• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんめるのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

HardwareからSoftwareへ SoftbankとDisneyの関係

HardwareからSoftwareへ SoftbankとDisneyの関係嫁と私はDisneyMobile ユーザです。

今まではDM0xxSHと DisneyMobile専用ハードをシャープと京セラが作っていました。
自分は今Softbank 302SHベースのDM016SHを使ってます。
発売から1年が経ちそろそろ 新機種はないものかと探してみると

http://www.disney.co.jp/mobile/s-style.html

Softbankのスマホに上記 DisneyStyle(ソフトウェア)を入れる形式に様変わりしようとしております。

まぁドコモも参入して負けっぱなしの事業をHW専用品作らせるよりは費用もかからないという
打算があるのでしょうが・・・・

DisneyMobile on Softbank は死に体というしかない状況です。

私もドコモ版に乗り換えますかねぇ
Posted at 2015/01/23 01:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

抱き合わせ販売品

抱き合わせ販売品ロクザ購入時にFOPの抱き合わせ販売で取り付けた「コンフォートビューパッケージ

いらないなぁと常々思っておりましたが、昨今の寒い日の出勤時に車庫から出庫する際に

サイドミラーが凍ってしまう事が多々あり、このパッケージの「ヒーテッドドアミラー」を

ONにすると確かに「コンフォートなビュー」になります。

確かサンルーフとインターナビの組み合わせを選ぶと無条件でこのパッケージも付いて来た記憶が

あります。

多少は役に立ったかな?

ちなみにコンフォートビューパッケージは・・・・・
 ①親水/ヒーテッドドアミラー
 ②熱線入りフロントウィンドウ
 ③フロントドア撥水ガラス
という微妙なオプションでした。
 (特に②は全く役に立ちませんで、ガラス交換の際逆に高くなるという負のおまけが付いてます。)

まだこういう理不尽な組み合わせ販売は続いているのでしょうか?
Posted at 2015/01/14 01:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

フレッシュライムメタリック って販売期間終了していたの?

フレッシュライムメタリック って販売期間終了していたの?久しぶりに技研のHPをみたら・・・・

N-ONEのフレッシュライムメタリック 無くなってました。

まぁ黄緑なので、GD1やS13のような緑だったら、即飛びついたことでしょう!

また期間限定色 出ますかねぇ
Posted at 2015/01/10 10:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

PG RX-0 はやはり只者ではなかった

PG RX-0 はやはり只者ではなかった第3形態は置いといて、通常の一本角の状態でも PG MBF-02以上

MG MSN-02 未満という大きさでした。

足の作成が全体の2/3の工程でした。

完成した感想は「アンダーゲート万歳」ですね!

おそらくはメッキコーティング版も計算の上でしょうがゲート跡が見えないのは

とても満足な逸品です。

さてMG Ver.KAのシールでも張りますかねぇ
Posted at 2015/01/03 13:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「久々の140円台!」
何シテル?   06/12 08:07
Love 昭和. Love 牛柄猫. Love 後輪駆動. Love SilentSiren. Love saitama. よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
456789 10
111213 14151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ヨンザ (ホンダ N-BOXカスタム)
ロクザからヨンザに乗り換えです。 マイナー後 21年モデル 230型です。 嫁車のつもり ...
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
嫁車の わんこ です。 すっきり顔のター坊です。 サルビア以来の2トーンカラースタイル〈 ...
ホンダ エディックス ロクザ (ホンダ エディックス)
ホンダお得意の1代限りの絶版車です。 生産終了最終ロットを新車で指名買いしました。 いつ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁車、人生初ター坊でした。次の持ち主さん大事に乗ってね この車はあまり手を入れてやれな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation