• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわーどりふとのブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

二日連荘でソロツー

二日続けて、ソロツー。 今日は、 道の駅細入 林林  ↓R360 飛騨まんが王国  ↓R360 天生峠  ↓R360 白川郷  ↓R156・R304 縄ヶ池・山田監的壕・目玉監的壕  ↓ 井波 道の駅  ↓R156・R147・林道牛岳線 山田村  ↓ 八尾  ↓ 自宅 でした。 まずは林林。 R4 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 23:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月17日 イイね!

ソロツーで能登半島へ

というわけで。 3連休初日は7時に家を出て、輪島朝市へ。 平日なので渋滞に巻き込まれ、高岡北ICへたどり着くまでに80分かかった。 9時には能越道は工事で閉鎖される。焦った。 能越道を70km/hで走ると寒い。もっと厚着すれば良かった。 10時過ぎに輪島に到着。無料Pにバイクを駐め、朝市へ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 23:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月16日 イイね!

明日から休暇だけど・・・

明日から3日間、休暇。 夏から土日働いてた分、休みを取った。 ソロツーで輪島朝市経由能登一周しようと思ったら。 能越道が9時から17時まで工事で通行止め。 行きはいいけど、帰りが・・・。 白川郷に変更しようか悩み中。(´・ω・`) 嫁の目が怖いので、いい加減に帰ってきたいのよ。
続きを読む
Posted at 2023/10/16 21:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月15日 イイね!

密林のセールにて

セールでは前から欲しかったものを買うことが多い。 工具とかパーツとか。 今回は庭の手入れ用にチェーンソーを。 チェーンオイルと2ストエンジンオイルも。 オフセットレンチとポケットデジタルスケールも購入した。 細々としたものを買っても、結構な額になる。 チェーンソーは悩んだ末にエンジンのものに。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/16 00:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月14日 イイね!

タイヤの空気圧をチェック

晴天の土曜日。 バイクいじって車のメンテして、と思ったら。 庭の栗の木とシイの木が枯れたので、泣く泣く伐採。 チェーンソーがないので、人力で。 昼には、嫁に買い物につきあわされて。 15時過ぎから、3台空気圧のチェック。 気温が下がったからか、どれも指定空気圧より低め。 3台とも指定空気圧より気持 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 22:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月10日 イイね!

ジクサーの部品が届いた

家に帰ったら、ジクサーの部品が届いていた。 シフトロッド。150mm。 カバーも届いていた。 休み取って付けようかな。 今週末の土日も仕事なのです。
続きを読む
Posted at 2023/10/10 22:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF150 | 日記
2023年09月28日 イイね!

買ってしまった

つい、買ってしまいました。 バックステップとハンドルスペーサー。 シフトロッド買うの忘れた。(´・ω・`) シフトロッドのピロにダストカバーつけたいんだけど、どこかで手に入れないと。 バックステップは、シフトロッド届かないと、つけられない。 Amazonで買えるから、と思ったら発送は海外だ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/28 23:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF150 | 日記
2023年09月27日 イイね!

ソロツーに行こうと思ったら

27日(水)は、休暇を取った。 平日だし、バイクでソロツーに行こうと決めた。 輪島の朝市に行ってみたいし、イカキングも見て見たい。 天生峠経由で白川郷に行ってみたい。 と思って天気予報を見たら、めまぐるしく変わる。 前日の天気予報は雨。 こうなったらバイクのメンテでもするか、と。 で朝起きたら、 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/28 23:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月21日 イイね!

ルームミラーが落ちた

嫁さんが「ミラーが落ちた」といって、ルームミラーを持ってきた。 20年以上使った、曲面鏡。 ステーが折れたのかと思ったら、熱でゆがんでた。 今年の夏は暑かったもんね・・・。 today→VITA→POLO と代々使い続けてきた。 お疲れさまでした。
続きを読む
Posted at 2023/09/21 22:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポロ(6RCBZ) | 日記
2023年09月17日 イイね!

ジャッキアップポイント間の距離

備忘録 A4 Avant(B9)のジャッキアップポイント間の距離。 三角マーク間の距離は140cm。 ちなみに、Polo(6RCBZ)は135cm。 コストコでクイックジャッキのセールが今日まで。 かなり迷ってる。
続きを読む
Posted at 2023/09/17 18:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 | 日記

プロフィール

「エレクトロタップは使わない方がいい http://cvw.jp/b/2026326/48632402/
何シテル?   09/01 23:15
車いじりが好きな、ごく普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] PoloヒューズBOX使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:22:57
[三菱 デリカD:5] デフオイル&トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 22:39:39
[フォルクスワーゲン ポロ] ヘッドライト 殻割 R/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 09:20:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 クリーンディーゼルに乗っています。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
自分にとっては、夢の車です。
スズキ ジクサーSF150 スズキ ジクサーSF150
人生で初めてのバイクです。(除く原付)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
嫁さんの車ですが、維持管理、カスタマイズは僕の仕事。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation