• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

またまた霧Dオフ

今日は午後から時間に余裕が出来たので、以前に購入しておいたMMCS用のダッシュパネルを
取り付けてみることにしました。

ダッシュパネルの交換ついでに、先日抽選で当たったマジカルカーボンを使ってみました。
今回はナビ両脇とハザードスイッチの両脇に写真のように貼り付けました^^

ちょうどハザード脇の型紙作りをしている時にお友達のカタキチさんからメールが来て、
夕方に霧Dに用事で行かれるとの事だったので、私も参戦することにしました^^

そして、もう一人のお友達のkakipさんに連絡をしたところ、ちょうどNEWメーターの組付け中で
作業が終了次第来られそうとの返信だったので、私も作業のスピードアップ^^

作業を終えてDに着いたのですが、今日も混んでました^^;
そして、暫くするとカタキチさんとkakipさんも到着しました。

今日は完全ノーマルとなったカタキチさんのランダーを見る事が出来ました。
少し寂しい気もしましたが、次期マシンがどう変わるのか非常に楽しみです^^

kakipさんには今回もオーディオ関連の部品を頂いちゃいました^^
いつも本当にすみませんm(_ _)m  正月休みにそろそろウーハーも装着しないと^^;
また、NEWメーターパネルの青は綺麗でしたよ^^


ショールームには、このように親子のパジェロが仲良く並んでました^^
何となく微笑ましく感じますねぇ^^
ブログ一覧 | ミニオフ | 日記
Posted at 2008/12/21 20:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

ちいかわ
avot-kunさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 20:47
こんばんは♪

おお!! マジカルカーボン第1弾ですね。
イイ感じ! 以前ご紹介あったマジカルアートレザーとも相性良さそう!
更にインテリアがクオリティアップされましたね。
コメントへの返答
2008年12月21日 20:53
こんばんは!
どうもありがとうございますm(_ _)m

ようやくマジカルカーボンを貼る場所が見つかりました^^

今後も色々な所にマジカルカーボンを貼ってイメチェンを図ってみたいです^^
2008年12月21日 20:52
('-'*)コンバンワ♪

親子のパジェロの上からサンタさんが降りて来ていい感じの写真ですネ♪
それにしてもキレイなショールームです事。
コメントへの返答
2008年12月21日 20:55
こんばんは!

パジェロ親子と頭上にいるサンタさんとの3ショットが気に入り写真に撮ってみました^^
かなむさん、気付いて頂けて光栄です^^

ここのショールームは日当りも良くて居心地良いです^^
ここでラジコンをやりたい気分です^^;
2008年12月21日 20:56
エアコンダイヤル等、結構見慣れた部品が多いですねぇ・・・・(^^;
コメントへの返答
2008年12月21日 21:00
こんばんは!

エアコンのダイヤルやハザードスイッチ周りはランダーと共通みたいですよ^^

今後もランダー乗りの方を色々と参考にするかもです^^;
2008年12月21日 21:00
突然すいませんでしたm(__)m

部品を頼んでいたので駄目もとでお誘いしてみました(^o^)
kakipさんも駆けつけて頂き、毎度のアッという間の2時間、楽しい時間を何時も有難う御座いますm(__)m

ラルフさんのインパネも綺麗にドレスUPされ、kakipさんもメーターパネルが綺麗で、オイラも来たら何かやらなくっちゃ!(^^)!

とうとうランダー乗り1週間を切り、色々な思いもありますが、次車が早く来ないかな?と今は思います。

また次車でもよろしくですm(__)m
コメントへの返答
2008年12月21日 21:05
こんばんは!

すいませんだなんてとんでもないですよ^^
私も作業のケリが着いたらメールするつもりでしたから^^;

カタキチさんのランダーもラスト1週間となって寂しいですが、次期マシンのプランを楽しく聞かせて頂きましたよ^^
次期車のお披露目楽しみにしてます^^

あと今度あっちのお店も是非行ってみましょう。きっと歓迎間違いなしです!
2008年12月21日 22:00
カーボン良い感じに張れましたね!!

私が行っているディーラーはパジェロのパの字もありません。
展示車が充実しているディーラーってすばらしいw
コメントへの返答
2008年12月21日 22:04
こんばんは!

ようやく少し時間が取れたので、やっつけてみました^^

このDは現在パジェロ親子とデリカ2台がショールームに居て、試乗車も結構豊富にあります^^
だから、いつもついつい遊びに行っちゃうんですよねぇ^^;
2008年12月21日 22:06
先ほどはお疲れ様です!
貴重なカタキチ号のありのすがたに会えました。
毎度の事ですが時間がたつのは早いですね。
またプチしましょうねm(__)m
コメントへの返答
2008年12月21日 22:19
こんばんは!
いつもオーディオ関係のパーツすみませんm(_ _)m

最近車種無差別プチが多くなって来ましたね^^
次は年明け辺りにカタキチさんのNEWマシンお披露目プチかな^^
またよろしくです^^
2008年12月21日 22:36
こんばんは!

マジカルカーボン...ポイントに使われても存在感がありますね~☆^^

そこから徐々に拡散ですかね!?(笑
コメントへの返答
2008年12月21日 22:41
こんばんは!

ちょうどこの辺りは形もそんなに難しくないような気がしたので、切り貼りしてみました^^

確かに、これから色んな所に貼ってみたくなっちゃいますねぇ^^
2008年12月22日 6:11
おはようございます。

おぉ~、付きましたねぇ~!!
カーボンも、いいですね(^。^)

コメントへの返答
2008年12月22日 7:09
おはようございます!

インパネの隙間対策については色々とありがとうございましたm(__)m
おかげさまで、こんな感じになりました^^

せっかくなので、頂いたカーボンも貼ってみました^^
2008年12月22日 10:45
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

カーボンの貼付位置、とてもいい感じですね♪

ハザードの両脇は海外仕様と違って日本仕様は真っ黒のままなので、この位置の貼り付けはナイスアイデアだと思いました!!

パジェロ親子の2ショット、これもなかなかいいですね♪
コメントへの返答
2008年12月22日 12:24
こんにちは!

お褒めの言葉ありがとうございますm(__)m

この辺りに何かインパクトが欲しいと感じたので、マジカルカーボンを貼ってみることにしました^^

パジェロ親子はなかなか良いアイデアですよね^^
このDのディスプレーにはいつも感心させられます^^
2008年12月23日 10:42
みなさんの笑い声は聞こえていたのですが・・・

参加できずゴメンナサイm(_ _)m
コメントへの返答
2008年12月23日 11:48
こんにちは!

消力さんがお忙しい中で、またまたプチの場にしちゃってすみませんでした^^;

また近々集まる日がありそうですので、その時は是非^^
2008年12月23日 15:27
カーボン、いい感じにキマッテますね!

カッコいいです(*^^)v
コメントへの返答
2008年12月23日 15:32
こんにちは!
ありがとうございますm(_ _)m

ようやく抽選で当ったカーボンを使うことが出来ました^^

でも、まっちさんのサイドブレーキレバーも質感がUPしてカッコイイですよ^^

プロフィール

「今週末も投票🗳️へ」
何シテル?   08/03 10:45
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation