• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nk222のブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

飛び石!

飛び石!
娘を上野の国立科学博物館に連れて行ったのですが、首都高走行中、フロントガラスに飛び石による損傷を受けてしまいました(涙 『ビシッ』と、すごい音でした。 んで、写真が直後のもの。 触るとガラスの破片がポロポロと剥がれてきます(汗 運がなかった・・・ 車間距離をしっかりあけて走っていれば、 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 21:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT修理 | クルマ
2011年01月22日 イイね!

仮囲設置&工事準備①

休日 先日頂いた工事日程からは、 1/20~30:仮囲設置、工事準備 1/31~  :掘削開始 そろそろ始まってるかな? と、娘とドライブがてらTTで通り過ぎてみると、 業者さんらしき人が2人ほど土地の前で話し込んでいる。 彼らの服装はスーツと作業着で、セダンとバン各1台 お二人とも面 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 12:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 日記
2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

月並みではございますが、あけましておめでとうございます。 今年の目標は ①家族の絆を一層深める事。 ②生活の基盤である自宅を完成させる事。 ③本職の専門知識を深め実践に生かす事。 以上、私の目標です。 皆さま何卒よろしくお願い申し上げますm(-_-)m
続きを読む
Posted at 2011/01/01 10:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家造り | 日記
2010年12月03日 イイね!

改めて現場確認

改めて現場確認
今日は、 お世話になった不動産屋さんと、元持ち主の地主さんに挨拶がてら、 木の杭と水糸で基礎形状を表現した『地縄張り』をじっくり確認。 地鎮祭の時、ゼネコンの根市さん、建築家の佐々木さん、共に 『いや~、ひろいっすねぇ』 と、お話されてらしたが・・・ 私が受けた印象は、思い描いていたものより狭 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 11:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 日記
2010年12月01日 イイね!

地鎮祭

地鎮祭
建築吉日(大安ひらく) 午前11時 地鎮祭を執り行いました。 当日、午後から私は仕事との事もあり、妻とは別に出発。 御母さまのお迎えは妻に任せ、 先に現地に着いてみると、 土地には既に『地縄張り』が施されており、 ゼネコンの方々6人様と神主様が祭壇の準備を終えているところでした。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 09:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 日記
2010年04月29日 イイね!

電灯設備

電灯設備
LEDによる間接照明中心の計画を頂きました。 ダウンライトと、建築化照明で構成されています。 リビングの照明は、 天井から床まで、壁全体が光るようなレクタングル配光というものが中心で、 演出性重視だそうで、私達のイメージにピッタリです。 夜間の読書などは『アルコランプ』などを、利用しようかと考 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 05:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 日記
2010年04月13日 イイね!

プール再び

プール再び
保育園を15時で早退させて、プールで特訓(笑 娘の笑顔が見たくて、自分の休みを削っています。 夜勤明けで、既に30時間は寝ていない(汗 ビート板なしだと相変わらず4~5m程度。 息継ぎを教えていないせいでもあると思うのですが。 ビート板付きで75m(驚 なんだか急に伸びてきた。 ふざけてい ...
続きを読む
Posted at 2010/04/14 05:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記
2010年04月10日 イイね!

上達?

久しぶりにほのかをプールに連れていく。 驚くことに、なぜか少し泳げる。 前に教えたのは 『アンパンマンの手』『体は鉛筆で真直ぐ』 先月は教えても、潜る楽しさが先行し、話をまともに聞かず駄目だったのですが・・ 親のひいき目か、クロールや平泳ぎも見よう見まねのようだけど、形になっているようにも? ...
続きを読む
Posted at 2010/04/14 04:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記
2010年04月03日 イイね!

基本設計最終案(仕上表)

基本設計最終案(仕上表)
Posted at 2011/01/19 19:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 日記
2010年04月02日 イイね!

基本設計最終案(断面)

基本設計最終案(断面)
Posted at 2011/01/19 19:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 接触事故の修理→後期フェイス化② https://minkara.carview.co.jp/userid/202492/car/2861150/7254258/note.aspx
何シテル?   03/07 18:05
はじめに、このブログは、誰かのために書くという事は意識しないでいこうと思っています。 「日々の忙しさで、失われて行きそうに感じた何か」を記録として残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:11:23
[BMW R nineT urbanGS]BMW(純正) UPDATEABLE REPAIR MANUALS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:30:59
自作 CNC 燃料ポンプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:32:20

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
前車CBR1000RR(SC57)はもう18年… 気に入っているのですが、 急激にスロッ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
前車PHEVを自損事故で大破。 その修理費なんと概算で420万円越え… 新車で買い直せる ...
BMW R nineT urbanGS URBAN G/S (BMW R nineT urbanGS)
親友の勧めで空冷フラットツインのURBAN G/Sをいつかは…と、頭の片隅で思い描いてい ...
ホンダ N-BOXカスタム 嫁車3代目 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁車3代目 マイナーチェンジ(?)の「20M」N-BOXカスタムです。 オプションは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation