• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きの!のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

下準備・・・

下準備・・・熊本に行って復興のお手伝い
単なる1泊旅行なんですが・・・(^^ゞ

夏場に職員4名離脱により
休暇を飛ばされていたので
10月上旬に連休

ちょうど第二期ふっこう割の申込期間だったので嫁さんと2名分で申し込み
当たればもうけ!位の気分で先にお宿も予約(もちろん復興割対象の宿)
気楽に申し込んでいたからか?嫁さん名義が当選!!
自分では何もしてないのに、妙に浮かれてる嫁さんです

そろそろルートでもって思案開始
南阿蘇の道路は相変わらず×マークだらけの交通規制
この付近にマーキングしまくりのみん友さんにルートをお伺い
推奨ルートを通ったら、野○ソの罠が待ち受けてるかも?

台風だけが心配ですが、今のは真っ直ぐ台湾~中国大陸ルートで一安心
さて、当日の天気は??






Posted at 2016/09/24 21:52:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2016年09月18日 イイね!

今度のフリード・・・

土砂降りの中、午前中からヘッドライト点けてディーラ―へ

試乗車には、まだHVや+は無くガソリン仕様のみ
+のイメージカラーがお待ちかね



N箱と違って、プッシュボタンはステアリング右



メーターはデジタル



シフトの右上に念願のアイドリングストップOFFボタン装備!



でもね、Sボタンが無くなりシフト操作になったので
ポチッと押してエンブレ効かせられない


ルームミラーの上に後部座席が見える
サブミラーを設置してたり




スライドドアにシェードの設定も

駐車が苦手な方に朗報~



低速時にメータ内にタイヤの舵角を表示




残念ながらポチガーは未装備
(でもドアノブをちょっと引くだけでドアオープン)
内ガ―はOP設定されてるのにね・・・(メロディ付きで21,600円)

今もガソリン車なので、このエンジンでも十分な気がしてます
HVより、噂の段階の1.0Lターボの方に興味有

おいらとしては、New FREEDに標準エアロ車の設定無いので困ってます
無限好きな方が標準エアロを外してポイってのを待つタイプなんで・・・

土砂降りだったので、サイドの凹みプレスラインにケチ付けられず

乗ってる時は見えないから・・・もういいかぁ?

我が家の前期最終型(集中ドアロック・Eコン装備)
Gジャストセレクション8人乗りのカタログ税別価格は1,741,905円
ほぼ同じ装備の新型Gのカタログ税別価格は183,334円

我が家が買った時は消費税5%だったので税別で比較
値上げ?それとも5年前と比べてるんだから据え置き?いやデフレ価格??





Posted at 2016/09/18 16:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年09月14日 イイね!

新型も・・・

ホンダ車には、もうスペアタイヤの設定は無いんだろうなぁ
先週末の土日は仕事だったので内見会には行けず・・・

モデルチェンジしてもスペアタイヤの設定があるのはトヨタだけかな?
シエンタは試乗車にもOPのスペア載せてました
歌舞伎顔には、いまだ馴染めないけど・・・

5月に車検対策として3列シート仕様に戻したが、
保管していた実家の親の視線を考えるともう外せない

仕方ないからテンパータイヤの調達
ほとんど使った人はいないから、未使用品がゴロゴロ
でもホンダ車に取り付けるから、要スペーサーのトヨタ車ハブ径はNG
標準タイヤ径に近いように16インチが欲しかったが、
PCDが100なので15インチが限界か?



T125/70D15でも思ったほど小さくなかった
お試し前に指定の空気圧までエア補充
4.1なので破裂しないか?ドキドキ
新鮮なモノを選んだが、初度登録 H17.4なんで(^^ゞ

無事エア補充が済んでタイヤ交換してお試し~
急のつく運転さえしなければOK!
たぶん使わないだろうけど、載せているだけで安心感は(^_-)-☆








Posted at 2016/09/14 21:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年09月05日 イイね!

エンブレム・・・

国内メーカーの最高価格の車と
愛車のエンブレムが・・・



似てる!

Type Rのエンブレムの方が高そ~

これで良いのか??

NSXより安い540Cの方が



立派!です
Posted at 2016/09/05 18:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダの車 | 日記

プロフィール

Old soldiers never die, but fade away.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:31:11
インターナビついに交換計画! 純正 MOP バックカメラそのまま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:58
スライドドアのセンタローラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 10:39:12

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020 5月 GB3の4回目の車検を受ける GB7とGB5の試乗はしたが本格的商談は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が黄ビートを中古で購入 黄色が退色したのでオレンジに全塗装 その後、弟の知り合いがビー ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
セレナでスライドドアの便利さを知った嫁さん、 これ以降は買い替えの条件はスライドドアとな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
相変わらず「スライドドアの車!」という嫁さんの要望 GB1の4回目の車検前にディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation