• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

東京スカイツリー

↓今年3月20日に浅草から見たスカイツリー


↓本日首都高6号線から見たスカイツリー

撮影場所が違うのですが、やっぱり成長してるなぁって感じに見えますね^^;
ブログ一覧 | 休日の過ごし方 | 日記
Posted at 2010/05/06 21:09:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2010年5月6日 21:49
どんどん成長してますね♪
うちの会社(埼玉の南部)の8階からも
見えるようになってきました (^o^)
コメントへの返答
2010年5月6日 22:06
こんばんは!

なんと、会社からも見れるのですか?
今後が楽しみですね^^

やっぱり成長は早いみたいですね(笑)
2010年5月6日 22:17
こんばんはm(_ _)m
本日TVのワイドショーでやっていましたが、連休中は観光客が凄かったらしいですね。
建設中のスカイツリーは、今しか見られませんからね♪
私も今度見に行かなければ…
あまり近付くと、もう全体写らないですね(笑)(^_^)/~
コメントへの返答
2010年5月6日 22:30
こんばんは!

もうすっかり観光名所になっているみたいですね^^
栃木の東武ワールドスクエアには既にミニチュアのスカイツリーが完成したそうですよ。

これからはある程度の距離を置かないと、ツリー全体の写真を撮るのが難しくなってきそうですね^^;
2010年5月6日 23:32
ラルフさん、こんばんは♪

おおっ(゜∇゜)
少しずつ成長していますね(^^)
完成したら行ってみたいです(^o^)/
コメントへの返答
2010年5月6日 23:40
こんばんは!

最近はこの辺りには月1回程しか来る機会がないこともあり、通る度に成長しているのを感じますよ^^
私も早く展望台に行ってみたいです^^
でも、完成直後は見物客ですごいことになってそうですよね^^;
2010年5月6日 23:40
こんばんは!

にょきにょきと…タケノコ並ですね~
学生時代の4年間葛飾に住んでました。
浅草が活気を取り戻しそうです!?(笑
コメントへの返答
2010年5月6日 23:45
こんばんは!

まだまだ伸びそうですよね^^;

学生時代は葛飾にお住まいだったのですね^^
父方の祖母が浅草育ちだったこともあって、馴染みの場所に新たな名所が増えるのも良いことですね^^
2010年5月7日 0:28
先日、常磐線電車から見ました。

けっこう高くなりましたよねー(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月7日 5:56
おはようございます!

今ちょうどTVで350mに達したと言ってます♪
位置的に常磐線からもよく見えそうですね^^
2010年5月7日 1:25
おばんです!

いつもどうもです!

最近TVのワイドショーなどでもよく取り上げられていますね。

これの見物人がかなり多いそうで・・・・

そのせいでで近くの商店街が活気づいているらしいです。
コメントへの返答
2010年5月7日 5:58
おはようございます!

すっかり観光名所となり、連日TVでも取り上げられていますよね^^
今もズームインでやってます♪

付近の定食屋さんでは、「スカイツリー丼」なる天丼があるらしいですよ^^
地元が活気付くのは良いことですね^^
2010年5月7日 5:56
東京タワーからも良く見えましたよ。
もう追い越したかな。
コメントへの返答
2010年5月7日 6:02
おはようございます!

なんと、先代タワー(まだ現役だけど)からご覧になったのですか?
今ズームインで350mに成長したと言ってました^^
2010年5月7日 6:00
おはようございます!

丁度展望台の工事が始まったところのようですよ♪
私も先日たまたま通ったのですが...
すでにふもとの方は人が凄いことになっていましたよ^^;;
コメントへの返答
2010年5月7日 6:04
おはようございます!

私も先程ズームインで展望台の工事が始まったことを知りました^^

もうすっかり都内の観光名所になったみたいで、墨田公園もすごい見物客でしたよ^^;
2010年5月7日 6:57
おはようございま~す

だいぶ大きくなりましたねぇ~Σ( ̄□ ̄)!

完成前には、一度見ておきたい…気もするんですが…
相当な人気スポットみたいですね(^-^;

完成前は、この先見れないし、でも混雑もヤダしなぁ…
コメントへの返答
2010年5月7日 7:04
おはようございます!

6時前にTVを見ていたら、もう高さ350mになったと言ってましたよ^^

私も近くで見たい思いがあるのですが、休日は混みそうなので、平日に行くのが良さそうですね^^;

盆休みの頃にはどこまで成長しているのでしょうかねぇ^^
2010年5月7日 7:15
ラルフ@CZ4Aさん、おはようございます~!

どんどん大きくなっていますね~!!
私も4月19日に見に行きましたが、その時は349mだったそうですが、今(5/1現在)は368mだそうですので、10日強で20m近くも高くなっているようですね。(^-^)

どんな高さなのか、完成が楽しみですね!!
コメントへの返答
2010年5月7日 10:53
こんにちは!

たまに近くを通ると成長具合が分かりますよね^^

何と、10日強で約20mも伸びていたのですか?
以前に+1m/日が目標と聞いたのですが、実際には目標を上回るペースで建設が進められているのですね^^
2010年5月7日 9:30
おはようございます^^

東北方面から首都高に入るとドド~ンと見える様に
なってきましたね
これからはスカイツリーを見ると「東京に帰ってきたんだな~」
っていうシンボルになりそうです^^v
コメントへの返答
2010年5月7日 10:57
こんにちは!

越谷に行く途中、たまたまこの辺りで渋滞に遭ったので、相方に携帯で撮って貰いました^^
ハラランさんのように綺麗には撮れなかったですけど^^;

C6からアサヒビールの向こう側にスカイツリーが見えた時は、なかなかの絵でしたよ^^

プロフィール

「今週末も投票🗳️へ」
何シテル?   08/03 10:45
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation