• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きの!のブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

連敗記録更新か脱出か・・・

連敗記録更新か脱出か・・・
嫁さんはFC会員先行受付であえなく撃沈

これまではFC会員限定はサンパレス、
アリーナツアーはマリンメッセで開催
サンパレスは音響は良いけど収容人数が少なく、
嫁さんはFC会員限定のコンサートを連敗中


次は一般でも参加できるアリーナーツアーだと思ったら、まさかのサンパレスで開催
ただでさえ倍率高いのに収容人数が少ないサンパレス
おまけに今回のツアーは他の九州での開催地が少ないので、
FC会員限定以上の激戦確実
福岡は観光がてらの遠距離からの参戦者も多数・・・

嫁さんは、70才過ぎたアーティストに群がる人々を不思議がる
FC会報誌の会員数をみて、また増えてる!!だって
会場には親子3代って参加者も・・・
70才過ぎを感じるのは、昔はマリンメッセで3日間だったのが2日間になった事ぐらいか
これだけで競争率上がるよねぇ

一般発売前に戦意喪失したのか?受付期間になっても何も言わない
連敗記録更新だろうと思いながらも、申し込み作業開始・・・
転売防止の為の煩わしい手続きを済ませ、後は結果を待つのみ (-人-〃)祈

で、忘れかけてた発表当日
先ずは2通の着信メール・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度は「SHOGO HAMADA OFFICIAL TICKET」を
ご利用いただきましてありがとうございました。
お申込みいただいたチケットは、
抽選の結果、ご用意することができませんでした。
■受付
SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2025-2026 Under The BLUE SKY
<The First Period>一般販売
■申込み内容
福岡サンパレス ホテル&ホール(福岡)
2025/12/12 (金) 開場:17:20 開演:18:00
S席 13200 円 × 2 枚
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度は「SHOGO HAMADA OFFICIAL TICKET」を
ご利用いただきましてありがとうございました。
お申込みいただいたチケットは、
抽選の結果、ご用意することができませんでした。
■受付
SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2025-2026 Under The BLUE SKY
<The First Period>一般販売
■申込み内容
iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ(大分)
2025/12/16 (火) 開場:17:15 開演:18:00
S席 13200 円 × 2 枚
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予想通り、連敗記録更新(>_<)

3公演申し込めるので隣の大分も申し込んでいました
あれっ、もう1通来てない・・・期待できるか?

1時間後に
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度は「SHOGO HAMADA OFFICIAL TICKET」を
ご利用いただきましてありがとうございます。
お申込みいただいたチケットを下記内容にてご用意いたしました。
■受付
SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2025-2026 Under The BLUE SKY
<The First Period>一般販売
■申込み内容
【当選】
福岡サンパレス ホテル&ホール(福岡)
2025/12/13 (土) 開場:16:50 開演:17:30
S席 13200 円 × 2 枚
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1希望の土曜日が当選(^_-)-☆

前回の参加はコロナ渦前だったので、久しぶりの参戦
チケットの料金は上がってますねぇ、比較するのが古過ぎか?
Posted at 2025/08/01 10:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2025年01月04日 イイね!

年明けは、緊張作業からのゾロ目・・・

年明け早々、ビートにタダ乗りしてるので
ビートのオーナーの新車にドラレコの設置
午後からの作業だったので、今回はフロントのみで



久々の新車、しかも初エアバッグ内蔵Aピラーカバーの取り外しと、
ルームミラー根元のカバー取外しに手間取る
養生テープ貼りも久しぶりだった
事前調査はしたものの、・引っ張る・外すの文字じゃコツは分からず
苦労して外してから納得してます

GB7のドラレコは1カメラタイプを、前後に2個取付
理由はリアゲートの蛇腹の中を配線通さなくて済むから
次回、FL5の面倒なリアゲート内の配線引き回しが待ってる

今日の作業依頼は、N箱のハイマウントのLEDの1個がたまに消灯してるらしい
全部点灯しないと車検不適合なので交換



毎度の手持ちパーツです
今回も他車純正ハイマウント用4発LEDの基盤
これまでも純正流用でしたが、純正パーツでも初期のモノはチラついたり
一部消灯してる車も増えてきました
N箱に取り付けていたのは、GB1で使っていたのだから20年以上前??

4日からディーラーが営業開始



ウィンカーをLEDバルブに交換した時に、回しただけで破損したソケット



無事注文出来ました
帰りはお土産付き・・・



帰宅はフリードでしたが、帰り道に久々キリバンに気付きました



46ヶ月で55,555km・・・過走行ですかね?
Posted at 2025/01/04 20:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2019年04月26日 イイね!

GW前に・・・

大型連休前に、こちらは連休中
昨日は嫁さんの実家に寄ったついでにお買い物・・・



アウトレット価格から2点購入で10%OFFと、
税別18,000円が税込5,832円

お昼は津屋崎の海と空

満腹後に階段上って・・・



小腹を空かす
皆さんは上から撮影してますがね

こんなのも・・・



階段だけじゃ小腹は空かず、ちょいと本殿奥まで・・・



さすがに1時間30分は・・・なので引き返し



松ヶ枝餅のよもぎ1個分だけ消費できたのでOK!
焼きたての食感がやっぱり1番

明日からは、どこも混雑するんだろうなぁ
仕事の日の通勤は楽できそう






Posted at 2019/04/26 09:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2019年01月14日 イイね!

冬の夜長・・・

昨年の9月に・・・



桃太郎さんから黍団子じゃなく



桃のパイで、「そのうち集まりたいね!」のご褒美を前払いで頂く

年明け最初の通院で、父親との早朝通院ドライブがまだ長引きそう
月曜日が(祝)だと通院が無いので、月(祝)前の日曜日だったら・・・

桃太郎から改名した軍曹くん(この部分はフィクションです)と、
箱替えの味噌くんを口実にするので
お二人にメッセで1月13日に駄弁れるか?問い合わせ!

巷では3連休中の真ん中の日なので、日程的には最悪と思われたが
二人ともOK!だったので、軍曹くんやぴろりろさんに拡散依頼
みんカラ卒業生や冬眠中の方にLINEの時代にSMSで鳩飛ばす

最悪だと思われましたが・・・



9台11名が集まる夜オフとなりましたm(__)m
こんな車高の車も運転できるんだと感心したハスラーが
素テップの奥だったので画像に入ってないのが残念(+o+)


3年以上お会いしてなかったので、積もる話が山ほど高く
でも一番のサプライズは・・・



夜オフ中にお誘いのSMSに返信してくるなんて!しかもすでに22時過ぎ!!
もっと驚いたのが、「嫁にも・・・」の一行~

どんな車で来るのかな?まだ乗ってるのかな?って
それ以後は彼の話題が中心に!
1時間ほどで見た事ある電飾で登場
まだ冬なのに雪解け話もあり話題の尽きない夜長に
1月14日になり皆さん加齢の影響か?昔より早めの解散

大幅遅刻者と銀フリコンビの3台は1:00過ぎまで居残りして解散



参加した皆さん、お疲れさまでしたm(__)m

今日の朝食は・・・



食品ロスは無くしましょ~

お誘いのメッセやSMSに返信してくれた方、
急なお誘いでも検討していただきm(__)m
次回、お会いできます様に!!



Posted at 2019/01/14 23:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2018年10月01日 イイね!

ツキは嫁さんの方が・・・

昨日、台風が近づく雨の中・・・

以前、よく罠を仕掛けていた場所に近づくとレー探が反応



直線で雨天なので電波を無差別発砲中だったのでセーフ!(^_-)-☆



車外設置の場合は、レー探が反応した時点でアウト!!
レー探設置で安心してはいけません


本日のメインは、嫁さんのコンサートへの足
浜田省吾の「100% FAN FUN FAN2018」

台風が接近中だったので、本日昼の公演の可否の判断待ち
幸い台風が南寄りの進路になったので公演開催

青鬼2名が襲来した時も、台風のおかげで逆に車が少なく順調に・・・
今回も、いつもIKEA付近は土日となると混雑するのにスイスイ



予定より大幅に早く到着しそうなのでゆめタウン博多で時間調整
サンパレスに付いた時点では雨も上がり、Liveの間は単身でウロチョロ
嫁さん降ろすと雨がまた振り出し、Live終了後に迎えに行くと雨は上がって、
おまけに・・・

座席も9列のど真ん中(+o+)
缶バッジもらって上機嫌で乗り込んできました



オイラより、嫁さんの方が持ってるようです
Posted at 2018/10/01 22:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation