• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

クルマの学校

関東三菱さんのブログを見ていたら、「クルマの学校」開催のブログを見つけました。

今回は「i MiEV」がテーマで、i MiEV専門のスタッフさんから色々とレクチャーして頂けるようです。
さっそくアポを取り、講義に参加させて頂くことにしました^^
また、私のエボが安心サポート点検の時期を迎えるため、同時に点検もして頂くことになりました。

まずはパワーポイント資料にて、電気自動車の歴史やi MiEVのスペックについて学びました。
日本の電気自動車の歴史は意外と古く、戦後間もない時代から電気自動車が存在したそうです。

その後1970年頃から自動車メーカー各社が本格的に電気自動車の研究をし始め、
三菱自動車もこれまでに数々の電気自動車を世に送り出しています。
講義では、i MiEVの心臓部であるモーターやリチウム電池についても詳しく解説して頂きました。
約1時間ほどの講義のあとは質疑応答があり、みなさん色々と質問を投げ掛けていました。

その後は実技でi MiEVの試乗会です^^ 坂道の多い街中でもストレスなく走ってくれます。
また、航続距離を伸ばすために速度が乗ったところでEcoモードに切替えることを学んだので、
今回の試乗でそれを実践してみたところ、確かにDriveモードはスゴイ加速力を感じましたが、
同時に流れに乗ってしまえば、Ecoモードで充分であることも分かりました。
以前に試乗した時はDriveモードのみでの走行だったため、今回は新しい発見になりました^^

試乗後は再び質疑応答の時間があり、終了と同時に記念品を頂いちゃいました^^


現在関東三菱さんではi MiEVを1時間500円でレンタル出来るそうです(要予約)。
今度整備等で時間がある時に、2時間ほど借りて乗ってみたくなりました^^
ブログ一覧 | 色々なクルマの話 | クルマ
Posted at 2010/12/05 20:35:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 20:46
おばんです!

いつもどうもです!

クルマの学校、とてもためになりそう&楽しそうですね♪

私もこんな学校なら喜んで行ってみたいものです(笑)
コメントへの返答
2010年12月5日 20:52
こんばんは!

「クルマの学校」の2時間は大変楽しい時間でした♪
参加者全員がEVに関する興味は尽きないようで、質疑応答も盛り上がってました^^

こんな学校なら、私も毎回出席したいです(笑)
2010年12月5日 20:56
こんばんわぁ~♪

「クルマの学校」、関東ではそんなんあるんですね。

この間、Dで初めてi MiEVの実物見ましたよo(〃'▽'〃)o

1時間500円なら是非レンタルしたいですネ♪

コメントへの返答
2010年12月5日 21:00
こんばんは!

このような「学校」は三菱自動車本社の支援の下、全国のディーラーさんでやってるそうですよ^^
もしかしたら、くろの。さんのディーラーさんでも開催されるかも知れませんよ^^

私も今度整備で預けた時に、i MiEVをレンタルで借りて食事にでも行って来ようかと考えております♪
2010年12月5日 21:38
こんばんはm(__)m
このような催しがあるんですか!
車好きにはたまりませんね♪
その上ミニカーまで…(笑)
電気自動車の歴史って長いんですね、勉強になりました(^o^)/~~
コメントへの返答
2010年12月5日 21:58
こんばんは!

全国のディーラーさんでこのような催しがあるようですが、今回は地元Dでの開催だったために出席してみました♪
電気自動車が戦後すぐにあったのには驚きました。
日産と合併する前のプリンス自動車の前進の会社が電気自動車を製造していたそうですよ^^
2010年12月6日 0:30
こんばんは♪

うちの会社に遊びに来てくれれば、
無料でアイミーブ 同乗出来ますよ!

・・・不動産の賃貸物件の案内用車ですけど(笑)
コメントへの返答
2010年12月6日 5:46
おはようございます!

そう言えば、DARKさんの会社にはアイミーヴがありましたよねわーい(嬉しい顔)

アイミーヴで現地案内して貰えるなんて、クルマ好きにはたまらんもてなしです(笑)
2010年12月6日 1:14
こんばんは!
関東三菱自動車では、いろいろなことをやってますね♪
500円でレンタルできるというのもいいですね!
コメントへの返答
2010年12月6日 5:50
おはようございます!
このような企画は楽しめて良いですよねわーい(嬉しい顔)

1時間500円でのレンタルは、整備中等の短時間のチョイ乗りするのに良さそうですねひらめき
私も今度2時間くらい借りてみたいですウッシッシ
2010年12月6日 9:40
おはようございます!

勉強熱心ですね~♪
しかもまたまたミニカーをGetですね!
Dラーさんのブログがあったとは知りませんでした…^^;
学校は定期的に開催されているんですか!?
コメントへの返答
2010年12月6日 12:08
こんにちは!

このような勉強はいつでも大歓迎です(笑)
参加賞は私には最高の1品でした^^
関東三菱Dのブログは、ホームページにリンクがありますよ^^

このような「学校」は、定期的に各地のディーラーで開催されているそうですよ♪
2010年12月7日 1:51
ラルフさん、こんばんは(^^)♪

「クルマの学校」なんてあるのですね(゜o゜)
私のDラーでもやらないかなぁ(^^)
ミニカーもゲットできてコレクションが増えましたね!!
コメントへの返答
2010年12月7日 6:38
おはようございます!

「クルマの学校」は、三菱自工が支援しながら全国のディーラーで開催されているそうですよ^^

北海道でもぜひ実施して欲しいですよね♪
参加賞のミニカーは想定外だったので、メチャメチャ嬉しかったです^^

プロフィール

「ついに燃費リッター20キロ超え‼️」
何シテル?   08/21 19:24
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation