• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きの!のブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

週末は寒くなっても大丈夫・・・

先日、10年ほど前にオフ会の待ち合わせにしてた お隣佐賀県・鳥栖の東公園まで・・・ 当時集ってた方々で、フリードを乗り継いでるのはオイラだけ? 駄弁り後に、白ロッキーに履けない頂き物を積んで 今日、N箱に履いてみた 週末から寒くなる予報なので、積もっても大丈夫 3月中旬にスタッドレス ...
続きを読む
Posted at 2025/03/14 19:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2024年05月18日 イイね!

N箱のリフレッシュ作業・・・

12年目のN箱・・・ 走行距離は母親が乗ってた頃は年に3,000キロほどだったので、まだ ワイパーアームはサビが出たら塗ってましたが、先日Rドラム塗り Fバンパー開口部に挟んだアルミ網 黒の網だったのに日が当たる部分だけアルミ地が~ 黒網に塗り直し再度取付て 今日は10万キ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 20:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2024年05月04日 イイね!

クレーム対策・・・

N箱に取り付けたお下がりナビ Rカメラの画像にエンジンが掛かってないとノイズは出ないが エンジンを始動するとノイズが出ます 取り付け後の動作確認でも症状が出たが、クレームが来るまで対策作業は待機 でも、さっそく弟くんが「バックカメラが見にくいねぇ~」だと・・・ 隠居作業のやり直しです 昔取り付 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 20:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2024年04月25日 イイね!

隠居作業は続く・・・

N箱に9インチナビは取り付けたものの GB3で使ってたN箱のステアリングSWが転がってる ペットボトルの底で作った外側の工作が懐かしい CN-F1Dはモニターの枠のSWは使い辛いので・・・ もう慣れた手つきでナビ裏にアクセス 転がっていたSW用に配線4本取り出し、無事接続完了 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/25 20:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2024年04月23日 イイね!

ひとつ解決したら・・・

付属してると思ってたナビ接続用のUSBコードが別売だったので 安物のパナ対応の互換製品を調達 ホンダ純正バックカメラをピンコードに変換するコードも同時調達 またナビを取り外し、2つのコードを接続して作業完了・・・って思ったのに 空しく画面にはエラー表示! ナビ裏に差し込めたけどロック ...
続きを読む
Posted at 2024/04/23 19:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2024年04月17日 イイね!

お下がり9インチナビをN箱へ・・・

2013登録のN箱、ナビは納車当時から7インチのクラリオンNX712 まだ使えますが、GB7に10インチナビを調達したので CN-F1Dが転がっているので、ナビはでっかい方が見やすいし こっちの方がチョットだけ新しい 7インチナビを取り外し CN-F1Dを取り付けますが・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/17 22:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2021年01月08日 イイね!

オレンジ色の警告灯で真っ青に・・・

27日は年末最後の休日 今日は気温も10℃以上になるけど、年末年始は寒波の予報 フリードの純正戻しをやりましょか、実家にGO! 一番面倒なドアミラーの流れるウィンカーレンズの純正戻し ウィンカーだけならカバーを外して交換で終わるけど、 ウェルカムライトとポジションの配線を車内に通しているので、 ド ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 22:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2020年02月18日 イイね!

自動車泥棒?・・・

早いもので、母親最後の愛車のN箱も3回目の車検間近 現在使用中の弟宅に寄って、フリードと乗り替えて実家へ・・・ 早速作業 車検ごとに交換してるエアフィルターから エア箱の内側には 干からびた侵入者の死骸(>_ 次にディーラーで撤去されると思う、これ ワイトレとダミーディスクを ...
続きを読む
Posted at 2020/02/18 19:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2019年10月04日 イイね!

作業は増税後・・・

フリードのドアミラー・ウィンカーを物色中に・・・ こんなのを 見つけておかげで、現在貼ってるこれ と比べた 今月から増税なので・・・もうひとつ無駄使いしてました(^^ゞ この手のパーツはDIYで作業しないと、工賃が軽く商品代金より高くなりそう 自分で取り付けると工賃代が節約、これ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/04 23:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2019年09月16日 イイね!

今更・・・

N箱のエアコンのコンデンサー フィンはあちこち潰れ、隙間にはゴミも・・・  フィンを-ドライバで直そうとしたらポロリと崩れ落ちる始末 風当てないと役立たずになっちゃうので、 網を車体側に取り付けました 見た目、潰れた個所が多少隠れたたかも? バンパー戻したら、ガーニシュの ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 21:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | N箱 | 日記

プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation