• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

連休中の宿題 その②(完結?編)

昨日は思わぬ強風で作業中断を余儀なくされたため、
今日は朝8時すぎからデッドニングの続きをしました。

一昨日と昨日で、ある程度のところまで作業が終わっていたこともあって
おかげさまで、今日の作業は1時間ほどで完了です^^

内張りを装着してドアを閉めたは良いが、なんと「右ドアが開かない!!(泣)」

一瞬顔面が蒼白(なった気がした)のまま、取りあえず反対側から降りて確認すると、
なんと「外側からだと、ドアが開けられる!?」
よ~く見ると、どうやら作業中に誤ってチャイルドロックを掛けてしまったようです^^;

昼になってから外出したのですが、デッドニングの効果はテキメンでした^^
フロントに加えてリヤのデッドニングが完了したことで、車外からのノイズが更に激減しました♪


よろしかったら整備手帳もどうぞ
リヤのデッドニング
ブログ一覧 | クルマいじり | クルマ
Posted at 2010/05/04 21:14:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

プロジェクトX
kurajiさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年5月4日 21:41
お疲れ様でした…完結ですね!?

普段は存在すら忘れているチャイルドロックですから(笑
効果も十分確認出来たご様子ですね!
コメントへの返答
2010年5月4日 22:08
こんばんは!
やっと作業完結しましたよ~^^

独身なのでチャイルドロックとは無縁だったため、とんだハプニングでした^^;
でも、ワイヤー切断でなくて本当に良かったです^^;
2010年5月4日 21:44
おぉっ! 完了したんですね! (^・^) 
自分も夏のボーナスでデッドニング&SP
を検討中です!
まずはエーモンの静音計画が買ってそのまま
なんで取付しないと。。。 (・_・;)
コメントへの返答
2010年5月4日 22:10
こんばんは!

夏ボーでデッドニング施工されるのですね^^
デッドニングの効果は大きいですよね♪

私も静音計画(テープ、マット)は装着しましたが、こちらも結構効果がありますよ^^
2010年5月4日 22:21
こんばんはm(__)m
作業お疲れ様でした!
効果絶大なようで良いですね♪
チャイルドロックの件は笑ってしまいましたが…(笑)
私は車のオーディオって、ずっと純正なんですよ(^_^;)
効果を体感すると、ビックリするんでしょうね~(^O^)
機会がありましたら、体感させてくださいね♪(^0^)/
コメントへの返答
2010年5月4日 22:30
こんばんは!
ようやく作業が終わってホッとしました^^

作業後のオチは、ドアのワイヤー破損でなくチャイルドロックで良かったです^^;

私の場合、オーディオ本体はそんなにハイクラスでもないのですが、デッドニングによる効果は大きいです^^
おかげさまで外部からのノイズは激減しましたよ^^

今度お会いした時には、ぜひ聞いてみて下さい^^
2010年5月5日 2:59
ラルフ@CZ4Aさん、こんばんは!

デッドニング作業、お疲れさまでした!!

いやぁ~。やっぱり大変な作業ですね。(゚Д゚;)
私には到底…。

でも、やはりかなりの効果と、副産物のドアを閉めるときの『バスッ』ってのがあるようで、いいですね!
今度お会いしたときに聴かせていただきたいものです。(^ω^)
コメントへの返答
2010年5月5日 5:54
おはようございます!
どうもありがとうございます^^

確かにブチルゴムの除去は根気が必要ですが、そんなに難しい作業でもないですよ^^

音響と静音が狙いでしたが、ドアパネルの剛性UPによって、ドアを閉める時の音は重みと言うか高級感が出ましたよ♪

またお会いした時にでも見て頂けたらと思います^^
2010年5月5日 10:49
おはようございます!

作業お疲れ様です♪
アウター&インナー共これだけすれば効果は体感出来るんでしょうね☆
わたしもしたいしたいとは思うものの...思うままで。。。なかなか腰が重くて(笑
コメントへの返答
2010年5月5日 22:09
こんばんは!
どうもありがとうございます^^

フロントのみデッドニングを行なった時もその効果に驚いたものでしたが、やはりリヤ側もデッドニングすると効果は倍増するようです^^

確かにやる気になるまで時間は掛かりますよね^^;
私も実際に行動に出るまで1年半掛かりました(笑)
2010年5月5日 16:44
宿題お疲れ様です。

自分でやるなんて凄いです!
ノイズ激減の効果ありで良かったですね(^_^)v
コメントへの返答
2010年5月5日 22:12
こんばんは!
どうもありがとうございます^^

まっちさんは前後両方共にデッドニングされたのですよね^^
やはり、リヤ側のデッドニングも静音効果は高いですね^^
私ももっと早くに着手すれば良かったかなってあらためて思いました^^;
2010年5月5日 16:52
こんちは~~

僕もデットした(してもらった)後の違いにカンドーしましたよ!

やるまでは、そんなに気にするモノか?とチョ~食わず嫌いだったのですが(笑)

これは、人のを聞くより自分のクルマで、やってこそですよねぇヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2010年5月5日 22:17
こんばんは!

私もアウトランダーに試乗するまでは、デッドニングには半信半疑でした^^;
でも、初めてデッドニング効果を知ったときはその効果に驚いたものです^^;

例えエボでも、静音を求めるのもありかなぁって最近つくづく思いました^^
2010年5月6日 13:42
ラルフさん、こんにちは♪

デッドニング完成おめでとうございます(*^_^*)
静音だけでなく、ドアを閉める音も高級になったの
ですね(^^)v

チャイルドロック、焦りますよね(^^;)
壊れたわけじゃなくて良かったですね(^_-)
コメントへの返答
2010年5月6日 19:01
こんばんは!

デッドニングによってノイズも収まったし、ドアの剛性感も増したので、苦労の甲斐あったかと思います^^

最後ドアが開かなくなった時は、本当焦りました^^;
ダメもとで外から開けたら、あっさり開いた時は拍子抜けしましたけど、とにかくチャイルドロックによるもので安心しました^^

プロフィール

「今週末も投票🗳️へ」
何シテル?   08/03 10:45
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation