• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きの!のブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

6月30日まで・・・



月末で期間終了・・・さぁどうする?

結局ポチりました(^^ゞ



給付金は経済復興のために使わないと!!



表サイトから消えたフリードのパーツは在庫のみなのか?
完売前に調達
久々の無限製品の新品購入
バイザーはGB1もGB3も無限だが、GB3はアップガレージで未使用品を調達



つい先日までは、



こっちの方がマシな面構えと思っていたが、
どうせ履かない純正アルミが無駄だし、前後は良いけど横が物足りない感じ
お化粧直しした、こいつはそのまま履けるのか



サイズ的には・・・



フリード用の無限MD5は、16X6.5J 5H-114.3 +56
お化粧直しの純正は、16X6.5J 5H-114.3 +55 インセットが1ミリ違うだけ
お値段は大きく違いますが・・・
(安月給の頃、CR-XにはMR-5を履いたんだけどなぁ)
キャリーパーと干渉しなければポン付けなんだけどね

商談しないまま調達だけ進んでますが、
大どんでん返しで赤字覚悟の一斉放出になるかも??
Posted at 2020/07/06 21:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2020年06月24日 イイね!

ようやくHONDA車に純正ポチガー装備・・・

先日、MC後のフリードに試乗
見るだけで試乗しなくても良かったんだけど、
接客中だったので時間つぶしに乗ってみて!



のっぺらなグリルより



クロスターの方がましだよねぇ~

見積りで、のっぺら+に同じ装備やエアロを追加すると
クロスター+と同じ価格になっちゃいます

今回ハイブリッドで見積もったのは・・・
ガソリン車の40万円高だけど諸経費の減税で30万円高に差が縮まり、
一番の理由はハイブリッドの後輪はディスク・ブレーキ!

嫁さんのスライドドアに続く第二要望がベンチシート
2列目ベンチのクロスターだと+になっちゃいます

ホイールが中古の自家塗装なので中古車でも・・・



試乗したディーラー系の中古車店にありました!

これだと前期なのでエアロが多少選べる
そうこうしてたら無限エアロの安いサイトをみっけ!



こう安いとポチる気にもなれませんが・・・(+_+)

またのっぺらフリードのセリフ見積りしてたら・・・



ディーラーOPに純正ポチガー発見!
来月発売のようですが、なぜ車体の色じゃなく黒?
次のMCで標準装備かな?

フリード/フリード+(プラス)、N-BOX/N-BOXカスタムに後付けできるので、
純正に拘る方はディーラーにGO~



Posted at 2020/06/24 20:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダの車 | 日記
2020年06月20日 イイね!

無限に見捨てられた・・・?

10年目となって、そろそろ次の準備も・・・
FMC後のフリードは横の凹みラインや牛の角テールが嫌い
でも、嫁さんのスライドドアの要望だとフリードorシエンタしかない(>_<)
シエンタも歌舞伎顔が嫌いだし・・・

ディーラーに出向いた時にフリードはチラ見はしていたが、
ようやく前期と後期のカタログを見比べた
MCでボンネットとグリルの境目を変更したので、
前期と後期のフロントパーツの互換性はゼロ
ボンネットも交換すれば3点セットで交換可なのか?
ヘッドライトの角も変わっているみたいな気も・・・

おかげで無限のサイト見たらMC後にラインナップから消えてる~
ホンダ車の中でも売れてる方だと思うんだけどね
前期は・・・



グリル2種類にフロントアンダースポイラーも2種類用意
後ろのリアアンダースポイラーはフリード用と+のロングゲート用に2種類用意

MC後は現行にも関わらずARCHIVE MODEL(過去のモデル)に分類

GB3は・・・



MCの度に対応していたのに、この違いはなぜ??

互換性の無いフロントは別として、MC後の現行GB5にも取付できる
横や後ろのパーツまで生産中止
無限のHP見たら・・・
カラー仕上げはほとんど完売して未塗装も在庫限りとなってます

GB5はGB3みたいに



気軽にヘッドライトやグリルにバンパー交換して遊べそうにない


Posted at 2020/06/20 21:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2020年06月19日 イイね!

上手くいったと思ったのに・・・

ぬか喜びだった(>_<)

また



切れた・・・いや折れた?
樹脂製なので古くなると経年劣化で切れるようなので、
補修パーツを用意してる車種もあるようです

ホンダはキャップごと交換か??

同じ太さの黒配線コードで補修を試みた



地味な作業だが、これで箱替えまで持って欲しい

10年目の維持り作業完了!
Posted at 2020/06/19 13:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2020年06月15日 イイね!

高いのには理由があるけど・・・

カタログ見てもホイールは15インチのままで、
車高も下げてない・・・
価格を見るとステップワゴンが買えちゃう

でも、





ドリキンがパドルを欲しがったら装備したかも?
Posted at 2020/06/15 19:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation