• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

1月5日

昨日は天気も良く、さいたま市の「ステラモール」まで行って来ました。

此処はショッピングモールの他に、イトーヨーカドー、黄色い帽子、
ダイソー、大正堂などが隣接していて、なかなか楽しめました^^

ショッピングモールを散策してると、何やら車の展示が・・・
コレが噂の新型フォレスターかぁ。
確かに歴代フォレスターとは雰囲気が変わったなぁ等と思いながら、観察。
フロントのアンダーカバー(風?)やフォグ回りは、ランダーに似てるかな。
Cピラー周りの雰囲気はエアトレックにも似て見えました。
写真は撮りませんでしたが、リヤシートセンターの回転式のトレイ?は
ランダーにも欲しいと思いました。



ブログ一覧 | 色々なクルマの話 | 日記
Posted at 2008/01/06 19:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年1月6日 20:10
どうもです。
ここのショッピングモールよさそうですねー。
かみさんとかが買い物してる間
旦那は黄色い帽子に^^
もちろん黄色い帽子は○○ハットですよねー?
コメントへの返答
2008年1月6日 20:15
こんばんは!

ここには色んな店があり、我々の地元にも是非出来て欲しいと思いました^^

黄色い帽子は、当りですよ^^
家具の大正堂も、ダイソーも良い感じでした^^
2008年1月6日 21:24
 シルエットがアウトランダーですね。
 それ程、アウトランダーは市場へのインパクトが大きかったんですね。

 今、買い替えとなると車種選定で悩んでしまいそうです。

 相変わらずターボ設定はなくならないですよね。 
コメントへの返答
2008年1月6日 21:59
こんばんは!

確かに先駆車を参考にする事って多いですよね。

今だと、この2台の他にエクストレイルやヴァンガード、CR-V等々選択肢が多くて迷うかも知れませんね^^;
ランダーにターボ出ないかなぁ。
2008年1月6日 22:04
おぉ、ステラモールですか!
まったく同じ場所に行きましたよ^^
2日か3日にステラモールに行って、「お、新型フォレスターだ!」と思ってかなりじっくり見ました!
一言で言うと「けっこういいんじゃない」って感じでした。
前がランダーで後ろがヴァンガードという感じは否めませんがね・・。
マフラー左右出しがいいですね。
コメントへの返答
2008年1月6日 23:08
こんばんは!
ぴろしさんも行きましたかぁ。

自分も結構見入っちゃいました^^;

実際の寸法は見てないのですが、ランダーよりも少し小さいのかなぁって感じました。

プロフィール

「ついに燃費リッター20キロ超え‼️」
何シテル?   08/21 19:24
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation