• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きの!のブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

店頭でお買い上げ・・・

ネットを見てると、AIが選んだ?商品が画面上に出てきます
で・・・

UGのサイトにフリードのラゲッジトレイ
GB3には、中古品をネットでポチッ
大型商品なので送料の方が高かったけど、定価の半額以下で調達(^^ゞ
今回のGB7適合のラゲッジトレイ、価格はなんと3,300円(税込み)
GB7購入時のカタログ見たら定価17,600円(税込み)
福岡県の送料は¥5,720(税込み)だけど、合計でも半額ちょい
ちょっと迷ったが、販売店を見たら自宅近所のUGだった(^_-)-☆
早速、

店舗に出向き店内を探したが見つからず(>_<)
店員さんに聞いたら奥から出てきました

店頭で購入なら、ラゲッジに置いて確認できます
清算後、ラゲッジにセットして店を後に・・・

スペアタイヤは2列目背面に固定してます
3列目シートの脚の部分(長方形部分)を切り取れば、3列仕様で使用できます
Posted at 2025/10/10 19:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2025年08月01日 イイね!

思わずポチりそうになったオイル・・・

前回ディーラーで交換したiDCTの純正オイルは1.3Lで2,535円
工賃が3,135円なので合計5,670円(税別)
昨年2月の車検時なので、現在は値上がりしてるかも?

ネットで調べたらDIYで逝けそうだったのでオイル価格を調査開始
ホンダ車のオートマオイルは迷わず純正なので、「ウルトラ ATF DW-1」で検索すると



アイシンの「AT FLUID AFW+」もヒット・・・なぜ?

商品情報
■商品名
AT FLUID AFW+ 4L AT車
■自動車メーカー
HONDA/ホンダ
■純正指定
ホンダウルトラATF DW-1
■タイプ/特長
赤色

説明見たらこれで良さそう!こっちの方が安いし・・・
でも、ホンダ車のオートマには純正一択って思いがあるので
アイシンのサイトを見たら、商品名はAFW+
AT FLUID WIDE RANGE PLUSだけの表示で、ウルトラATF DW-1の記載は無し
対応表を見てみたら



DCTには✕(非対応)でした

メーカーサイトを見たら非対応ってすぐに分かるけど、
ショッピングサイトの商品説明みたら間違うよね



安物買いにならなくて良かった(^_-)-☆
Posted at 2025/08/01 08:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2023年10月17日 イイね!

なぜ?この値上げ幅・・・

ディーラーでのオイル交換料金が4月から変更
N箱のオイル交換の場合、
フィルターも交換すると4月から8千円に値上げされました
これまでは安かったのでオイル交換はディーラーばかり
もちろん3月中にオイル交換しました
先月、半年過ぎたからN箱のオイル交換時期
N箱・ビート・GB7とCR-Zまでフィルターは同じ品番でOK!



まとめ買いして、10個送料込みで5,141円(ポイント還元別)
それが今日見てみたら・・・10,285円!!

昨日届いたエアクリーナーエレメント



さすがに今月注文したのは同じだろうと思って見てみたら・・・
1,237円+送料790円が、2,337円+送料790円になってました!!
送料が同じなので3個買っていて良かった!

これって値上げ前の在庫分が旧価格??
それにしても値上げ幅が大き過ぎます
どうなっているんだろう・・・謎

久しぶりのDIYでのオイル交換・・・



オイルだだ漏れ~
Posted at 2023/10/17 20:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2020年11月12日 イイね!

大人買い、いや無駄使い・・・



GWに黒塗りしたホイールをCR-Zに履かせて、
取り外したENKEI PF01は・・・

キッチンペーパーに灯油を染み込ませて
しばらく灯油パックして


はがしたキッチンペーパーで両面の残りカスをゴシゴシして




裏まで奇麗にお掃除完了!
CR-Zも15万㎞越えの走行距離
兄弟そろって物持ちが良くなりました

黒塗りホイールが手元に無くなってアップガレージに立ち寄ったら
トヨタ純正BBSがホイールのみで販売中
純正でもBBS・・・ハブ径トヨタの方が小径なのでポン付け不可

アップガレージのホイールの試着無料サービスでお試し装着
GB7は未契約なので身近な5穴ホイール車で(^^ゞ



なんとかなりそうなのでアジアンBSタイヤをポチって・・・



また1セットタイヤ・ホイールを購入
実家の倉庫を整理しても、整理したスペース分だけ無駄使い
経済の活性化に力添え・・・のハズ

トヨタ純正BBS、GB7に履けるのか?
CR-Zには履けそうなので無駄にはならない??

塗り工房からの帰りには
ガラケーなのでバーコードは印刷してロッピーまで持参



初めてGO TO関連の商品を購入 


Posted at 2020/11/12 18:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2020年09月11日 イイね!

これも訳アリ品・・・?

GB3にはシフトにSボタン、これでエンブレ効かせてますが
GB5はSボタンじゃなくてSレンジ



Sレンジだと長い下り坂でSボタン連打でのエンブレができない
営業さんにGB5の試乗車を用意していただき乗り比べ
やっぱりGB7で決まりかな?
これって商談がわずかに進んだのか??

商談以上にパーツの買い漁りがすすんでます
とっくに給付金の10万円は浪費済なのに・・・

昨日は、



タイヤを塗り工房から持ち帰り

3年前に履いたN箱のGOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybridですが、
ここ数年の暖冬だとオールシーズンタイヤで十分
夏場も普通に走れます

GB7にもオールシーズン履こうとたまに漁っていたら・・・
N箱とほぼ同じ価格でフリード用のサイズが出てました
BRIDGESTONE Weather Control A005 聞いた事なかった銘柄
検索したらBRIDGESTONEが欧州で販売してました



イタリア製です

安いのには訳がある



2019年製です

サイズが同じなのでGB3で履いたりして(^^ゞ


Posted at 2020/09/11 19:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation