• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

今日は・・・

早いもので、今日は父の2回目の月命日でした。

先日、墓石が出来上がったので、今日は家族、親戚と墓参りへ・・・
2か月前はあんなに暑かったのに、もうすっかり寒くなりましたね^^;

夕方近くになってから、エボの修理のため都筑Dへ。

今日はプラウディアの試乗車がいましたよ^^

今日はドアの内側等を色々とチェックさせて貰いました。


さすがは高級車。初めから静音化アイテムが標準化されています^^

待ち時間にエボマガを眺めていた時でした。
「ラルフさんっ!」との声が聞こえた感じがしたのですが、思い過ごしかなと思ったら、
今度は「○○さんっ!←本名」の声が聞こえたので振り向くと、 ハラランさん がいらっしゃいました^^

これから新型アウトランダーの試乗に出掛けるとのことだったので、
自分も便乗で同行させて頂くことにしました(笑)

今日はe-Assistを色々な場面で体験させて貰いました。
レーダークルーズコントロールシステムをSETすると、前車との車間を常にキープし、
そして、停車する時まで確実に前車の挙動を見極めている所はスゴイです^^
高速を使って遠出する時に活躍しそうですね^^

リヤシートがダブルフォールディングなので、セカンドシートを倒すと

こんなに広大なスペースが出来るのも嬉しいかも^^
ブログ一覧 | 色々なクルマの話 | 日記
Posted at 2012/11/11 00:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 2:10
こんばんは。

墓参り、ご苦労様です。
私も行かなきゃ(汗)

プラウディアは、始めてみました(☆_☆)
実物見てみたいな~。

アウトランダーもまだ見てない。
試乗してみた~い!
e-Assist、ポン付け出来ないかなぁ(爆)
コメントへの返答
2012年11月11日 9:46
おはようございます!

何となく今の雰囲気だと、来月の命日も墓参りに行きたいと言われそうな感じです^^;

プラウディアの押しの強いグリルが、本家以上の存在感を発揮しているみたいですよ^^
確かに威圧感がありますよ(笑)

新型アウトランダーのe-Assistは、遠出する時に威力を発揮しそうです。
確かに10万位でポン付け出来るなら、自分も買ってしまいそうです(笑)
2012年11月11日 7:17
おはようございます(^^)

プラウディアがきていたんですか?
また乗りたいなぁ(^_^;)

まだあるんですか?
コメントへの返答
2012年11月11日 9:48
おはようございます!

プラウディアは明日まで都筑にいるみたいですよ^^

もうしかして、朝一に友人Hさんが試乗していたりして(笑)
2012年11月11日 11:44
こんにちは^^
あらっ?ラルフさんのエボどうしたんですか?
軽症ですよね?
(゚_゚ ≡ 。_。) ?
で、新型アウトランダーのe-Assist!
アレいいですよね♪
これからの高齢化社会に標準装備でもいいかもですw
(*^_^*)あくまでもアシストとしてw
コメントへの返答
2012年11月11日 21:27
こんばんは!

実は右ドアミラーが電動で開閉出来なくなってしまいまして、保証で直して貰いました^^

アウトランダーのe-Assistはスゴイですね!
iⅤoさんも仰るように、安全装置ばかりに頼ってしまうと、防衛運転を忘れがちなドライバーが増えそうで怖いのですが、あくまでもアシストとして使用するには優れたシステムであることを昨日体感しました^^
2012年11月11日 21:14
こんばんはm(__)m
お疲れ様でした。
月日が早く感じられますね。

ドアの内装からして高級感が…(^_^;)
アウトランダーの試乗羨ましい♪
今度私も、隣のディーラーに試乗車が行ってないことを確認してから、向かおうと思います(笑)(^_^)/
コメントへの返答
2012年11月11日 21:31
こんばんは!
ありがとうございますm(__)m
本当にあっと言う間に2か月も経ってしまったんだとしみじみ感じました^^;

プラウディアは、やはり見えない所にコストが掛かってますねぇ(笑)
先日はせっかくDに行ったのに、アウトランダーが買い出し中で残念でしたよね><
次回Dに行く時は、アウトランダーに試乗出来ると良いですね^^
2012年11月11日 22:04
こんばんわ~☆

静音化アイテム、流用できないか考えてしまいます(汗)

エボも静かにしたいです!!
コメントへの返答
2012年11月11日 22:52
こんばんは!

私はエーモンの静音計画(風切音防止テープ&モール)を装着していますが、プラウディアとフーガには標準でこのようなアイテムが装着されているとは知りませんでした^^;

エーモンから出ている静音シリーズは簡単に装着出来るし、おススメですよ^^
2012年11月11日 22:12
昨日は試乗お付き合い頂きまして有難うございました!
新型ランダー…良かったなぁ^^
今日嫁にe-Assistの良さを力説したら…
でっ?
みたいな反応(>_<)
まぁ想定内ですが^^;

PIHVも楽しみです!
コメントへの返答
2012年11月11日 22:57
こんばんは!

初代ランダーとは路線が変わってしまいましたが、新型はリラックスして乗れるクルマになったように感じますよね^^

D:2の便利さを体験してしまうと、確かに乗り換えはし難いですよね^^;
自分はRVRを買ってしまいましたが、母や亡き父は、最後までD:2を推してましたもん^^

今度は年明けに、皆さんでPHEVに乗りに行きましょう^^
2012年11月11日 23:43
お疲れ様ですm(__)m

11月になってからまた寒さが増してきましたね…。
体調などには十分お気をつけて下さい♪♪

アウトランダー…
乗りましたが凄くイイですね(^_^)
走り良し!!質感良し!!魅力的ですが…

この前に長距離乗ったRVRの印象が忘れられません(笑)
フォルティスAS&Gにも乗りましたが、RVR同様凄く良かったです(^o^)
コメントへの返答
2012年11月12日 22:45
こんばんは!

本当に一気に寒くなってきましたね><
お気遣いありがとうございますm(__)m

新型アウトランダーは静かだし、内装も質感が良くて高級車っぽくなっちゃいましたね^^;

RVRも良いクルマですよね(笑)
個人的には海外のRVRにあるディーゼルターボで6M/Tってのを日本向けにも設定して欲しいです^^
フォルティスAS&Gはある意味究極のエコカーかも知れませんよ(笑)
2012年11月15日 0:06
ラルフさん、ふたたびこんばんは(^^)♪

アウトランダーのクルコンを体験されたのですね(^^)
すごく便利そうで、僕も体験してみたいですo(^-^)o

エボの修理は電動ミラーでしたか(^^;)
エボⅩのミラーは壊れやすいんですかね!??
保証期間内で良かったですね(^_-)☆
コメントへの返答
2012年11月15日 21:27
こんばんは!

最新技術ってスゴイんですね♪
これなら遠出する時などは、ドライバーの疲労軽減に繋がりそうですよね^^

エボⅩのミラーは、開閉機能のギヤが壊れてしまったようです^^;
交換後は、ミラー開閉時のギヤ音がスムーズかつ明らかに元気な音になりました(笑)
自腹だと3万円ほどするそうですが、車検の時に保証延長を付けておいて本当に良かったです^^
2012年11月23日 23:14
こんばんは~。

コメント遅くなりすみません。。
新型アウトランダー、私も先日試乗してみましたが、
すごい静かでした。
そして、加速も質感良く、後部座席も広くて良い感じでした。
コメントへの返答
2012年11月24日 22:52
こんばんは!
コメントありがとうございますm(__)m

新型アウトランダーの静粛性に驚き、e-Assist等の先進装備に驚きますよね^^

年明けに出るPHEVが今から楽しみです♪

プロフィール

「飛行機✈️には乗らないけど、のと里山空港に」
何シテル?   08/20 15:37
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation