• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんめるのブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

2017年 ロクザ(EDIX)燃料費纏め

2017年 ロクザ(EDIX)燃料費纏め自分は燃費管理を 本田技研 謹製アプリ ”Honda Total Care”にて行っております。

これのいいところはInterNaviによって走行距離がホンダのサーバーにUPされており

走行距離を入力しなくてよくて、単純に燃料の量と金額だけでOKってところですかね?


2017年は ご覧のとおり 平均燃費 8.9km/L でした。

18インチのUHPタイヤで頑張った方なんじゃないかな?この燃費

年間総給油量:2,003Lの支払金額244,000円ですからレギュラー平均価格122円

というあたりでしょうか?

今年はどれだけ上がるか楽しみです。

ちなみに TOPページはペタペタ山梨・オヤジ埼玉Edixな方々のプチオフ画像を使ってます。
alt
Posted at 2018/01/13 23:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2016年10月02日 イイね!

プログレッシブコマンダー, リアカメラ付音声認識Honda・HDDナビゲーションシステムとSDカードの件

プログレッシブコマンダー, リアカメラ付音声認識Honda・HDDナビゲーションシステムとSDカードの件うちのロクザは表題のナビをつけてます。

まぁいわゆるFOPナビ/インターナビって奴です。

これはRR型エリシオンやRA型オデッセイと同型式なのですが、

なにぶん設計が古いため外部記憶媒体が16ビットPCカードオンリーなのです。

PCカードも今は昔の規格で、PCカードアダプタを使ってSDカードを外部媒体と

して現状使ってます。

そこで最近小さなトラブルに見舞われました。

最初余っていた2GBのSDカードを使っていたのですが、曲を入れ替えようと

これまた余っていた4GBのSDメモリを使ったらインターナビから文句を言われました。

「認識できないデータ形式です。」だったかな?

4GB のフォーマットを疑ってFAT32からFATに変えてもダメでした。

もちろんPCで読み書きできるので4GBSDカードは腐ってません。

ここで頭を整理してその昔あった2GBの壁を思い出して

もしかしたらとまたまた余っていた1GBのSDカードに変えるとOK

という事で、どうやらインターナビ君とPCカードアダプタの組み合わせでは

SDカード容量2GB迄のようです


PCカード自体が16Bitなのでそこの壁なんですかね

まぁインターナビの仕様上最初に見つかった曲100曲迄しか認識しないので

5MBx100曲で500MBもあれば十分なのでしょうけど・・・・

余ったメモリを使う際に容量に注意ってことですね!

いわゆる盲点でした。
Posted at 2016/10/02 17:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2014年12月26日 イイね!

ホンダ 工場取り付け(FOP)ナビの自己診断メニュー

ホンダ 工場取り付け(FOP)ナビの自己診断メニューロクザは 「リヤカメラ、プログレッシブコマンダー付音声認識ホンダHDDナビゲーションシステム」

通称 インターナビ というFOPナビが搭載されております。

自己診断メニューへの入り方の チラシの裏(備忘録)ですな

入り方は「メニュー」+「現在地」+「画面」ボタンを同時に長押し(3秒くらい)

たったのこれだけ

今回のように本体取り外してハーネスの入れ忘れとかの確認に便利です。

あとはバックモニターのガイド線の調整とか滅多に変えないような機能がここにあります。


Posted at 2014/12/26 00:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2013年12月29日 イイね!

給油口左右判別方法(知ってる方はスルー希望)

給油口左右判別方法(知ってる方はスルー希望)わりかし有名な給油口の左右判別方法

友達の車とか借りて給油する時なんかに覚えていたら便利かな?

メーター内の給油マークの右か左に三角マークが有ればその方向に

給油口があります。

タイトル画像はN-ONEですが、これは左に三角があるので、

左側給油口って感じですかね

最近の新しめの車は国産車ならメーカー問わずあるみたいです。

ちなみにロクザことEDIXは設計古めなのでありませんでした!


あともう一つの方法は、マフラーと反対方向に給油口があります。

まぁセンターマフラーとか左右出しの車も増えてるので判別難しいですが

一応理由として燃料がこぼれた際にマフラーにかかって車両火災に

ならないように反対側にしているそうです。

何かの折にメーカーの研究室の方から聞きました。
Posted at 2013/12/29 22:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「久々の140円台!」
何シテル?   06/12 08:07
Love 昭和. Love 牛柄猫. Love 後輪駆動. Love SilentSiren. Love saitama. よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ヨンザ (ホンダ N-BOXカスタム)
ロクザからヨンザに乗り換えです。 マイナー後 21年モデル 230型です。 嫁車のつもり ...
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
嫁車の わんこ です。 すっきり顔のター坊です。 サルビア以来の2トーンカラースタイル〈 ...
ホンダ エディックス ロクザ (ホンダ エディックス)
ホンダお得意の1代限りの絶版車です。 生産終了最終ロットを新車で指名買いしました。 いつ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁車、人生初ター坊でした。次の持ち主さん大事に乗ってね この車はあまり手を入れてやれな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation