• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脳まっどPのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年 総括!

さて今年も残すところ僅かとなりましたね。 やはりここは大晦日らしく、今年を振り返ってみようと思います。 まず、今年は仕事でもプライベートでも大きなトラブルはなく、平穏無事な幸せな1年でありました。 当たり前の日常を送れたことに感謝感謝♪ そして趣味においては中々に充実した一年であったと思い ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 18:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

ガルパン聖地巡礼の旅 第7回 大洗マリンタワー

さて、大洗のシンボル、大洗マリンタワーにやって来ました。 入口ではあんこう吊るし切り立て看板がお出迎えw マリンタワーは3階建て(?)で、1階がエントランス、2階がガルパン喫茶(!)、3階が展望台となっております。 まずはエレベーターで3回の展望台へ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 02:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年12月24日 イイね!

ガルパン聖地巡礼の旅 第6回 大洗リゾートアウトレット

まいわい市場から引き続き、カミーユさんの案内で隣接する大洗リゾートアウトレットへ。 劇場版では発砲禁止区域になってた場所ですね。 福田の九五式軽戦車が滑り落ちたエスカレーター。 ちなみに昇り用です。 アヒルさんチームとルクリリがグルグル回って追いかけっ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 11:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年12月19日 イイね!

ガルパン聖地巡礼の旅 第5回 大洗まいわい市場

朝8時にホテルで朝食を食べ終わってすぐにマリンタワー近くの町営第一駐車場へ移動。 待ち合わせしていたカミーユさんと合流しました。 富山に来てくれて以来3ヶ月ぶりの再会となりましたが、今回初めて痛車合わせができました♪ しかもカミーユさんのフィットはボンネットが新仕様になっていたり ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 02:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年12月17日 イイね!

ガルパン聖地巡礼の旅 第4回 大洗磯前神社

前回紹介した陸橋を渡って神社の境内へ。 大洗を守護する大洗磯前神社に参拝します。 本殿へ向けて歩いていくと軍艦の慰霊碑がありました。 巡洋艦・那珂 だそうですが、自分はいわゆる 「提督」 ではないのでよくわかりません(汗 慰霊碑を過ぎるとすぐに本殿です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 02:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年12月16日 イイね!

ガルパン聖地巡礼の旅 第3回 東光台陸橋

続き。 ドライブから戻り車を一旦ホテルに止めて、すぐ近くにある大洗磯前神社に歩いて参拝へ。 途中にあった真っ赤な橋を渡りつつ、「おや? ここはもしや!?」 と目を光らせるw 劇場版でサンダース高校のスーパーギャラクシーが大洗チームから預かった戦車を超低空飛行で投下した場所 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/16 04:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年12月15日 イイね!

ガルパン聖地巡礼の旅 第2回 大洗駅・大洗町役場

12月11日(日) 朝5時過ぎに起床。 落ち着かなくてあまり眠れずw ホテルの朝食までにはまだ時間があるため、明るくなるのに合わせて大洗の街を軽くドライブすることにしました。 カーナビの地図を見て改めて 「ああ、大洗に来たんだなぁ~」 と実感する奴w 旅の始まりと言えば駅、と ...
続きを読む
Posted at 2016/12/15 03:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年12月14日 イイね!

ガルパン聖地巡礼の旅 第1回 出発

ガルパンはいいぞ!(挨拶) 先日、ガルパンこと アニメ 「ガールズ&パンツァー」 の聖地、茨城県大洗町へ遠征してきました。 その巡礼記を今回からちょっとずつ日記に書いていこうと思います。 12月10日(土) 朝8時に出発。 目的地の大洗町までは高速で 500kmあまり。 うへ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 04:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年12月02日 イイね!

Kalafina X'mas ライブ富山公演に行ってきた

タイトルの通り、富山県民会館で開催された Kalafina のアコースティックライブに行ってきたしたよ。 Kalafina に限らずアコースティックライブというものに参加するのは初めてでしたが、普段のライブとはまた違った趣がありましたね~ そんな中であえて Magia ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 04:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネット通販で買ったタイヤ&ホイールが届きました♪
交換作業は明日かな?」
何シテル?   04/30 16:10
「のぅまっど」 と申します。 趣味はマンガ・アニメ・ゲームな重度の2次元ヲタクですが、 新車の購入を期にクルマにも興味が出てきた今日この頃です。 現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678910
111213 14 15 16 17
18 1920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

室内からエンジンルームへ配線分配 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 07:14:31
シーケンシャルウィンカー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 01:49:27
シーケンシャルウィンカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 01:18:19

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットMEGANE (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
父親の形見のRAV4Lからの乗り換え。 自分で買った初のクルマになります。 アクアとど ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
父上の形見のRAV4Lです。 自分が初めて(練習で)ハンドル握ったクルマであり、 父上亡 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
'97年秋に購入した展示車。(記憶がやや曖昧) 我が家では初のサブカーでした。 父が亡 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親が乗っているダイハツ・ムーヴです。 選んだ理由は自動ブレーキ 「スマートアシスト」 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation