばんは!

こちらこそ、今日は色々なお話を聞くことが出来て楽しかったです^^

インテークパイプは見た目の効果とレスポンスUPで楽しめますね^^

今日見せて頂いた「試作品」。
アレは是非市販化してください^^
楽しみにしていますよ~!
2008年12月13日 19:11
こんばんは!

コルスピさんのインテークパイプも主張してますね!

ここのところの進化!羨ましい限りです。
私は? 冬眠でもします(笑
コメントへの返答
2008年12月13日 20:05
こんばんは!

エンジンルーム内の光モノは惹かれるものがありますよね^^;

まだまだ欲しいモノが山ほどあるのですが、そろそろ軍資金も底が見えてきました^^;
2008年12月13日 20:45
買っちゃいましたね!

レスポンス良くなったのかな?

S耐マシン、私も見てみたい・・・
コメントへの返答
2008年12月13日 20:51
こんばんは!

いきなり買っちゃいました^^
これで消力さんをはじめ、コルトVRの皆さんと同じく光モノになりましたし、微妙なON-OFFを繰り返した時のレスポンスは改善しますね^^
でも、これでRCカーが遠のいたかな^^;

コルスピさんは、東名使えば本当に直ぐの所なんですが・・・
2008年12月13日 21:08
こんばんは!

インテーク逝かれたんですね!
そうなると次はあそこに…あれも入れたくなってしまいますね!?(笑

「試作品」すごく気になりますね~~~☆^^;
コメントへの返答
2008年12月13日 21:21
こんばんは!

やはり、エンジンルーム内にメッキ仕上げのパイプが欲しくなってしまいました^^
でも、確かに次から次へと他の配管類も行きたくなっちゃいますね^^;

「試作品」はなかなかカッコ良かったので、来年の市販化が楽しみです^^
2008年12月13日 22:43
こんばんは~!(^○^)

いきましたねぇ~♪
目を引くものがありますね!インパクト大ですよ。

お次は・・・何でしょう(笑)

僕はな~んにも変わらず・・変えられずですよ(T_T)
コメントへの返答
2008年12月13日 22:54
こんばんは!

早くもRCカーを諦めて、こっちに走ってしまいました^^;

レスポンスUPもさることながら、フードを開けた時のインパクトも楽しいですね^^

Mpowerさんは何かスゴイ事をやってるようだと噂で聞きましたが♪
2008年12月13日 23:09
どーもです!第二項です(笑)

まぁ~EVOもRCも似たようなものですね(*^。^*)


凄い事?・・・噂ですよ、うわさ・・・。^_^;
コメントへの返答
2008年12月13日 23:12
どうも、ありがとうございます^^

確かに、エボもRCも思い切り楽しめる点では同じですよね^^

今度、その噂を確認しに行きますね^^;
2008年12月14日 0:30
おばんです!

いつもどうもです!

さすがデモカーはカッコいいですね♪

ギャランフォルティスのデモカーもぜひ期待したいです。
コメントへの返答
2008年12月14日 18:27
こんばんは!

耐久マシンとデモカーを見れて楽しかったです^^

海外のランサーみたいな派手なフォルティスのデモカーも出て欲しいですよね^^;
いっそ、アクアさんがプロデュースでどうですか^^
2008年12月16日 19:46
遅くなりましたが、カッコイイですね!!

忘年会で行けませんでしたが、オイラもコルスピに遊びに行かなくっちゃ(*^_^*)

コメントへの返答
2008年12月16日 20:39
こんばんは!

間近でS耐マシンやDAMDのデモカーを見る事が出来て楽しかったです^^

東名を使えばあっという間ですし、是非今度一緒に行ってみましょう^^

プロフィール

「今週末も投票🗳️へ」
何シテル?   08/03 10:45
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation