• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きの!のブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

移動オービス準備中・・・

各県警に配備された移動オービス
いままでお目にかかれなかったけど、
ようやく今朝通勤中に・・・



制限速度30キロの裏道、反対側の取り締まり用にセットしてました

幹線道路でも活躍してるようだし、
レー探もレザー対応にしないといけないのか?
Posted at 2020/04/15 18:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2020年03月11日 イイね!

老化?・・・

雨上がりに洗車するたびに気になってた・・・ここ



Rゲートを開けるとルーフの段差にサビが(+_+)
5月で納車から9年、4回目の車検です

穴が開けば箱替えする気になるのかな?
でもね、増々嫌いな形に変わるフリード



マスキングしてタッチアップで後2年は大丈夫なのか??
フリードより早くシエンタがモデルチェンジするから脱歌舞伎顔に期待
ノートのスライドは本当に出るのか?


先日



以前はもっと高額だったのに今回は上限2,500円
当日中に落とせないと無効
こうやって5,000円ほどの無駄使い



でっかい箱が届いたが、中身はワイパーの替えゴム4本
アマゾン並みの過剰包装でした
Posted at 2020/03/11 22:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2020年02月18日 イイね!

自動車泥棒?・・・

早いもので、母親最後の愛車のN箱も3回目の車検間近
現在使用中の弟宅に寄って、フリードと乗り替えて実家へ・・・

早速作業



車検ごとに交換してるエアフィルターから
エア箱の内側には



干からびた侵入者の死骸(>_<)

昨年交換したエアコンフィルターは1年経過でこの通り



次にディーラーで撤去されると思う、これ



ワイトレとダミーディスクを自主撤去
Rタイヤ外すので、ついでに前後タイヤのローテーションも!



いつもは洗車してからメンテ作業ですが、今日は昨日からの寒波でサブッ
洗車をサボったので昼前に作業終了~
その後しばらくして弟から着信
「出勤しようとしたらN箱が無い!」だって
メインのCR-Zが無かったので仕事に行ったんだと思っていたのに、
今朝は嫁さんが使ったんだと(+_+)
慌てて弟宅に戻りN箱返却
メンテして謝る事になるとは・・・

自宅APに戻ったら、脱衣所のLED電球が点灯しない
車じゃ長寿命だといいながら短命なLEDをよく使ってますが、
家庭用の電球タイプのLEDもか??
とりあえず洗面台のLED電球と替えても点灯しないまま・・・??
脱衣所のLED電球を洗面台につけると点灯する
こうなると原因は壁スイッチ・・・だよね
近くのホームセンターに買い出しに行って、367円で修理完了!



ゴミが増えた








Posted at 2020/02/18 19:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | N箱 | 日記
2020年01月20日 イイね!

どうにか6桁・・・

ドコモからの案内が、スマホにしませんか?から
ガラケーはもう修理できませんよ!に変わった。
ガラケーなので、みんカラ卒業できずに留年中だが3か月以上放置
その間に・・・

青ビートのAピラーカバーを両面で貼り直したら・・・



Aピラーの劣化した黒テープがはげて、走行中にパキッ!!
補修ついでにRバンパーとトランクの網から中が見えすぎるので
透け過ぎ防止措置



平穏に年末を迎えるはずが・・・



ディーラーの下取り車ではなく、板金屋さんの店先に並ぶ



まさかのリップ年2回割れ(>_<)
暗いうちに出勤して暗くなって帰宅
休みの日まで気付かなかった!
数日前スーパーのP入り口の段差でガリッっと逝ったが、
下を擦っただけと思ってた

年末に甥っ子が実家にEP3 TypeRで帰省
 


助手席にオーナーを乗せて、やってしまったエンスト1回(^^ゞ

年明けの勤務表見たら、嫁さんと休みが重なったので・・・



南阿蘇の露天付き宿に!



暖冬で気にもしないで予約したが、この時期の南阿蘇って積雪は??
当日まで週間天気予報のチェックが日課に・・・
数日前の雪が阿蘇山に残ってました。

そんで・・・



本日、父親との早朝通院ドライブ中に10万キロ走破(^O^)/

スライドドアの制約でフリードかシエンタの2択かと思っていたら、
まさかの次期ノートのスライドドア設定かも?



ここまできたら壊れるまで乗る気だけど、
バックカメラが真っ黒になったり、オートライトが??な時も・・・

Posted at 2020/01/20 20:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2019年10月04日 イイね!

作業は増税後・・・

フリードのドアミラー・ウィンカーを物色中に・・・
こんなのを



見つけておかげで、現在貼ってるこれ



と比べた



今月から増税なので・・・もうひとつ無駄使いしてました(^^ゞ
この手のパーツはDIYで作業しないと、工賃が軽く商品代金より高くなりそう
自分で取り付けると工賃代が節約、これが購入の口実となってます

N箱のウィンカーソケットはヘッドライトの下段
運転席側は横長バルブは入るけどソケットが回らん(>_<)
でも我が家の場合、LEDテープを撤去しないといけないので



またバンパーを取り外す必要が・・・
バンパー外せばヘッドライト外してバルブも固定できました(*^^)v

メインの使用者が弟なのに、なぜ買ったのか??
Posted at 2019/10/04 23:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | 日記

プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation