• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

SWその①

さて、Silver Weekも残り2日となりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

連休の初めの2日間は埼玉県の熊谷方面に潜伏しておりました。
今回は以前から気になっていた、全国名水百選のひとつ「日本水(やまとみず)」を求めて
寄居町の釜伏山と言う所にハイキングに行ってきました。

残念ながら崖崩れの危険があるため、現在は源流域は立ち入り禁止となっていましたが、
頂上から眺める景色は最高でした^^
道中でお会いしたハイカーさんによると、この日は珍しく浅間山も見れたとのこと。


そして、頂上で栗拾いをした後は、中腹にある日本水の取水所まで下りて、
持ち合わせたポリ容器に日本水目一杯入れて来ました。


そして、名水のある所に必ずあるのは・・・「美味い蕎麦屋だろう」ってことで
付近にある「日本里 風布館」と言うお店に寄ってみました^^
店に入るとかなりの行列になっていましたが、店のおじさんとおばさんたちの手際良さ?で
ほどなく座席を確保し、お目当ての蕎麦を注文^^

蕎麦はこしがあって、すごく美味かったのは当然として、
天麩羅、漬物、刺身こんにゃく、饅頭など全て手作りでどれも美味かった^^
またまた良い店を見つけたなぁと、自己満足(笑)

しか~し、その後の帰り道は大渋滞に巻き込まれてしまい、
帰宅するまでに7時間も掛かってしまいました><
ブログ一覧 | 休日の過ごし方 | グルメ/料理
Posted at 2009/09/22 10:10:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 10:13
おはようございます!

いつもどうもです!

楽しいSWを満喫されたようで何よりです♪

私は休みもなく仕事三昧です(泣)

やはり渋滞は避けられなかったようですね。

こちらの幹線国道も昨日は県外ナンバーのクルマがかなり多かったです。
コメントへの返答
2009年9月22日 10:34
おはようございます!

アクアさんは、この期間お仕事だったのですね><
アクアさんも、どこかで休暇を取ることが出来れば良いですね。

SW前半は楽しかった反面、やっぱり渋滞は避けられなくて通常の3倍近い時間が掛かりました^^;

こちらも、東北、中国、九州など各地のナンバーを多く見かけましたよ^^
2009年9月22日 11:12
お仕事組その2です(笑)(笑)

でも、今日だけ休みです(^^)v
しかし、渋滞&人渋滞が怖くてじっとしてます(笑)

蕎麦発見ですね!そしておいすぃ水も!

お腹すきました。
コメントへの返答
2009年9月22日 11:41
こんにちは!
連休中もお仕事ご苦労様ですm(_ _)m

連休で、何処もかしこも激混みでしたよ^^;
これから祖父母の墓参りで都内に行くのですが、やっぱり混んでそうです><

今回は秩父の「うどん打ち」をリサーチしたかったのですが、大渋滞で断念。
でも、この蕎麦も美味かったので、結果良かったと思ってます^^
2009年9月22日 12:02
こんにちは!

くしくも同じ蕎麦ネタとは(笑
私のは美味しそうじゃありません!?がこちらは美味しそうですね!!

ハイキングですか!! 体の為にもイイですね。
私も何かやらなきゃ(汗
コメントへの返答
2009年9月22日 15:37
こんにちは!

今朝BOB.Mさんのブログを見て、私も思い出したように書き始めました(笑)
BOB.Mさんのブログの蕎麦畑も、美味しさは十分伝わって来てますよ^^

最近は暑さも一段落したので、景色の良い所で歩くのも良いかななんて思ってます^^
2009年9月22日 18:32
こんばんはm(__)m
シルバーウィークにハイキングですか!
お疲れ様でした(^O^)
ここの存在は聞いたことあったのですが、行くに至っていませんでした(^_^;)
日本水、さぞ美味しいんでしょうね~
水が美味しいと蕎麦が美味しいといいますので、さぞ美味しかったんでしょうね♪
帰宅に7時間ですか!?(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月22日 18:51
こんばんは!
気候も少し涼しくなって来たので、森林浴を兼ねてハイキングに行ってきました^^

渋滞の方は、本当に想像を超えていました><
普段は2時間掛からないコースに7時間掛かりました^^;

寄居町のお隣の長瀞町は氷が有名なので、やはりこの地も水が綺麗なのでしょうね^^
自宅に帰って、この水を煮沸させてからお茶やコーヒーを作りましたが、確かに美味い水です^^

風布館の蕎麦も大変美味しかったので、蕎麦通のじゅにっくさんも是非^^
2009年9月22日 20:11
こんばんわ!

お蕎麦だーw
って美味しそうですね♪^^;

ハイキングは天気も秋晴れで気持ち良さそうですね!!
...私はなぜか都内を意味なく2時間程徘徊(ハイキング!?)してました??(爆

名水のお味はいかがでしたか!?

コメントへの返答
2009年9月22日 21:00
こんばんは!

野生の勘?で美味い蕎麦屋さんに行き着くことが出来ました^^
奥多摩にも美味しい蕎麦屋さんがあるので、minimalさんも今度是非行ってみてください^^

持ち帰った名水で緑茶やコーヒーを入れましたが、確かに美味かったですよ^^
2009年9月22日 20:26
どうもです。

眺めもいいし、お蕎麦、天ぷら美味しそうですね~^^

しかし帰り7時間とは耐えられないです(>_<)
コメントへの返答
2009年9月22日 21:09
こんばんは!
お仕事ご苦労さまですm(_ _)m

このところ仕事で良い事が無かったので、気分転換しに山へ遊びに行きました^^
景色と美味い蕎麦で良い気分転換になった気がします^^

山に居る間は楽しかったですが、帰りの渋滞は想像を遥かに超えるものでした><
2009年9月22日 22:23
お蕎麦美味しそうですね~。ハイキング+美味しい食べ物最高ですね!

しかし、7時間はスゴイかかりましたね。私は渋滞の時間帯を避けて、琵琶湖から5時間で帰ってきました(笑)。
コメントへの返答
2009年9月22日 22:30
こんばんは!
お久しぶりですm(_ _)m

蕎麦も水も美味かったです^^
本当は混んでなかったら、長瀞のカキ氷も食べたかったですが^^;

私は熊谷から7時間も掛かりましたが、FLWさんは琵琶湖から5時間ですか?
すごい技でも使ったのでしょうか(笑)

プロフィール

「@チロルwithエボ さん 仰る通りあのCMが流れるとついつい見入っちゃいますね😆」
何シテル?   08/16 18:22
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation