• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きの!のブログ一覧

2018年08月15日 イイね!

大御所は台風と共にやってきた・・・

次から次に発生する今年の台風

ヤキモキしながら天気予報をみてましたが、
フェリーの入港時間にドンピシャで・・・



昨夜大阪を出航してたので、



強風の中、AM5:30にお出迎え~
(フェリーを撮ろうとドアを開けようとしたのに、強風で開かなかったのにはビックリ)

この後、移動して下船を待ってると



さぁ、間違い探しをしなさい!って感じの2台が登場!


予定通り角島に向かうか?
行っても暴風雨で通行止めかも??

でも、思案より朝食が先です
予定では角島に向かう途中の下関のお店でしたが、
同じ系列の門司のお店に



うどん慣れしてる御両人ですが、とろろ昆布のトッピングは初体験だとか・・・

食後にスマホで台風の進路や雨雲の予想をみてたら、
行けるんじゃない!!って事で

ふくの口を通って本州へ




定番の高台で撮影を終え、入り口横のP



念願の角島大橋~角島灯台折り返しへ!



灯台下で



行きも良いんだけど、帰りの方が



橋手前の高架から橋に続いてるので、
こっちの方が橋を渡ってる時間が長く感じます

角島大橋は、歩道無しの片側1車線なので両側に海が見える
橋の幅が狭いのが見晴らしの良さを生んでます


最初の目的地に無事到着でき、
高速の通行止めや渋滞もないようなので
まだ時間に余裕・・・朝が早かったのでね


そこでかまちゃんが、「鉄分の補給をしたい!」

そこで、ここに寄って



鉄分を十分に補給~



門司港レトロ地区なので、焼きカレーを食べて
P代節約の為に相乗りしてたので青車置き場に




遠路はるばるお越しできる体力にm(__)m
オイラは体が持ちません

後は県境の軍曹君に引継ぎです

自宅に戻ったら・・・




結局、大御所のお二人さんと一緒の時には雨は降らず

あの二人、やっぱり持ってますねぇ~















Posted at 2018/08/15 19:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2018年08月15日 イイね!

引継ぎ依頼・・・

久々、日の出前の集合時間

大御所2名のおもてなし

でも、台風連れて来なくても・・・(>_<)

結果的には、予定通り一度は行ってみたい場所に無事到着



詳細は後ほど・・・

次は県境にお住いの鉄分充満してる軍曹君にお任せ!
大御所2名様の引き継ぎ、お願いしますm(__)m
Posted at 2018/08/15 14:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2018年06月10日 イイね!

急がば回り過ぎ・・・

もうすぐ期限のこれを使い



先週末の天気予報じゃ日曜日は雨だったけど、事前予約して決行~

朝起きてTVで天気予報を見てみたら・・・
福岡は曇りで降水確率は低かったけど、長崎は昼~午後3時ぐらいまで雨(^^ゞ
ちょうど滞在時間帯だけ雨の予報(>_<)

9:00過ぎに出発

途中大村湾PA付近で雨が強くなりましたが、ここに着いたら雨は上がってました




さて、次は・・・

ナビでのルートは


でも高速乗り放題なので


同じ長崎の施設に向かうのに佐賀県まで戻って、距離は2倍以上の急がば回り過ぎ~




16:00までの入場でしたが、何とか間に合い園内に
我が家の目的は



以前のアマゾン館からフラワーパークに引っ越ししてて、
最初この看板も葉っぱに隠れて見過ごしてました


でもこんな状態なので




見つからず

あきらめかけていたら



餌につられて出てきました(*^^)v

そういえば、以前居たアマゾン館でも餌の時間が16:00頃だった

2日間のプランは土日限定なので、今回は1日だけの利用でしたが
高速料金の合計は7,360円
若宮IC利用だと福岡エリアになるから4,200円
大回りしたおかげでお得感も距離と同じく倍増



久しぶりに1日500キロほど走りました
フリードが朽ちて逝く~








Posted at 2018/06/11 19:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2018年04月29日 イイね!

裏口から・・・

何処に行っても混雑するGW、さて何処に行きましょうか?

古賀SAがリニューアルしたのでお散歩がてらに向かいますが、
お散歩なので高速やR3使うより田舎道を走って・・・

途中の峠にトンネルが開通してました



これでR3使うよりこのルートの方が断然便利に!



この裏口から侵入



裏口Pも奇麗に整備されてました。
おまけにGWなので裏口Pにも誘導員付

表に回るとP空きスペース待ちの車列がズラリ

旅行した気分でお土産買って帰宅



本日、嫁さんがようやく黒ホイールに気づきました(^^ゞ






Posted at 2018/04/29 22:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2017年09月13日 イイね!

ドライブパス・・・

意外と知らない高速道路の乗り放題!
エリア限定ですが・・・



土・日・祝以外の、割引が無い平日の利用がお得感UP!

先月、土・日勤務だったので平日の連休にここまで



ここだと足元までイルカがお出迎え



帰りは豪雨災害に見舞われた朝倉に立ち寄り



小石原~朝倉は、いつものお散歩コースでしたが
山越えのルートは寸断されたままなので久しぶりに立ち寄りました
朝倉のシンボル三連水車は復活してましたが、
まだまだ傷跡が各地に・・・


翌日は親を里まで連れて行き、2日間の通常合計料金16,000円ほどが6,500円に
3日目は体力が持たず休養日(^^ゞ

8月は恒例の



ナマケモノ見物にも

この日は天気が良すぎて・・・












Posted at 2017/09/13 09:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation