• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

横須賀・久里浜花の国

この休みは天気にも恵まれたので、横須賀市にあるくりはま花の国へ出掛けて来ました。

家を出て数分。歩道を歩くひとりのお兄さんが、こちらに向けて手を振ってくれています。
初めは誰だか分からず「?」だったのですが、なんと早朝ウォーキング中のお友達でした^^
私に気付いてくれてありがとうございましたm(_ _)m
私も夜に1時間ほど歩いていますが、確実に効果はありますから頑張ってください^^

さて、連休の真ん中だからなのか道路は予想以上に空いており、
40分ほどで目的地に着いてしまいました^^;残念ながら先日の台風で多くの花が散ってしまい、コスモスは未だ復活途中でした^^;
(ちなみに、あと1~2週間で満開の状態に戻るそうです^^)
公園内を歩くこと1時間半。園内にはこの時期に咲くアジサイがあったり
ゴジラがいたり・・・ また遠くを見渡せばベイブリッジとみなとみらいが見えました^^
そして、ふと周囲をみると秋を感じさせる風景もあったのでした。
ブログ一覧 | 休日の過ごし方 | 日記
Posted at 2009/10/12 15:39:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年10月12日 18:10
昨日はありがとうございましたm(__)m

ここに行く途中だったのですね(^o^)

先日の台風の影響があったにしても、良い休日の過ごし方をされていますね(^-^)
癒されますよね~、どんどん秋も深まり、食欲の秋になりつつありますが、オイラはそんな誘惑にも気をつけねばとこの秋には注意です(>_<)

コメントへの返答
2009年10月12日 18:28
こんばんは!

こちらこそ昨日は気付いて下さってありがとうございました^^
でも、すごい距離を歩いているのを見てビックリしました^^お互いに頑張りましょうね^^

休みの日は結構出歩いてる事が多いかも知れないですね^^;
近場の「四季の森」公園も色々な花が多いので、今度はそちらへも行ってみようかと思ってます^^

そうそう、秋は美味いものが多いので、私も油断しないように気をつけないと^^;
2009年10月12日 19:51
こんばんは!

コスモスは残念でしたね!  
100万本!? 満開となれば凄く綺麗そうです。
この時期のアジサイは初めて知りました。
コメントへの返答
2009年10月12日 19:59
こんばんは!

もっと下調べしてから行くべきでしたね^^;
来週末あたりは再びコスモスが満開になるとの事だったので、時間があればリベンジで行ってみたいですね^^
この時期に咲くアジサイ(エンドレスサマーと言う品種だそうです)があることを、私も昨日知りました^^
2009年10月12日 19:51
こんばんわ!

横須賀にこんなところがあったんですね!?^^;;
って今流行の等身大!??のゴジラに...ハンバーガー!???(爆
コメントへの返答
2009年10月12日 20:00
こんばんは!

ゴジラは背中が滑り台にだっていて、ちびっこたちの良い玩具になっていましたよ(笑)
ハンバーガーは狙ってその位置に設置されたのでしょうかねぇ^^;
2009年10月12日 20:05
おー、家の近くまで来ていたんですね!

あるのは知っていましたが、行ったことはございません、くりはま花の国(笑)
ゴジラがいるんですね~。
参考になりました^^;
コメントへの返答
2009年10月12日 20:19
こんばんは!

そっか。ひろあっきーさんの御近所でしたね^^
近所だとかえって行かないのかな(笑)
台風の後だったのは誤算でしたが、満開ならすごく綺麗だったんだと思います^^

散歩道の傾斜も激しいので、足腰の訓練になるかも知れませんよ(笑)

2009年10月12日 21:05
こんばんは

この辺の道(134号)は
よく通ったのですが

くりはま花の国は 初めて知りました。

ゴジラは見てみたいです。
コメントへの返答
2009年10月12日 21:37
こんばんは!

この辺りも御存知でしたか^^
私は以前から「花の国」の名は知ってたのですが、コスモスがたくさん咲いてることを最近知って行ってみました。
が、台風は大誤算でした><

ゴジラは、意外とよく出来ていましたよ^^
2009年10月13日 8:26
こんいちは!

先日は、たくさん戴いちゃって、ありがとうございました。
ハイエナが多いので、すぐ無くなっちゃいました(笑)

連休は、天気よくドラ日和でしたねぇ~。
残念ながら、仕事虫でしたけど・・・(T_T)

次は、いつ皆さんと絡めることか・・・・
コメントへの返答
2009年10月13日 8:40
おはようございます手(パー)

今移動中新幹線ですわーい(嬉しい顔)
こちらこそいつもお世話になっているので、ほんの少しばかりの差し入れです冷や汗

今日も天気が良く、車窓から海を眺めていると、ドライブに行きたくなっちゃいますよ~冷や汗

プロフィール

「今週末も投票🗳️へ」
何シテル?   08/03 10:45
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation