• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きの!のブログ一覧

2021年02月15日 イイね!

9年分を数日で・・・

12月から暖かい日にコツコツ純正戻し

取付時は取説見ますが、
外す時は配線を伝ってこれは?こっちは??
おかげで年末にはセーフモードで真っ青になったり・・・



10年目の11万キロ越の下取り車なのでナビを外さないと
買い替える最新ナビの方が高いでしょう



ついでにあれこれ撤去して稼働不能状態に!
時間は過ぎて帰宅時間



納車時以来のウレタンステアリングに戻し
これで帰宅できるが・・・



実家はこの状態(^^ゞ
こんな事が何度も・・・

去り行く日の足元は



イボが残ってる10年物の鉄チンホイールのタイヤで旅経ちます

契約時は2月上旬に配送になり中旬の納車予定でしたが、
半導体不足での生産の遅れで今週配送されて来月上旬の納車予定
塗り工房は繁忙期のままなので、
のっぺら顔の腰高状態での慣らし運転かも?
Posted at 2021/02/15 19:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2021年02月15日 イイね!

仕方なく、黄色推しから緑推し・・・

今まで二輪も四輪もマフラーは必ず交換してましたが、
規制も厳しくなり年齢も・・・
GB7はノーマルで逝きましょ~

でも、履けるのか分からないタイヤとホイールが2セット
車高を下げると可能性は逆に高くなる
GB1・GB3とモデューロのOPサスペンションを取り付け
GB3は5年前にKYBのローファに交換
GB7にはモデューロXがあるから
スポーツサスペンションのOP設定無し
OP設定無いから、車両契約はるか前にKYBのローファを9月に注文



車高調買っても調節しないだろうからこれで十分
9月にポチって納期は年末~年始だと!
車両は3月頃に納車予定で購入するから丁度良いかも
月に一度ショップがメーカーに納期を問い合わせ連絡が来ます
その後、納期が1月下旬~2月上旬になり
先日は、コロナの影響で生産に影響が出て納期未定に・・・
KYBさん、HPには載ってるんですけどホントに作ってる??
もう間に合わないからキャンセルして調達先をグルグル・・・

TEINもショックのセットが



TEINは純正と同じ長さでスプリングとのセットは未設定
下げないといけないからダウンサスと一緒に買えば高くなる
1~2枚の諭吉さん追加で車高調買えちゃう

価格の割に評判の良いラルグス


希望小売価格は高いが売値は安いブリッツ


テインの車高調


ブリッツは希望小売価格(これが正当なのか疑問だが)の半額
おまけにポイント還元率の高いショップで取り扱っているので
1%引きのラルグスより安くなる(手出しでも3,000円高)
でもブリッツはRの調整つまみがカバーに干渉するみたい

結局、テインの車高調をポチリました
さて納期は??

Posted at 2021/02/15 07:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2021年01月17日 イイね!

すでに1,202,000円・・・



世田谷ベースのファミリーコブラ
開始価格200,000だったのに、現時点で1,202,000円
詳しくはこちら・・・
https://themotorbrothers.com/bazaar/page/qvobjwprp8w8x6glz47e

『所さんのチャリティーオークション』で二輪・四輪を順次放出します
サビサビT-MAXやハーレーも!



https://97ch.tv/post-12027/
関連情報URL : https://97ch.tv/post-12027/
Posted at 2021/01/17 10:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2021年01月08日 イイね!

オレンジ色の警告灯で真っ青に・・・

27日は年末最後の休日
今日は気温も10℃以上になるけど、年末年始は寒波の予報
フリードの純正戻しをやりましょか、実家にGO!
一番面倒なドアミラーの流れるウィンカーレンズの純正戻し
ウィンカーだけならカバーを外して交換で終わるけど、
ウェルカムライトとポジションの配線を車内に通しているので、
ドアミラーを取り外しバラさないと交換できない



次はインパネ裏の配線やドアの内張り外すので、
スピーカーも純正に交換



1日でできる範囲での作業だったので、夕方帰宅しようとしたら・・・
実家前は狭い道の通学路なのでほぼ徐行
大通りに出てアクセル踏んだら・・・エンジン吹けない!
30キロまでしかスピードが出ない!!
メーター内にオレンジ色の警告灯



これがセーフモードなのか!

実家に戻ってバッテリー端子外してしばらく放置、リセットを試みる
期待を込めた再始動も・・・希望は崩れ落ちオレンジ色は点灯のまま

時間も無いから実家に放置中のビートで帰宅
ひと月ほど降っていなかった雨が夕方から降り出しました
泣きたいのはオイラなのに・・・
もう年内に休みないし、ディーラーの営業も明日まで

翌日、29日から年末年始の寒波の予報
ビートじゃまずいから28日仕事帰りに弟宅のN箱に乗り替え(この日も夕方から雨)
予報ほどの積雪はなく、気温が低いだけで乗り切り

年明け2日が休み、寒いなんて言ってられない
バッテリ端子を外していたフリードを、今一度願いを込めて始動させるが、
あっけなく撃沈・・・
警告灯の原因は・O2センサー不良・ダイレクトイグニッションコイル不良
・プラグ不良が多いみたい
ダイレクトイグニッションコイルとプラグは交換済なのでO2センサーか?
12万キロ弱なのでそろそろだが、でもこんなタイミングで逝っちゃうか??
たいした下取り金額じゃないのに修理代が頭をよぎる

ここで一途の望みが・・・
そういえばアクセルにスロコンのカプラーを割り込みさせてる
スロコンの完全撤去作業開始
そしてエンジン始動させると・・・消えた~
P状態だが、エンジンの吹けも元通り、ホッ

時間が有ればビートを屋根のある実家に戻したかったが
今日も時間切れで帰宅時間、年明け寒波の予報も出たので
オールシーズンタイヤのN箱のまま帰宅

で、本日年明け寒波の中出勤
・都市高・九州道が通行止めなのでR200は6時前から混んでる
今日は9時からの勤務なのに6時30分に出勤する羽目に




北九州だとオールシーズンでいいみたい
ただサマータイヤより柔らかいから減りは早い
価格もサマータイヤより高いので、GB7用にタイヤを2セット買ったのは正解かも

まだまだ純正戻しは続く・・・壊さないようにしないと!

さきほど気になるニュースが・・・
ホンダが今月は約4000台削減
2月以降の生産回復はめどが立っていない
GB7の納車は遅れるのか?
Posted at 2021/01/08 22:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2020年12月08日 イイね!

ようやく動作確認・・・

移動オービス対応のレー探に買い替えようかと思っていたら、
レーザー専用が発売してたのでポチッ



レーザー専用なので電源が入った時のみピッと鳴るだけ
7月に購入してから沈黙したままでした・・・が、



以前、移動オービスと初対面した場所で
前回は背を向けていたのに今日はこっちを向いてました
30㎞/h規制なのでスピード出てないから結構早めに鳴り出しました
ようやく動作確認取れました

幹線道路でも移動オービスを設置しだしたみたいだから、
マダの方は早期導入をお勧めします

そうそう、日曜日にフリードがオイル交換時期に・・・
これまで5,000㎞か6か月で交換していたので
10年目もノントラブルで過ごしてます
12月に入ったので納期を聞いたら、今だと2月下旬だと



フリードのタイヤも春には3年経過
減りも気になるようになってきたので白パールにキメ!!

また汚れの目立たない銀で!って思っていたけど
嫁さんが銀は嫌だと言い出してました
地味だと言うけど、年相応なので丁度良いハズなんだけど
水色が良いとか言ってたので勝手に決めちゃいました
さて、どうなる事やら・・・

Posted at 2020/12/08 20:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation