• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

配線コネクタに泣く

配線コネクタに泣く 最近、ドアミラー格納装置が調子悪かった。

ドアロックしてもミラー格納しなくなってました。
時間が出来たので、ちと配線を確認したところ、常時電源がうまく取れていない様子。

お気楽簡単に画像の「配線コネクタ」を使っていました。
常時電源配線に割り込み目的で使っていてコネクタをうねうねしているうちに復活しました。
どうやら犯人はこの辺りにいるようです。

配線を圧着するスプライスやはんだ付けを最近はしているんですが、
この当時はお気楽手早くがモットーだったので、ついつい使ってました。

しかも周りを見るとかなり沢山使ってました。

こりゃあ一度配線接続を見直さないといけません。
さっそく秘密道具のはんだごて使いますかなぁ・・・

嫁車も確認しておかなきゃいけません。
気が重い・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/04 01:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2016年12月4日 2:56
それね…接触してるのは僅かですからね。
仮に繋ぐ時なら便利でいいですけど…
圧着端子が理想ですね。。
コメントへの返答
2016年12月4日 3:05
ぁぁっ やっぱりそうですよねぇぇぇ
見ると余った配線が長くて束ねてタイラップで止めていたり・・・

こりゃ本格的に切って圧着作業に入らなきゃ

まぁ自分が悪いんですけどね・・・
2016年12月4日 3:17
実はぼくも もう後戻り出来ないぐらい
何の配線か分からんのが ごちゃってます。
そこら辺にあったナビの余りの線とかを
使ってるのでプラス マイナス同じ色だったり
もう やり直すより 箱替えしたいw
コメントへの返答
2016年12月4日 3:36
書いてて思い出しました。
嫁車は去年フロアーデッドニングの際に
配線整備をしておりました。

たぶんあっちは大丈夫だから
自分の車のほうですね・・・

運転席足元に配線がたんまりあるので
危険だと認識してるんですが・・・
私も箱替えしたいw
2016年12月4日 15:32
あら大変。
それも維持り対象部か。
参考になりました。
コメントへの返答
2016年12月4日 15:58
こんにちわ、
簡単で便利なんですけど、構造上
接続できるワイヤー径によって接触する面が
限られているので、経年により
接続抵抗となる事もありますし
ここはSenapapaさんのおっしゃるように
スプライス等で圧着かはんだ付けが
確実かと最近は思っております。
維持り部位の一つになるかもしれませんね

プロフィール

「久々の140円台!」
何シテル?   06/12 08:07
Love 昭和. Love 牛柄猫. Love 後輪駆動. Love SilentSiren. Love saitama. よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ヨンザ (ホンダ N-BOXカスタム)
ロクザからヨンザに乗り換えです。 マイナー後 21年モデル 230型です。 嫁車のつもり ...
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
嫁車の わんこ です。 すっきり顔のター坊です。 サルビア以来の2トーンカラースタイル〈 ...
ホンダ エディックス ロクザ (ホンダ エディックス)
ホンダお得意の1代限りの絶版車です。 生産終了最終ロットを新車で指名買いしました。 いつ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁車、人生初ター坊でした。次の持ち主さん大事に乗ってね この車はあまり手を入れてやれな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation