• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

展望台巡り・・・in 佐世保

昨日は、日が暮れてからの集合時間だったのですが休暇が必要な距離
昼間のひとり遊びはこれで行きましょ~

金曜日の夜に、ブレスくんから午後からならお付き合い可という連絡
13:00にStamina本舗 Kaya前で待ち合わせとなりました

亭主元気で留守が良い!って嫁だから、9:00前に出発
冷水越えのR200~R34のルートで目的地を目指す
出発時はナビでは14:00の到着予定でしたが、予定通り13:00に合流

待ち合わせに赤スパは最適、目立つからね!

ただKaya前には人だかり・・・待てない二人は移動を選択



元祖ハッタリHVエンブレム、しかもV6
アクシスのステッカーが日差しでレインボーカラーに!

途中、銀フリを高架下に放置して



Kayaから変更した佐世保バーガーはLOG KIT
店員お勧めのスペシャルバーガーね



満腹になり、まずペンギンを下から観賞



佐世保では、ペンギンは海ではなく森の施設に居ます

ここから地元のブレスくんもやった事が無い展望台巡り

まず森の施設の上の石岳展望台



Pから徒歩で山道を数分歩きます
突き当たりの展望所は



次は展海峰



ここはツアーバスから観光客が展望台で記念撮影をして、
直ぐに折り返し足早で戻ってました
P横の花壇が満開の時は賑わっているようです

Pから数歩で展望台という船越)展望所は今回パスです
だって6月に行ったから



九十九島を眺めるなら、この3箇所がお勧めかな


次は定番の弓張岳展望台



ここは以前に数回立ち寄ってます

最後の鵜渡越(うどごえ)展望台が・・・見つからない
ガイドマップに載ってるから案内板を探したが、無い(>_<)

弓張岳展望台入り口下のPに赤スパを置いて0.3km下ってみると



奥のP付近に案内板が・・・

赤スパに戻る途中に日が暮れて、めでたく展望台巡りも完結(^_-)-☆

プチ達成感を感じながら集合場所のコインPに赤スパも停めて
長いと有名な商店街を往復

最後の時間調整は、やっぱり書店で!
立ち読み中にお仕事組からPに到着と連絡

合流して宴会開始
ノンアル中の我輩・・・苦味を十分味わいました



おかげで帰りの高速で川登SAが待ち遠しい



もちろんココが目的(*^^)v


無事に本日0:40頃帰宅
佐世保では、まだ熱唱中だったとか・・・


今日の朝食・・・

そう言えば「パン買ってきて」って言われてた
金立SAのパン屋によく立ち寄るけど、行きは下道帰りは遅かったので・・・
朝からGSに出向いて



キャンペーン品の食パンでm(__)m

さて、我輩は愛妻家?恐妻家??


今回、しょうもない展望台巡りに運転手として付き合っていただいたブレスくん
大変お世話になりました m(__)m

ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2014/11/16 22:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

天空海闊
F355Jさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

アバルト
白二世さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 22:16
あまりにも暇だったんで
昼間からウォーキングしてる間に
ブレスさんとそんなことしてたんですね(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2014年11月16日 22:56
そっちにお邪魔したら、秘境巡りでも・・・
いや、味噌農園でコキ使われるかも(^^ゞ

たぶん、ブレスくんには迷惑行為だったんじゃ

2014年11月17日 11:16
コアな観光スポット巡りですね〜

まぁ男子2人で夜景巡りより素敵です!(笑)

遠いところ、楽しい時間とお土産有難うございました。
林檎ちゃん、今夜塾で愛息不在だから
ゆっくり、観せていただきます(^-^)
私も苦いジュースで三川内ICで駐車場行きました(;´Д`A
コメントへの返答
2014年11月17日 12:36
自衛隊の艦艇一般公開が
中止になっていたのでこんな事を・・・

夜景巡りしたらオヤジ狩りのターゲットです
豹柄乙女に要注意!

ジョイフルで他の味も発売になったら
ちょっと困るかも?


独りで試してみたとか・・・(謎

2014年11月17日 18:52
こんばんは。仕事中はイイネしか出来ず(笑)
V6ターボのハイブリッドの乗り心地は如何でしたか?(笑)
地元なのにした事がない展望台制覇楽しかったですよ♪こちらこそ、ありがとうございました♪
…実は、弓張は夕方になるとアベックばかり集まっちゃいます。
その前に観光出来て、少しホッとしました(笑)
コメントへの返答
2014年11月17日 19:18
先日は、お世話になりましたm(__)m

さすがV6 静かでしたよ!
太いケーブル見ただけで音響も(^_-)-☆

もっと時間を持て余すと思っていましたが、
意外と時間がかかりましたね
暇な訪問者じゃないとできないですね~

次回、弓張にはアベックを見に行きます!


プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation