• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きの!のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

絶好のオープン日和・・・

最近、なにかと用事を作ってビートでお出かけ

今日も日中は暑いだろうから早朝散歩の予定が、
夜明け前にビートのドアを開けられないくらいの豪雨・・・

断念か??

その後雨も上がり、もう大丈夫?出発予定を7:30に遅らせて



さすがにオープンにはできずにRスクリーンだけ開けます

日差しより有りがたい分厚い雲



もう降らないみたいなので・・・
すでにRスクリーンを開けているので、フロントのロックを外して
手動で幌を持ち上げて・・・



そのまま勢いよく幌を投げ捨てる感じで後方へ!
後ろから見れば、電動オープン(*^^)v

そうそう、今日も部品1個壊れました



元々このSWの機能は死亡してたので問題無し

さぁ、次は??


雨上がりの走行だったので、ミッション終了後に実家で洗車



久しぶりのRスクリーン磨き
これ、23年前にビート購入時に買った物
ロードスターを販売していたユーノスで購入
ロードスターは幌でもガラスになったので、もう取り扱ってないよね

仕上げ用の「10」が・・・見つからない(>_<)
Posted at 2014/07/27 23:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年07月24日 イイね!

炎天下で地味な塗り作業・・・と、

やっぱり、フェンダー内は黒く・・・

これを、



こうして、



残る3箇所も同様に塗り!

で、ボディ下の



前後のジャッキポイント間も、左右塗りました

お次は、弟くんの差し入れ品



プラグ交換する為に、メンテリッド開けてエンジンとご対面



ついでの作業は・・・



N箱のデイライトにしてるボルト型のLED

最近何か感じが違うと思っていたら、レンズ部分が無くなってました!

買い置きがあるから交換・・・しなくて



オレンジビートにデイライト設置



ちっこい車は目立たないと!!

こうして1日が過ぎてしまった・・・

帰りに久しぶりに赤コペン宅へ



共に早起きが得意なので、そのうち夜明け前のオープン走行の実現か?
Posted at 2014/07/24 19:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年07月20日 イイね!

仕事帰りに、フィギュア見に・・・

いつものように、Hマーク製作を委託してた友人宅に
仕事帰りに寄り道

相変わらず、棚にはこんなのが・・・



センターキャップレスだと、真ん中のサビが気になる年代です

ガンメタベースに銀Hマークで逝こうと思ってましたが、
友人が「オレンジもあるよ!」だって

そんじゃ、って事でベースに貼るシトーもいただいて帰宅

シートを重ね貼りしてセンターキャップが出来ましたが、
ガンメタのホイールに真ん中オレンジってどうなのか?・・・今更(^^ゞ

そのうち慣れるかな?

Posted at 2014/07/20 20:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年07月13日 イイね!

ダイエット・・・初日編

昨日までの予報じゃ、日~月は雨
夜明け前には豪雨で目が覚めましたが、
天気は急速に回復・・・

ようやく延び延びになってたオレンジビートの脚交換!
工具は有るけど屋根無しに付き、今日の作業はあきらめモードでした





途中、雨雲が通過するたびパラパラと降りましたが
カンカン照りの直射日光よりはマシ

ちょっと前に赤ビートに無限組んだのに
相変わらずスムーズに行かないこの作業(ーー;)

なんとか作業が終了し、出来上がっても同じ脚なの
カヤバ New SR Special+RS☆Rなので見た目変わらず



ブーツにバンプラバーも準備したけど、まだ使えそうでした
チェックしてから発注なんて手間を考えたらやりたくないので、オールニューで(^_-)-☆



赤ビートの無限はシャフト差し込んだら、そのまんまだったので
バンプラバーも粉々になり破片が少し残っていただけでした

交換後の試運転・・・イイ(*^^)v

明日はロングラン・テスト、JRで帰宅になりませんように(* 人*)


汗だくになりカロリーも消費、水分補給しても今日の体重測定は前日比-でした
たぶん、明日も痩せる気がしてます
Posted at 2014/07/13 22:05:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年07月09日 イイね!

お財布は簡単に軽くなる~

高額の車検が確定なので、できる事は事前に・・・

前回のオイル交換時のついでの点検で、「バッテリーがやや弱ってます」
液面チェックしようとバッテリーを取り出したら・・・太ってる!

バッテリーケースの左右が膨らんでました(>_<)

ただでさえ何処で止まってもおかしくないビート
不安要因は減らさないと・・・

液面チェックしないで済むようにメンテフリーを物色

地元の「黄色いビルの~・・・」でお馴染みのお店のネットショップ
店舗受け取りだと送料無料



ポチった翌日に引き取りに・・・

店頭だと同じバッテリーが4,980円で並んでました


本日バッテリー交換



新旧バッテリーを並べたら膨らんだ部分が・・・分かりますか?
左右ともデブってました


まだ出費は続くのか??


ギラギラ太陽の下より、厚い雲の下の方がオープン日和

台風接近の前日でもね(^^ゞ

Posted at 2014/07/09 19:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation