• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

お見合い?にらみ合い?

12月27日の土曜日。

お友達のカタキチさんのNEWマシン、ギャランフォルティスRAの納車日でした^^
あらためて納車おめでとうございます!
その日は夕方にディーラーに行く用事があったので、「一緒に行きませんか?」と声を掛けてみたところ、快諾して頂いて新車を見せてもらえることになりました。

待ち合わせ時間に間に合わせて家を出たつもりがありえない所で大渋滞・・・
何かと思ったら、下水管工事なんかやっていました><
そんなこんなで若干遅れて到着すると、カタキチさんとフォルティスがディーラーを出て行くのを目撃!
助手席には、攻めの消力さんが・・・新車を試乗中だったのですね^^

やがて試乗会を終えお二人がディーラーに戻ってきたので、NEWマシンをじっくり拝見させて貰いました^^

私もフォルティスRAを何回か試乗しており、ドッカンではないながら余裕のある走りは良いコンセプトだと思っています。
乗り心地や静粛性やSSTのシフトアップのタイミングなどは、大人のスポーツセダンを名乗るに相応しい1台だと思いますよ^^

ディーラーの中では、カタキチさん、消力さん、sknmsmさんと私の4人でなんだかんだで2時間半喋り続けちゃいましたね^^
皆さん、どうもお疲れさまでした^^

下の写真はフォルティス&エボが見合ってる?写真です^^



ブログ一覧 | 色々なクルマの話 | 日記
Posted at 2008/12/29 07:02:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 8:23
厳つい顔並ぶと、こわいです(笑)

カタキチさん納車おめでとうございます!

やっぱり、いつの時も新車はいいですよねぇ~!

コメントへの返答
2008年12月29日 19:23
こんばんは!

こんな2ショットは面白いので、載せてみました^^

下でカタキチさんも仰っているように、みんな近所ですので、今度カタキチさんと一緒にプチミしましょう^^
2008年12月29日 9:17
今にも手が出そうなにらみ合いですねわーい(嬉しい顔)
何見てんだこらぁ~むかっ(怒り)って聞こえてきましたウィンク
コメントへの返答
2008年12月29日 19:24
こんばんは!

見ようによっては、相撲の睨み合いのようにも見えるかもですね^^;

どちらも引かず譲らずってところでしょうか^^
2008年12月29日 9:26
お疲れ様でしたm(__)m
その後体調はいかがですか?

エボの様にドカン!!と早くはありませんが、自分には十分すぎる速さで満足しています、ランダーとの別れは辛かったですが、気分一新フォルティスで頑張って行きますのでこれからもよろしくです。

↑Mpower@yokohamaさん有難う御座います、今度是非ラルフさんと遊びに行きますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

コメントへの返答
2008年12月29日 19:28
こんばんは!

あれから数時間後にいきなり発熱したので、自分もビックリでした><
カタキチさんには伝染ってなかったようで安心しました^^;
お気遣いさせてしまってスミマセンm(_ _)m

これからカタキチさんのRAがどのようになるか、私もとても楽しみです^^
Mpowerさんも我々の住んでる所とは御近所ですので、今度是非プチミしてみましょう^^
2008年12月29日 9:54
凄いお見合いですね(^o^)
エボの方が何故か小さく見えます。
車高が低いから?!
コメントへの返答
2008年12月29日 19:29
こんばんは!

ちょっと面白い2ショットになりましたね^^

エボの方が小さく見えるのは遠近法によるものとしておきましょう^^;
2008年12月29日 11:10
こんにちわ~

フォルティスのホイールは大きく見えますよね!??
街中で走行中のリアスポレスフォルティスを見かけると一瞬どちらなのか判断がつかないことがあったりします。。。(笑
↑写真比較すると20インチくらいに見えますよね!?(爆
コメントへの返答
2008年12月29日 19:33
こんばんは!

今日首都高でフォルティスRAにピッタリ着かれたのですが、ミラー越には確かにエボと判別着き難いですよ~^^;

ホイールが大きく見えるのは、遠近法?それともタイヤの扁平率の影響でしょうかね^^
2008年12月29日 17:42
こんにちは!

鮫顔同士のにらみ合いは迫力ありますね・・・(^^;
なかなか贅沢な組み合わせですし、色も良く実車を見てみたい衝動が走りました!!

 

コメントへの返答
2008年12月29日 19:36
こんばんは!

鮫顔同士がこうやって向かい合うと、確かに睨みあっているようでスゴイものがありますよね^^;

フォルティスRAは出来がとても良い車ですし、オススメの1台だと思います^^
2008年12月29日 19:20
こんばんは!
体調はその後いかがですか?

ナンバーがオフセットしていないこの顔もイイですね。 
私はむしろ好きかもです。
↑の方同様、ホイールがおっきく見えますね~。
コメントへの返答
2008年12月29日 19:39
こんばんは!

今朝になって平熱に戻りまして、あとは食欲が戻れば完璧な状態です^^;
お気遣いいただきまして、どうもありがとうございますm(_ _)m

遠近法の影響大なのかもしれませんが、フォルティスの方が大きく見えますよね^^;
この写真だと、エボの方が劣勢かな^^;
2008年12月29日 21:55
どうもです。

アルミが同じだったら
わからないですねー^^
しかしラルフさんエボ低いですねー!!
コメントへの返答
2008年12月29日 22:14
こんばんは!

私も2日遅れて少々長い冬休みが始まりました^^;

確かに兄弟車だから、細部まで同じ所が多いですよね^^
同じアルミ履いて、車高も同じにしたらどっちか分かり難くなるかも^^;

車高低くて見た目は良いんですが、輪止めやスロープ等はメチャメチャ気を使うようになりました^^;
2008年12月30日 0:03
おお!!
迫力あって滅茶苦茶
格好いい2ショットですね^^
で、タイトル通り
やっぱりこの後乱闘ですか?
それともデート?(笑)
コメントへの返答
2008年12月30日 8:48
おはようございます!

ちょっと面白い写真になりましたね^^
確かにいかつい2台です^^;

ちなみに、この後はバトルにはならずに仲良くランデブー走行で帰宅となりました^^
2008年12月30日 10:24
早速のお見合い2ショットの完成ですね。
(私のランダーとの3ショットは決してありえないですね)

どちらも乗ってみたいカッコイイ車ですね。

またお会いできる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年12月30日 15:09
こんにちは!

カタキチさんのNEWマシンが納車された夜に早速お見合いしてきました^^
何となく面白い写真が撮れたので、載せてみました^^

来年は、CLさんのランダーとの3ショットも絶対撮りましょう^^
2008年12月30日 10:48
おはようございます!

いつもありがとうございます!

これにスポーツも加えるとサメ顔3兄弟そろい踏み?ですね。

ヘッダーの画像、とてもいいですね♪
コメントへの返答
2008年12月30日 15:17
こんにちは!

確かにサメ顔をズラリと並べたら、スゴイ迫力ある写真が撮れそうですよね。是非並べてみたいものです^^

ヘッダーの写真は、歴代エボの写真をかき集めて見ました^^

プロフィール

「今週末も投票🗳️へ」
何シテル?   08/03 10:45
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation